


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-04G docomo
すみません、f-06e使用してますが、2年たって充電時間がまる一日になりました。
夏モデルでこちらのf-04gすべきか、sh-03gすべきか、またまた冬モデルまでまつか?悩んでます。一応今月まで4000円クーポンも悩みの種です。
書込番号:18974489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

好き好きですから、正解はないです。
今時の機種は、どれでもほとんど同じですから、後は、お好みに応じて、お好きにどうぞ、ということになります。
冬まで待っても、劇的に何かが変わることは、まずないです。
値段だけでいえば、他社にMNPした方が圧倒的に安いです。
あるいは、冬まで待てば、タイミングや運によっては、旧モデルは、4000円のクーポンなんてばかばかしく思えるくらい、値下がりするでしょう。
たとえば、f-04gなら機種変で4〜5万ですが、春モデルのarrowsなら、今は機種変でも実質0円。もっとも、シャープの前モデルはすでに売り切れですから、この辺はタイミング次第です。
書込番号:18974713
1点

P577Ph2mさん。
ご指摘ありがとうございます!
なるほど。参考にします。プランが出来つつあります!
書込番号:18974720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直おすすめできません。
書込番号:18976124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

虹彩認証にこだわりがなければ1つ前のF-02Gはおすすめです。この機種からCPUが新しいものに変わっており、処理速度が速くなったものの負荷がかかると発熱しやすいようです。その他もろもろ、どうしても新しい技術や機能を搭載した場合にはリスクがあります。その点、前の機種の完成度は高いです。発熱に関しては、使い方だったり個人の使用環境に大きく依存するし、この時期はどうしても厳しいです。ゲームや動画、カメラ、ウェブなどをやり続けてると、この機種に限らずどうしても発熱します。
書込番号:18982405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これからF-04Gを購入されるのであれば、箱に[YGA]と記入されている物がよいですよ。これはY=15年、G=7月、Aはバージョンで今はA=1のまま。つまり15年7月製造を意味しています。別のスレにもあるように7月製造分からアンテナ対策されたようで、箱を見れば判るようになっています。スタッフのディスプレイにもYGAが対策品である旨が出ているようです。アンテナのことを話した所、本日まだYFAやYEA(F=6月、E=5月)しかなく、スタッフからもアンテナの件を知っているならYGAが流通するまでまだ買わない方が良いと止められました。
こちらはなかなかDSに行ける機会がないので、次はお盆休みに行く予定ですが、このままだと冬モデルになってしまいそうです。
書込番号:18983453 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-04G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/12/23 19:46:27 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/18 17:19:56 |
![]() ![]() |
6 | 2023/01/02 4:49:54 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/01 9:28:17 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/16 2:33:13 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/20 19:41:20 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/29 3:08:29 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/21 12:50:25 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/02 7:59:00 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/01 17:31:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





