『セキュリティ対策のアプリについて』のクチコミ掲示板

HUAWEI P8lite SIMフリー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.0 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2200mAh HUAWEI P8lite SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『セキュリティ対策のアプリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI P8lite SIMフリー」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P8lite SIMフリーを新規書き込みHUAWEI P8lite SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティ対策のアプリについて

2016/02/03 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

P8liteをllgmioでの契約で使用しており、オプションで「ウィルスバスター」
を月額300円?で使っておりますが、「ウィルスバスター」を解約して
無料のウィルスセキュリティアプリを使おうかと考えております。
皆さんはウィルスセキュリティ対策はどうされてますか??

宜しければお教え下さい。
因みに試に「AVL」「AVL Pro」というアプリを入れてみました。

書込番号:19552013

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13件

2016/02/10 17:35(1年以上前)

>kiwimannz33さん
私はESETを使っていますがやっぱりウイルスバスターのほうがつかいやすいです

書込番号:19575950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/10 20:07(1年以上前)

私はセキュリティアプリは一つも入れていません。

スマホに関する脅威は主にアプリ経由で侵入してきますので、アプリに付与される権限や挙動を見れば怪しさに気付きます。
クリック系の脅威は主にエロサイト経由なので「君子危うきに近寄らず」で回避できます。

仕事用端末では安全確認済みのルーチンワークしかしませんし、プライベート用端末に重要な情報は一切入れません。
情報の重要度に応じて物理的に分けてしまえば問題ありません。

ある程度の個人情報提供は、無料サービスの対価なので不可避です。
少しも情報提供したくない人は、スマホ利用を諦めるしかありません。

ここまで腹をくくれば脅威は脅威でなくなります。


官公庁で頻発している情報流出事件は人為的ミスが主な原因です。
隣国からの高度なサイバー攻撃はセキュリティアプリ程度では防げません。

無料セキュリティアプリ自体が突然脅威に豹変する可能性もありますし、有料アプリだから絶対に安全とも言い切れません。
セキュリティアプリを推奨しているプロバイダは「料金は取るが安全は担保しない」が現実です。

事実上の安全ではなく「安心感」が欲しいだけなら、無料アプリなんて検討してはいけません。

一番の脅威は「根拠の無い不安」です。
明確な効果を計れない物に労力を費やすよりも、自分のセキュリティスキルを磨くほうが堅実です。

書込番号:19576359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P8lite SIMフリー
HUAWEI

HUAWEI P8lite SIMフリー

発売日:2015年 6月19日

HUAWEI P8lite SIMフリーをお気に入り製品に追加する <582

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング