Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
重量約270gで8型フルHD液晶を搭載したタブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1086
Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GBSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月 7日



タブレットPC > SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB
外出先でも使いたいと思っています
近々格安スマホを購入予定ですが(ASUS ZenFone™ 2)テザリング可能でしょうか?
あと、海外で使う場合はグローバルWi-Fiをレンタルすれば使えますか?
初めてのタブレットなので、分かりやすく説明して下さると助かります
よろしくお願い致します
書込番号:18782705
3点

>>近々格安スマホを購入予定ですが(ASUS ZenFone 2)テザリング可能でしょうか?
WiFiテザリング、Bluetoohテザリングは可能です。
なお、ASUSサイトのFAQにBluetoothテザリングについての質問があります。
>ZenFone経由での "Bluetoothテザリング" 実施方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1006707/
>>あと、海外で使う場合はグローバルWi-Fiをレンタルすれば使えますか?
グローバルWi-Fiをレンタルすれば使えます。
> ホーム > モバイルデータ通信 > 海外Wi-Fiレンタル
http://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/
書込番号:18782815
3点

こんにちは
こちらのタブレット(XperiaZ3TC)はWiFiモデルです。
機器のWiFiの仕様は、IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠、MIMO(無線通信において、送信機と受信機の双方で複数のアンテナを使い、通信品質を向上させること)に対応しています。
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/specification.html
親機(インターネット接続)には、ホームWiFiルータ、ポケットWiFi、スマホのWiFiテザリング、公衆WiFi等他に接続可能です。
書込番号:18782977
2点

早々のご返信ありがとうございます!
他のクチコミで「ドコモでしかテザリングできない」との書き込みがあったのですが
ASUS ZenFone 2でも対応しているのですね
他に、ASUS MeMO Pad 7 LTEも候補として検討中なのですが
初めてのタブレットとしてはどちらがオススメでしょうか?
使用用途は、外出先で地図やお店の検索が主で時々動画を見るくらい、ゲームはしません
よろしくお願い致します
書込番号:18783134
2点

>>他に、ASUS MeMO Pad 7 LTEも候補として検討中なのですが
>>初めてのタブレットとしてはどちらがオススメでしょうか?
防水防塵、記憶容量の大きさ、無線LAN機能、カメラ機能が上なのはXperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB、格安SIMが使えて安価なのはASUS MeMO Pad 7 ME572CLでしょう。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013728_J0000013893
書込番号:18783228
2点

質問主さんは、そもそもWIFI通信とLTE通信の違い自体をあまり理解されてないように見受けられます。
この国内モデルはLTE通信機能がないので、自宅のWIFI環境、公衆WIFI環境、スマホのテザリングのいずれかのネット環境に繋がないとネットはできません。
候補にあげてる機種は、LTE通信の機能があるのでSIMカードをさせば、それ単独でネットができます。
ご自身の利用スタイルを考慮して決められるのがいいと思います。
書込番号:18783727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハービンさんの言うようにLTEは
必要ありません。
テザリングやwifiでお使いなら…
memo padもwifi Modelで良いですよ
防水や重さスペック的にはXPERIAZ3Tabletでしょう
ただ値段の安や いちごさんの使う程度なら
memo padで充分です。memo padなら7インチ 8インチ
も選択出来ますよ
LTE Modelは(7インチのみ)格安simやドコモなどの
simカードを差して
スマホの様に使える事です。
その場合ルーターやwifiに接続する必要が無く
エリア内なら、何処でも使えますよ。
御検討を。
書込番号:18784531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初に質問しましたように、このタブレットはWiFiモデルでLTE通信出来ないので、
テザリングできれば外出先で使えるかなと思い、キハ65さんから使用可能との回答をいただきました
通信方法は違いますが
(1)Xperia Z3 をASUS ZenFone 2でテザリングして通信
(2)ASUS MeMO Pad 7 LTEにsimカードを差して通信
のどちらがいいかを相談させていただきました
スマホさんの説明がとてもわかりやすかったです
ASUS MeMO Pad 7 LTEを店頭で触ってみて購入を検討します
ありがとうございました!(*^_^*)
書込番号:18786650
1点

15いちごさん
そうゆうことでしたか。
ちなみにXPERIAZ3Tabletは国内販売していませんが
海外ではLTEModelも有りますよ
国内ではAMAZONなどで購入も
できますよ。
書込番号:18787215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れましたが
XPERIAZ3Tabletcompact LTEは
nano simなのでどちらかの
simの新規契約が必要かも知れません。
memopadはASUSのsimを外して使えますけど。
書込番号:18787258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/07/16 5:30:12 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/08 13:55:53 |
![]() ![]() |
15 | 2021/11/23 1:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/10 9:58:58 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/18 6:28:30 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/13 7:46:31 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/15 8:37:37 |
![]() ![]() |
2 | 2020/01/11 23:44:54 |
![]() ![]() |
25 | 2019/03/20 8:16:24 |
![]() ![]() |
10 | 2018/11/18 18:37:02 |
「SONY > Xperia Z3 Tablet Compact Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミを見る(全 2762件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





