


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
この機種を購入、契約し、ドコモメール用で運用。
スマホはMVNOで、メールをドコモメールでの運用を考えています。
ドコモメール維持用のこの機種は、使用料をできるだけ安くするため、FOMAでの契約で、
実際は使わず、もう一方のスマホでドコモメールを使用できればと考えています。
同じようなことを考えている方は少なくなく、各サイトの説明などいろいろ調べてみましたが、
どのサイトでも、一番のネックとなっているというのが、
ドコモメールをパソコンやスマホで利用できるようにするマルチデバイス設定の作業だと思います。
実際にトライしている方の説明をみると、
マルチデバイス設定をするためだけに、
FOMAのSIMが使える昔のスマホを中古で買い、
マルチデバイス設定をして使うという大きな手間が問題となっているようです。
しかしながら、この機種のようにFOMA契約ながらSPモードを利用するといういわゆるガラホの登場で、
上記の手間もなくなるのではないか?つまり、この機種でマルチデバイス設定ができるのではないか?と
考えたのですが、使用されている方いかがでしょうか?
この、ドコモメールのマルチデバイス設定が、この機種(いわゆるガラホ)でできるのかどうかお聞きしたく、
質問をさせていただきました。
よろしくお願い致します。
書込番号:20157573
3点

過去に問い合わせたことがあります。
以下の回答でした。
今度、ショップに行って手続きできないか交渉しようと考えています。
simの入った端末からしか設定できないなんておかしすぎる。
>なお、「ドコモメール」は、マルチデバイスに対応しており、パソコンなどのWebブラウザやドコモ以外が提供しているメールソフト・アプリ
>で利用できます。
>
>ただ、「ドコモメール」のマルチデバイス利用にあたっては、ドコモメール対応機種(iPhoneは除く)から事前設定が必要となります。
>
>申し訳ございませんが、iモード対応機種やパソコンから、該当の設定を行うことはできません。
書込番号:20168761
2点

>takuxさん
契約時のSPモード接続できるSIMを入れておけば、
本体に導入済みのドコモメールの設定メニューからドコモメール設定サイトにアクセスできます。
ですので他のFOMA端末を用意する必要無く、マルチデバイス有効化(ドコモメールのdアカウント利用設定を有効)できますね。
Webアクセスまでは確認済みです。
書込番号:20175023
7点

>simの入った端末からしか設定できないなんておかしすぎる。
ドコモメール端末を持っていてドコモと契約がある人向けのサービスだからおかしく無い気もします。
両方持ってれば普通に端末から出来るのだから
普通に考えると出来ない状況の人がかえっておかしいのでは?
書込番号:20175475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/10/25 12:40:39 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/16 0:02:44 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/24 10:08:00 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/10 22:27:33 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/14 0:15:22 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/21 5:51:21 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/10 10:27:41 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/21 9:14:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/08 14:39:56 |
![]() ![]() |
8 | 2019/01/14 8:38:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
