スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
購入検討中でメーカーに直接聞きたい事があり、富士通の電話サポートをさがした所、なかなか見つからず総合案内に問い合わせると、「土日は休みで050番号の有料電話のみです」との返事でした。
本当でしょうか?本当でしたら少々ガッカリなのですが・・・・
書込番号:19358412
3点
本当です
050はいい方ですよ
0570で21秒10円の会社もありますので。
書込番号:19358461
1点
これですかね。修理ではないですが一応「相談」となっていますので。
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/repair/#tel
書込番号:19358472
0点
早速の返信ありがとうございます
mjou様
たしかに0570よりは良いですね、当方0570は絶対に電話しない主義(ケチ?節約?)です。
1985bko様
対応時間9:00〜17:00で土、日、祝は対応無し。これでは一生(盆、正月は可能かも)家から電話できない。対応悪すぎでガッカリです。
書込番号:19359186
3点
>toto家さん
0570は市内通話と同料金・・・と思い込んでる人も多いけど、
いずれ、20年前のQQダイヤルみたいな社会問題になるかも。
富士通サポの開店時間は、お役所と同じですか・・・
対応も「お役所仕事」かな? 推して知るべし。
かつての電電公社御三家ですからね〜。
書込番号:19359547
0点
自分も0570はかけません。
田舎にいるので、始めのガイダンスで、20秒10円などもあり、直ぐ切り、別の番号を探します。
書込番号:19359694
0点
格安SIMなのでそういうものです。
だから「格安」なのです。
書込番号:19370726
2点
>MiEVさん
それは、本題の論旨と全く関係のないあなたの意見です。
>toto家さん
SIMフリー端末ですので、手厚い無料サービスに期待するのはちと無理かと思います。
書込番号:19370764
0点
MVNOは別名「格安」ですが、富士通は(自称)一流メーカーですよね。
でもスマホ事業部?は、パソコンサポートとは体質が違うようです。
パソコンは休日も夜間もやってます。
しかしながら、、、富士通は有料会員でないとPCサポも受けられないようで…。
無料・無休でやっているNECや東芝のサポと比べると、企業体質が見えるが如し。。。
書込番号:19370791
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/09/15 18:48:15 | |
| 9 | 2020/03/07 9:34:35 | |
| 3 | 2019/12/28 21:25:42 | |
| 14 | 2019/04/20 21:43:56 | |
| 4 | 2018/12/22 19:30:38 | |
| 7 | 2020/09/03 1:01:49 | |
| 10 | 2018/10/11 15:07:21 | |
| 11 | 2018/07/22 21:34:35 | |
| 3 | 2018/05/25 18:11:32 | |
| 1 | 2018/05/19 20:02:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










