『使いやすさ』のクチコミ掲示板

arrows M02 SIMフリー

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh arrows M02 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『使いやすさ』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows M02 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
arrows M02 SIMフリーを新規書き込みarrows M02 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使いやすさ

2016/01/05 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

料金見直しの為、格安スマホに変えたいのですが、どの機種がいいのか悩んでおります。
今までiphoneしか使ったこと事がなく、現在は iphone5sを使っています。
iphone6sのSIMフリーは高額なため、諦めました。

ZenFone 2 Laser SIMフリーのクチコミにも書かせてもらいましたが、国内メーカーも良いと言うことで、こちらの機種も気になっております。
iijmio 音声付き使用で考えています。
arrowsM02の使いやすさはどうでしょうか。
初心者な為、使い勝手を教えてください。
最初は使いにくいとは思いますが、慣れれば普通に使う分には大丈夫でしょうか。

iphoneから乗り換えた方やZenFone 2 Laser SIMフリーとarrowsM02では、どちらがお勧めかなど教えてください。

自由に使いやすくするのは、何か本やネットで知ることは出来るのでしょうか。
周りに詳しい人がいない為、使いやすくする事が出来るかと少し不安もあります。
iphoneとの違いも教えていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19462661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/05 18:52(1年以上前)

5Sがドコモなら、そのままMVNOで使えばいいんじゃないですかね。

そうでないなら、駆け込みでドコモのiPhone6にでもMNP、2年満了後に移行を検討すればいいでしょう。

安かろう悪かろうのMVNOは使い方次第ですが、SIMフリーのポンコツに大枚叩いてお得と錯覚するのって、アホなメディアに踊らされすぎだと思います。

コストは中長期的にトータルで考え、何に幾ら払うのかキチンと把握する。
これが出来ないと、目先の料金体系や仕組みが幾ら変わっても養分のままだと思いますよ。

書込番号:19462703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/01/05 19:22(1年以上前)

格安SIM+格安端末は初心者を自負するならお勧めしませんけどね。
逝くならご慎重にw

https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/spec.jsp

ミニマムスタートプラン1,600円(税抜)を選択しても
クーポンを足すと更に1500円〜3000円かかるし。

だったら、キャリアでのぢのぢくんさんがおっしゃるように
一括ゼロ円案件を探してMNPすれば月額は変わらないか、それより下がる可能性もある。(だいたい4千円前後)

MVNOが使える端末を既に所有していて移行すれば安く済ませられますね。

書込番号:19462781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/05 19:32(1年以上前)

そもそも、ゴミ客をまとめて隔離したい、暴利を貪る料金は下げたくない。

この辺の思惑が「格安」って虚像を産み出して煽ってるだけで、端末もSIMも値段なりで全く格安なんかじゃないんですけどね。

米を独占して高額販売してたら文句を言われたので、タイ米や古々米を「格安米」とか言って売ってる様なモンですよ。

書込番号:19462816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/05 19:57(1年以上前)

ZenFone 2 Laser SIMフリーとarrowsM02
両方使いました
arrowsM02の方が使いやすいと思いますよ
iphone5s・6も使ったことありますけど
arrowsM02は使いやすい機種ですね
どう使いやすいか聞かれると困るのですが



書込番号:19462889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/05 20:05(1年以上前)

キャリアの契約で月6000〜8000円掛けるのはばかばかしいですね、キャリアメールが使えなかったり、速度が落ちたりしますが、動画をバリバリ見ない限り通信速度は気になりません。ナンバーポータビリティ→他のキャリアで端末代無料でも2年縛りだったりしますので結果的にやっぱり高いと判断しています。私は家族4人格安SIMで通信量は4500円です、キャリアから比べるとかなり安いです。あと違うのはアフターフォローです、格安SIMは基本ネットや電話対応ですから、キャリアの窓口とは違います。

このM02は突出した性能はないですが大変使いやすく仕上がっています、詳しくはレビューを参考にして下さい。

書込番号:19462918 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/05 20:51(1年以上前)

Zenfone2 leaserとM02スペックはどっちもどっちですが、防水、ストラップ穴あり、クレードル付属など細かい点できがきいてるM02がよいのではないでしょうか。

書込番号:19463062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/05 21:21(1年以上前)

現在、月額料金はどのくらいかかってるのでしょう?
それによって、皆さんからのアドバイスも変わってくると思いますよ。

docomoに拘りがなければ、時期的にMNPが有利な時でもあるので再検討した方がいいかと思います。

書込番号:19463163

ナイスクチコミ!2


徒拉さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/05 22:32(1年以上前)

>>のぢのぢくん

『向上心の無い者は馬鹿だ。』と云われますが。
自身でろくに調査比較検討もせず、安易に 他者から答えだけを求めるヤシに助言することに何の意味があろうか。。。
格安SIMに流れるのも各々の判断だし自己責任なのだから。。。

書込番号:19463440

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/06 00:42(1年以上前)

トラ姐さんの仰る事は至極ごもっともなんですが。

消費者全体が賢くなってくれないと、電波利権に群がるキャリアと役人のやりたい放題ですからねぇ。

抜け道使って自分の身だけを守るのもいいんですが、出来ればたかがケータイくらい余計な神経使わずに済ませたいですし。

情けは人のためならずと言いますか、バカがいなくなってくれないとこっちも困るのですよ。

まぁ、そんなモノは理想論であって、この世からバカがいなくならないのは百も承知ではあるのですが。

書込番号:19463844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/06 08:30(1年以上前)

>coco777さん
M02、 ZenFone 2 Laser 共に現在検討中で触っていますが、やはり自分にとっては防水が重要な為、M02にしようと思っています。
話はそれますが、今まで2年ごとにMNPで一括0円+高額CBで家族毎移動してました。並行して、IIJ、ビッグローブ、MINEOとMVNOも使用してきましたが、
スレ主さんが初心者であるならmineoをお勧めします。マイネオの方が、ユーザー同士で疑問点に答えてくれるマイネ王 というサイトが見ているだけで役に立ちます。上記3社の中では非常に満足度が高く感じます。
ただ、現在使用中の5SがドコモならそのままSIM交換した方が安くて、面倒で無いと思います。
ちなみに、以前の金額が
自分と子供1 XPERIA Z1  月約5,500-
子供2と3    iphone5s    月約4,300-
妻       DIGNO     月?  関知せず
が、妻を除いて4人合計が9,800-程度になっています。(通話し放題、データ月3〜10G)

書込番号:19464259

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:02(1年以上前)

コメントありがとうございます。
現在はauのiphone5sで12月が更新月でした。
iijmioのファミリープランを使用するため、2月の入籍後から移行です。なので、更新月は諦め解約金11000円支払う事になります。
彼も同様です。
今までわたし1人で月額13000円プラスauひかりで16000円ぐらいでした。
iijmioと光込みで2人で8000円ぐらいになる計算です。

今後の月々の支払いが厳しいため、見直しすることにしました。

ドコモiphone6も考えてみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:19483219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:05(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>一括ゼロ円案件を探してMNPすれば月額は変わらないか、それより下がる可能性もある。(だいたい4千円前後)

ゼロ円の機種を探してみますね。
4000円前後でしたら、払えそうです。
ありがとうございました。

書込番号:19483229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:11(1年以上前)

コメントありがとうございます。
どれも使ったことがあるという事で、とても参考になります。

格安スマホの中でしたら、arrowsMにしようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:19483256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私も2月の入籍後からファミリープランで使用予定で月々8000円ぐらいになる予定です。

やはり、他のキャリア ドコモにすると2年縛りがあるのですね。
auの2年縛りが12月で終わりましたが、まだ入籍前なので解約金を払うことにしました。

2人で2万円の支払いは厳しいので、arrows Mo2にしようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:19483293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:22(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
コメントありがとうございます。
現在はauのiphone5sで12月が更新月でした。
iijmioのファミリープランを使用するため、2月の入籍後から移行です。なので、更新月は諦め解約金11000円支払う事になります。
彼も同様です。
今までわたし1人で月額13000円プラスauひかりで16000円ぐらいでした。
iijmioと光込みで2人で8000円ぐらいになる計算です。

今後の月々の支払いが厳しいため、見直しすることにしました。

ドコモiphone6も考えてみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:19483303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:27(1年以上前)

>Re=UL/νさん
コメントありがとうございます。

>一括ゼロ円案件を探してMNPすれば月額は変わらないか、それより下がる可能性もある。(だいたい4千円前後)

ゼロ円の機種を探してみますね。
4000円前後でしたら、払えそうです。
ありがとうございました。

書込番号:19483322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:28(1年以上前)

>mjouさん
コメントありがとうございます。
どれも使ったことがあるという事で、とても参考になります。

格安スマホの中でしたら、arrowsMにしようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:19483329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:31(1年以上前)

>オスカル影千代さん
返信ありがとうございます。

私も2月の入籍後からファミリープランで使用予定で月々8000円ぐらいになる予定です。

やはり、他のキャリア ドコモにすると2年縛りがあるのですね。
auの2年縛りが12月で終わりましたが、まだ入籍前なので解約金を払うことにしました。

2人で2万円の支払いは厳しいので、arrows Mo2にしようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:19483336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:32(1年以上前)

>kumakeiさん
どうもありがとうございます。
MO2にしようと思います。

書込番号:19483342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:39(1年以上前)

>2015年「安」さん
ありがとうございます。
今はauで12月で2年の分割が終わったのですが12月までは、13000円でした。
auひかりを入れて16000円ぐらいです。

2月からファミリープランでiijmioと光で8000円ぐらいで済む計算です。

ドコモに変えると2年の縛りがあるとのことなので、検討しつつ、皆さんおススメのMO2にしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19483370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:49(1年以上前)

>おっさん339さん
現在、その2つで検討中なのですね。
マイネオはユーザー同士で疑問点に答えてくれるマイネ王というサイトがあるのですね〜。

友人2人がiijmioだったため、私悪くないという事からiijmioで決めてしまいました。
2月からファミリープランで光込みで8000円ぐらいになる予定です。

現在も1万円かかってないのは、とてもお安いですね。
私は現在、iphoneだけで13000円、auひかりが3000円ぐらいで16000円ぐらいかかっています。
彼もiphoneで10000円ぐらいだそうです。
2人で2万以上の支払いが厳しくなるため、見直しすることにしました。

今の所、MO2にする予定でいます。
どうもありがとうございました。

書込番号:19483428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/12 13:17(1年以上前)

一気な流れのレスで解決済みになりましたが、
今までキャリア使いの人から見たMVNOのデメリットはきちんと把握しておいた方がいいと思いますよ。

決してiPhone推しではないですが、iPhoneだってキャリア&固定光を乗り換えれば月額2000/台くらいで維持出来る場合もありますから。
初心者であってもそれなりに情報の取捨選択が出来ていれば上手に活用出来そうですけどね。

それにしてもiPhone一台で13,000円払っていたことにビックリですが。

書込番号:19484581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows M02 SIMフリー
FCNT

arrows M02 SIMフリー

発売日:2015年10月29日

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <446

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング