COOLPIX AW130
- 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
- f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
- 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW130
昨日、高知の柏島でゲストのお一人に貸していて、最大水深は28mでしたが、上がってから見たところモニター画面が部分的に曇っていてレンズの内側にも曇りと水滴が生じていました。
「ついに来たかぁ・・。」と思いましたが、しばらく経つと曇りは消え、作動状況には特に変化はありませんでした。
ただ、画像を再生するとモニター画面の右側10%くらいが白くなっていて、「機能停止するのは時間の問題だろう。」と思っていました。
しかし、今のところ普通に動いています。
画像データは、その日撮影の49カットの内、12カットが右側約10%が白くなっていました。
異常が出た最初の画像から最後の画像までを数えると30カット中、問題が無いように見える画像は最後の12カットで、不思議なことに水中で短時間の内に自力回復しているような感じです。(笑)
アップした画像は、異常有りと異常無しで、撮影時刻には僅か27秒の時間差しか有りません。
このまま何事も無かったかのように使い続けられれば良いのですが、多分無理でしょうね。
書込番号:19137617
2点

画面から白いものが・・・ と言う事は・・・
貞子さんが出かかっていたのかも知れませんね・・・
書込番号:19137649
1点

潜る仕事人さま
いつも参考にさせてもらってます。
実は結露だったんじゃないですが?
でも結露で右端だけというのもなんか変ですが。
水深30m超えはFUN DIVEではそんなに機会はないので
お手軽ダイブ&バックアップ機材としてこの機種狙ってます。
書込番号:19137662
1点

花とオジさん、早速どうもです。
そう言えば私、昔、霊感少年という仇名が付いていたことがあります。www
書込番号:19137741
2点

Kaz11さんも早速どうもです。
結露っていうレベルを超えていたような感じでした。
レンズの内側には曇りだけで無く結構な水滴が付いてましたし、モニター側もかなり・・・。
昨日は気温と水温の差も僅かで、過去の数回の使用では温度差がもっと大きい日も有りました。
ハウジングのようにシリカゲルを入れるわけにも行きませんし、結露だとしても完全に防ぐのは難しいですね。
サブカメラとしては満足していますが、いつまで使えるか・・・?(笑)
書込番号:19137772
1点

柏島、懐かしいです。
結構結露しやすいシリーズなので、普段の保管時にはバッテリー部にシリカゲルを入れています。
書込番号:19138027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小鳥さん、それイイですね。
昔、ニコノスのフィルム装填部分に乾燥剤を詰め込んでいたことを思い出しました。
書込番号:19140367
0点

写真拝見しました。
結露でしょうか?
何か光が反射しているようにも見えますが。
ライトかストロボなどを使用していませんか?
レンズの右側にストラップ等が有って
反射したとは考えられないでしょうか?
書込番号:19161366
1点

>写真拝見しました。
>結露でしょうか?
その可能性も有りますが、今まで他のハウジングで見られた結露とは桁違いの水滴の量で、モニター側にも多くのモヤモヤがありました。
AW130にしても、それまでは一切そういったことは無かったので、「ついに来たかぁ。」と思いました。
>何か光が反射しているようにも見えますが。
>ライトかストロボなどを使用していませんか?
内蔵ストロボは殆どONにしています。
>レンズの右側にストラップ等が有って反射したとは考えられないでしょうか?
それは100%無いです。
その時はゲストに預けて初めて28mくらいまで持って行ったので、今後は浅いポイント限定にしようと思っています。
30m防水ということですが、開口部のパッキンやモニター等、信頼性はあまり感じられないですね。
利点はコストパフォーマンスの良さに尽きると思います。
書込番号:19163803
0点

シュノーケル1m以内でも同じような事が生じました その後正常に動作していません
書込番号:19179538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゲストのお一人に貸していて
不特定多数が使ってるんなら、どんな扱いしてるかわかりませんよ。
書込番号:19180649
0点

>シュノーケル1m以内でも同じような事が生じました その後正常に動作していません。
50m防水のハウジングでも水面で浸水することは有りますから・・・・。
書込番号:19181202
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX AW130」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/31 11:14:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/06 21:52:46 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/27 16:54:15 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/09 21:11:55 |
![]() ![]() |
12 | 2017/05/29 11:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/05 16:47:51 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/30 18:46:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/28 5:01:09 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/21 8:44:37 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/30 13:48:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





