COOLPIX S7000
- 光学20倍ズームレンズ搭載モデルとしては世界最軽量(※発売当時)という約161gのコンパクトデジタルカメラ。
- 動画撮影時の手ブレを軽減する4軸ハイブリッド手ブレ補正、暗い場所でも鮮明に撮影できる「夜撮りキレイテクノロジー」などを搭載。
- 街中/10分間撮影、風景/25分間撮影、夕焼け/50分間撮影、星空/150分間撮影、星軌跡/150分間撮影といった撮影モードも用意している。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
数年前にFinePix F70EXRの望遠ズーム機能と金額でカメラのキタムラで購入しました。
その前は、型式は忘れましたがルミックスを使っていました。
使用用途としては、運動会や展覧会等の行事ごとに使うのみです。
望遠ズームを必要とする運動会などで綺麗に撮れて、なおかつ安価なデジカメであれば
COOLPIX S7000に拘りませんがCOOLPIX S7000の評価が高くて2万円くらいなので、
気になり質問してみたくなりました。
ちなみにですが、FinePix F70EXRは画素が荒くてルミックスから買い替えたことに今でも
後悔しています。
今回は充電池の不良で買い替えたくなったのがきっけです。
COOLPIX S7000を使っている方の感想や他機種で気になっているデジカメ等がありましたら、
教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:20433186
0点

F70exrだって
当時は、わりと人気機種だったし、
s7000買ったとしても、レンズもさほど変わらんし、単純にズームが倍になった程度の
感動だと思うよ。
スレ主殿におかれましては、
チープカメラを卒業して、
ワンランク上のコンデジを買うべきでは?
書込番号:20433216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算的に出せないならば、この機種で良いのでは?
CCD→裏面照射CMOSに変わるので展示会などの暗い所では有利かも。
望遠も10倍→20倍になるのでよりアップで撮れますしね。
カメラは予算をあげるとキリがないので、この上となると5万以上はしてくるでしょうね。
予算内ではそこそこのカメラと思います。
書込番号:20433231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F70 EXRについてですが、ISO上限400じゃないと荒れますね。
当時好評だったですが、期待ほどの機材ではないです。作りは綺麗ですが。
今一度、使い方を研究してはいかが。
書込番号:20433718
2点

>at_freedさん
人気機種だったんですね!
ワンランク上なら満足できるとは限らないですし、予算もグーっ上がりそうで…
書込番号:20433807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
確かにカメラは予算をあげるとキリがないのですよね…
ただ、カメラがないと不自由さを感じるほどでも無いですし、金額的にこの辺りで良いカメラを探すとあまり選択肢が無いような…
書込番号:20433831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>うさらネットさん
ISOを上げると良い画像が撮れるのでしょうか?
設定は弄ってないもので…
ただ、充電池を改めて買ってまで使い続ける気にはなれなくて…
書込番号:20433844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算的に無理なら選択肢は無いので、これで良いと思いますよ。
同じ予算なら、どんぐりの背比べかと。
4万まで出せばもう少しズーム倍率が高い物は買えますね。
ただ、暗い所では画質は期待出来ないかも。
ISOの話は、400以下にした方が良いよという意味ですね。
ISOを上げると暗い所ではシャッタースピードを稼げますが、ノイズが出ます。
明るい所ではISOをあまり上げる必要がない。
例えばISOをオートにしないで100などに固定で、なるべく400以上に上げない。
ただ、F70はCCDなので暗い所はあまり得意じゃないかも。
書込番号:20433944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良い画像とか求めるタイプのカメラでは無いので割り切って使うのが良いと思います
ISOを上げると早いシャッタースピードが切れます(オートフォーカス速度の事ではありません)
書込番号:20433945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
ルミックスを使っていた時は綺麗に撮れていたのですが、同じ価格帯で限定しない場合でしたらデジカメで良いのはありますか?
一眼レフは切りがないので除外したいのですが、デジカメでいくつか良いのを教えて下さい。
書込番号:20434779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算はいくらまでですか?
多分、5万〜10万くらいまで出さないと満足しないでしょう。
センサーが大きく画質が良くなれば、ズーム倍率は減ります。
センサーが大きくズーム倍率が高い物は、値段も高く、重たく大きくなります。
5万以内ならばミラーレスを買う方が良いと思います。
なので、2〜4万くらいならば、このカメラで十分かも。
もっと倍率が欲しければ、ニコならA900とか、キヤノンSX720、ソニーWX500あたりですかね。
少し前ならオリンパス STYLUS 1Sなんてちょうど良いのがあったのですが。生産終了です。
パナTX1なんて値段的に無理でしょうし。
書込番号:20435049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品のホワイトを所有しています。
普段は一眼を使っています。本機は出張など一眼を持って行けないような時の非常用として購入しました。
ズーム倍率が高くて、それでもいちおうはコンパクトなもので、低価格となるとこれしかありませんでした。
特に悪いところはありませんが、そういう条件でないのならお勧めはしません。
カメラとしてこだわるような製品ではないと思います。
コンパクトと言っても高倍率なためかレンズ部分が飛び出していますし、
ボディも大きめなので、高級機なみにかさばります。
ちなみにメーカではゴールド以外は販売終了になっていると思います。
書込番号:20435160
0点

F70 EXRのISOの件ですが、メニュにあるISO感度をAuto400で使っています。撮影モードはPです。
充電池がおかしいようなら純正ではなく、ROWA互換NP-50でも手配されたらいかが。1000円以下ですね。
あと、当方コンデジはLumixが多いのですが、お使いだった機種は何であったかご記憶は?
例えば、FX ---とかですね〜。その系統の中古機を当たるのも手ですよ。
書込番号:20435606
1点

>エリズム^^さん
少し前の話しになりますが、カメラのキタムラでもミラーレスのカメラを進められました。
ミラーレスカメラというのは、そんなに良いのでしょうか?
画像で見た感じと一眼レフとおなじでレンズを付けたり取ったりするようなカメラですよね?
FinePix F70EXRのように望遠ズームが、カメラと一体型になってるカメラが一応希望なのですが、
いくら進化しているとはいえ、それだとFinePix F70EXRと変わらない遜色無い感じになるのでしょうか?
予算が例えば5万だったら、何か良いカメラありますか?
書込番号:20440897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱく@初心者さん
有難う御座います。
参考にしてみます。
書込番号:20440898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさらネットさん
実はもう1台親のFinePix F70EXRがあるのですが、自分のFinePix F70EXRは充電池を買ってまで使う気にはなれなくて買い換えを考えた次第です。
FinePix F70EXRが名機なら手離さないのですが、ルミックスの方がまだましでした…
ルミックスの型番は忘れましたが、10年くらい前に浜崎あゆみがCMしてたカメラです。
が、中古はチョット嫌ですね…
書込番号:20440912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんにはパナが良いかもしれませんね。
コンデジなら
LUMIX DMC-TZ55
http://s.kakaku.com/item/J0000011719/
LUMIX DMC-TZ85
http://s.kakaku.com/item/J0000018224/
LUMIX DMC-TZ70
http://s.kakaku.com/item/K0000734771/
TZ70ならファインダー付いてるので運動会などに使いやすいかも。
少し大きいけどネオ一眼
LUMIX DMC-FZ300
http://s.kakaku.com/item/K0000808287/
ミラーレスなら
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000014570/
これなら標準ズームでコンデジと同じくらいの大きさです。
画質を考慮するならばセンサーのおおきミラーレスです。
それぞれ5万円以下です。
FZ300はちと足出るか…w
書込番号:20441229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう、後1ヶ月待てるのならば、キタムラの正月セールを狙うのも手です。
書込番号:20441234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エヌの流星さん
浜崎あゆみCMのLumixって機種が多くてわかりませんでしたが、FX系の可能性。
FX33/35/37/40とかですかね。FX37とかFX100とか色々所有してます。
F70EXRは当時、一部マニアで好評だったです。
が、かなりあとから中古購入の私の印象では、作りは綺麗ですけど性能的には中庸ですね。
エリズム^^さん推奨のGF7あたりにして、レンズ交換を楽しまれては?
コンデジは70EXRを使いこなしましょう。
書込番号:20441999
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S7000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/04/04 6:30:05 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/26 6:06:10 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/09 16:44:14 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/14 13:43:10 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/10 7:44:54 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/08 7:29:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/25 11:56:21 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/14 14:24:14 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/26 17:10:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/21 23:48:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





