PENTAX K-S2 ダブルズームキット
- 100か所にシーリングを施し、防塵・防滴仕様のデジタル一眼レフカメラとしては世界最小(※発売時点)を誇るエントリーモデル。
- 暗さや動きにも強いAFシステム「SAFOX X」を搭載。約2012万画素CMOSセンサーや高速画像処理エンジン「PRIME MII」を装備する。
- 標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE」と、望遠ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR」が付属。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-135WRキット
- 18-50REキット
※smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE、 smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR付属
PENTAX K-S2 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月 6日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット
GALAXY Note3 SCL22をAndroid5.0にバージョンアップした物を使用していますが、Image Syncをダウンロードして使用した所GALAXY Note3 のLVが表示されません。スマホでシヤッターはきれるし、撮影後の画像は観れるので、通信は正常のようです。
Image Sync画面のLVのアイコンがグレーのままで反応しない状況です。
auショップにK-S2ごと持ち込んで検証していただいたのですが、スマホ側では特に設定する所はなく、お店のデモ機で動作確認をしたところ、シャープAndroid4.4のもの、ソニーのAndroid5.0のものはLV表示していましたが、サムスン製のスマホはGalaxy S6 edgeやお店のGALAXY Note3、店員さんのGALAXYどれもだめでした(カメラとの接続中で時間がかかりなかなか接続もされない状況もありました)LG製のisai vivid はAndroid 5.1のせいかLV表示しませんでした。
K-S2の液晶がタッチパネルになっていないのところを、Image Syncでカバー出来るかなと思っていたので残念です。
リコーのお客様相談センターにもいろいろ聞いてみたのですが、もうできることはやりつくしていてアプリの改良の具体的な予定やこのような事例の報告も今のところないとの事で、解決策が見つからない状況です。
同じような現象になった方、こうやったら解決したよって方いらっしゃいますか?
書込番号:19323113
4点

Q太郎☆彡さん
以下に同様の事例が何件も挙がっています。Goole Play(日本語)を読んでも、Image Syncの評判は良くないので、Image Syncには色々と問題がありそうですね。
・Image Sync - no live view
http://www.pentaxforums.com/forums/184-pentax-k-s1-k-s2/303601-image-sync-no-live-view.html
書込番号:19326369
0点

>ミスター・スコップさん
返信ありがとうございます。
サムスンとLGだとスマホでLVしない状況が多く発生しているんですねwwww
Image Syncの問題のようなので、バージョンアップを気長に待ってみます。
書込番号:19329997
1点

2016年3月11日にImage Syncが V1.1.0にバージョンアップしてGALAXY Note3 SCL22をAndroid5.0にバージョンアップした物でもLV表示が出来るようになりました。少し試しただけですが接続が切れることもあったのですが、まずは使えるようになって安心しました♪
皆様ありがとうございました。
書込番号:19697307
3点

Q太郎☆彡さん
ご質問なさったのは昨年11月なのでかなり待たされたと思いますが、バージョンアップしたら使えるようになったみたいで、良かったですね。
書込番号:19697353
1点

>ミスター・スコップさん
わざわざ返信ありがとうございます。
今回のバージョンアップはリコーイメージングのK-S2のページを見て発見したのですが、
この相談を去年の11月にお客様相談センターに相談した際、バージョンアップの予定や実施があれば、知らせてください。とお願いはしていたのですが・・・連絡はなかったです。
もし連絡があったら逆に凄く良いアフターサービスをする会社と思えたのですが・・・ちょっと残念ですね。。
まあ、バージョンアップの主な目的が対応OSバージョンが増やし、操作性を改善するとのことですので、今回LVが大丈夫になったのは副産物的なモノで完全な動作保証ではないかもしれませんね。。
書込番号:19705165
1点

Q太郎☆彡さん
状況の詳しいご説明、どうもありがとうございます。
> もし連絡があったら逆に凄く良いアフターサービスをする会社と思えたのですが・・・ちょっと残念ですね。。
アプリの更新設定はどうなさっていますか?(面倒ですが)一括でなく、アプリ毎に更新設定する事も可能ですので、Image Syncは自動更新にしておいた方がいいのかもしれません。
・ダウンロードしたアプリの更新
https://support.google.com/googleplay/answer/113412?hl=ja
またファームウェア・アップデート等に関しては、他社の例ですが、ユーザー登録をしておくと、登録メルアド宛に連絡してくれる場合があります(リコーも同様かもしれません)。Image Syncとは直接関係ありませんが、もしまだユーザー登録をされていないのでしたら、登録しておいた方がいいかもしれませんね。
・製品のユーザー登録について
http://store.ricoh-imaging.co.jp/contents/guidepos09.aspx
書込番号:19705265
0点

>ミスター・スコップさん
ご親切にありがとうございます。
そーいえば、ユーザー登録をしていなかったので登録しておきます。
アプリの方は自動更新になっていました。
書込番号:19705863
1点

>Q太郎☆彡さん
>ミスター・スコップさん
この問題はすでに解決されましたでしょうか。まだなら試してみてください。
Menu 項目にある [構図微調整] が有効になっていたら、無効にしてみる。
[水平調整]も無効にしてみる。
以上>
書込番号:23964384
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/08/19 12:59:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/13 19:00:30 |
![]() ![]() |
24 | 2025/03/21 14:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/19 8:09:39 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/16 19:05:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/27 21:58:03 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/05 19:17:16 |
![]() ![]() |
16 | 2023/02/08 19:10:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/16 15:48:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/10/24 8:51:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





