『最近 PCの動作が遅くなった・・・』のクチコミ掲示板

2015年 1月28日 登録

dynabook R73 R73/P 2015年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4710MQ(Haswell Refresh)/2.5GHz/4コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 OS:Windows 8.1 Update 64bit 重量:1.51kg dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルの価格比較
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのレビュー
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのクチコミ
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルの画像・動画
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのオークション

dynabook R73 R73/P 2015年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グラファイトブラック] 登録日:2015年 1月28日

  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルの価格比較
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのレビュー
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのクチコミ
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルの画像・動画
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook R73 R73/P 2015年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook R73 R73/P 2015年春モデル

『最近 PCの動作が遅くなった・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook R73 R73/P 2015年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook R73 R73/P 2015年春モデルを新規書き込みdynabook R73 R73/P 2015年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

最近 PCの動作が遅くなった・・・

2017/07/19 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R73 R73/P 2015年春モデル

クチコミ投稿数:152件

もともとサクサク動く機種ではなかったのですが、最近起動してからアプリを立ち上げれるようになるまで数分かかり、officeも1分以上かかります。
ソフトウエア―アップデートも、インストール中に応答なしと出たり、Winのアップデートでは、固まってしまう事もあります。
パフォーマンス優先や起動ソフト(常駐ソフト)も減らしてみたのですが・・・あまり変化がありません。

現在、内部メモリ4Gですが、8Gで改善されるでしょうか?
最近、SSD、HDDのハイブリッドが出てますが、このマシーンは、変更できるのでしょうか?
その他、ソフト的に改善が見込まれる方法があれば教えてください。

書込番号:21054615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2017/07/19 11:24(1年以上前)

暑くなってきてるので、内部温度の上昇で動作が遅くなってないですか。
モニターリングソフトで計測してみては。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/724174.html

書込番号:21054650

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/07/19 11:24(1年以上前)

CCクリーナーとか実施してみましたか? 長いこと使うとレジストリが大きくなって、また余計な常駐プログラムもいつの間にか増えたりしますので起動が遅くなります。

http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ccleaner/

メモリも増設可能なら目いっぱい増設しましょう。

書込番号:21054654

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/19 11:33(1年以上前)

ディスククリーンアップとシステムファイルのクリーンアップを実施してください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013968

書込番号:21054668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2017/07/19 11:39(1年以上前)

>はんたろうさん
メモリを8Gにしたら多少改善はされると思いますよ。(原因がメモリ不足じゃないとしても)
SSD,HDD等入れ替えは出来ると思いますが、windowsは新規になるかもしれないし、Officeは買い直しになるかもしれません。
ハードが原因で無くソフト的なら、常駐してる奴を止めましょう
また、ツールバーとかも削除しちゃいましょう。ついでにディスククリーンアップもしましょう。
何かのバージョンアップが入ってるのかもしれないし、アンチウィルス系の何かかもしれません
常駐ソフトの何かがいたずらしてるようにも思えますし、HDDの問題のようにも思えます。
まずはHDDの測定してみてはいかがでしょう?
参考までに。

書込番号:21054676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2017/07/19 12:14(1年以上前)

一度初期化しては、どうでしょうか。

書込番号:21054728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/07/19 13:18(1年以上前)

今の情報では何が原因でソフトの起動が遅くなっているのかわかりません。
タスクマネージャーやリソースモニタでCPUやメモリ、ディスクのそれぞれの負荷やなんのプロセスで負荷が高くなっているのか確認しなければ状況がわからないかと思います。
タスクマネージャーの画面やリソースモニタの負荷の高い部分の実行プロセスがわかる画面など載せていただけるとアドバイスも得られやすいかと思います。

面倒ならキハ65さんの言われているように工場出荷時の状態にでも戻して、環境を作り直したほうが早いかもしれません。

書込番号:21054885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2017/07/19 15:09(1年以上前)

-はんたろうさん-

即効性あるものはSSDの換装です。
クローン作成ソフトなどを用意して、利用中の環境そのままSSDに移行されると、煩わしい事は回避できます。
メモリー増設は予備として、8GBに容量上げる程度で足りると思います。
この機種に関しては、SSDやメモリーの換装は比較的簡単にできる部類なので、R73/Pに合ったパーツでしたら換装可能です。
序にCPUも換装可能です。


HDDは定期的なデフラグも必要となり、デバイスマネージャー開いてデバイスキャッシュポリシー確認し、書き込みキャッシュ有効も必要です。
電力オプションについては、バランス設定で事足ります。
あとバッテリー利用時の状態なのか、一切記述が無い為、その辺も加えて書かれた方が良いのかもしれません。


他に気になる部分は、ユーザー自ら定期的な清掃されているものなのか不明です。
競合しているドライバーの有無も見なくてはいけませんし、確認する事項はまだあると予想されます。
スレ主さんが書かれている内容では、情報が少なすぎるので、具体的な返答は頂けないでしょう。




書込番号:21055053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2017/07/20 22:19(1年以上前)

とりあえず、スタートメニューを右クリックして、タスクマネージャーを開いてください。
詳細表示でない場合は、左下の詳細をクリックしてます。ここで表示されるCPU・メモリー・ディスクのうちの100%に近い項目が原因です。
そもそも4GBでは、アニバーサリーアップデートの時点で重くなっていた可能性が高いと思います。

書込番号:21058269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件

2017/11/02 09:32(1年以上前)

お礼 遅くなりすみませんでした。
サポートセンターに連絡し、遠隔で確認してもらいました。

Winアップデートの不具合により、遅くなっていたようです。
未完のアップデートをすることで、やや改善がみられました。

ありがとうございました。

書込番号:21326136

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook R73 R73/P 2015年春モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook R73 R73/P 2015年春モデル
東芝

dynabook R73 R73/P 2015年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2015年 1月28日

dynabook R73 R73/P 2015年春モデルをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング