


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
通話録音アプリですが、以前のスマホで使ってたアプリだと録音されない時があり、違うアプリインストールしましたが症状は同じで、時々録音されません。皆さんは通話録音アプリ何を使っておられますか?
書込番号:19415938
0点

こんにちは。
自分も同じように探しておりまして、グーグルプレイの通話録音アプリを片っ端から検証しましたが、全くダメでした。
仕事柄どうしても通話録音が必要ですので、物凄く原始的ですが今のところ次のように使用しております。
準備するもの
1、ステレオミニ分配ケーブル (0.1m オーディオスプリッター)
※AD-612を自分は使っています。
2、ステレオインプラグ(抵抗付き) サイズはM3です。
※ 抵抗なしだと、ノイズがはいるので、【抵抗付き】をお勧めします。
※ 長さは、好みだと思いますので、ご自身で判断されてください。
3、本体付属の純正マイク付きイアホン
※ワイヤレスにしようと、マイク付き Bluetoothイアホンは録音出来ませんでした。
4、ICレコーダー 何でもOKです。 (私は元々使っていたICレコーダーがあったのでそれを利用してます。)
手順
1、ステレオミニ分配ケーブル♂を、端末本体イアホンジャック♀側に接続
2、純正マイク付きイアホン♂と、ステレオインプラグ♂を、ステレオミニ分配ケーブル♀に接続。
3、ステレオインプラグ♂を、ICレコーダーに接続
4、本体とレコーダを2台持ちにして、必要に応じて録音 、(端末本体とICレコーダーをバンドで留めてます^^;)
私の場合は、費用的には、ケーブル代が全部で2000円くらい。
ICレコーダーは、ピンキリですが・・・(安いので7000円くらい?)
私の場合は、ケーブル代だけで済みましたが、今のところ通話録音出来ています。
音質にこだわるなら、純正より他社の方が良いかもしれません。
繰り返しますがBluetoothで音声通話すると、この方法では録音されませんのでご注意ください。
スレ違いだったら申し訳ないです。m(__)m
書込番号:19485027
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/16 10:34:03 |
![]() ![]() |
13 | 2021/08/17 13:35:33 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/03 7:41:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/26 13:59:17 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/14 17:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/12 23:59:46 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/10 23:56:11 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/04 23:54:41 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/31 12:39:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/17 22:53:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





