EOS M10 ダブルレンズキット
- 約1800万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 6」を搭載した、エントリー向け「ミラーレスカメラ」。
- 上方向に約180度可動するチルト式液晶モニターを採用し、ライブビューでピントや設定を調整・確認しながら自分撮りができる。
- 標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」と、薄型パンケーキレンズ「EF-M22mm F2 STM」が付属する。
EOS M10 ダブルレンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年10月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M10 ダブルレンズキット
こんにちは。
先日、EOS M10を中古で購入しました。
購入した後、何と名くショット数が気になり、
調べ方を検索してもなかなか見つかりませんでした。
EOS M10のショット数の調べ方がもしありましたら
教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:20939176
0点

>ka_miさん
DIGIC6以降のカメラは、
キヤノンに依頼しないと調べられないとおもいます。
書込番号:20939253
3点

キヤノンの安心メンテスタンダードだと、3240円で軽い整備と共に、大体のシャッター回数教えてもらえます。中古だと、一度軽いメンテに出してみてもいいですよ?
書込番号:20939408
1点


>you_naさん
ご返信ありがとうございます!
DIGIC6以降は自分では調べられないのですね。
大変参考になりました!
>kenken5055さん
3240円で軽い整備とシャッター回数教えてくれるのですね!
一度出してみるのも検討したいと思います。
ありがとうございます!
>餃子定食さん
どうやら当機種は該当しないようです。
ありがとうございます!
書込番号:20940454
0点

追伸ですが、Mだと4000+消費税で、修理センターまわしの安心メンテプレミアムというのが有ります。私の時の明細を見ると、総レリーズ回数と機体の精度点検が入ってくるようです。ちなみにスタンダードだと、シャッター何回以下という表示になってます。前に出した時6000回以下と出てましたので、おそらく1000単位での表示になっていると思われます。
書込番号:20940485
1点

>kenken5055さん
なるほど!安心メンテプレミアムというのがあるんですね!
価格差を考えると、こちらの方が良さそうですね。出してみようと思います。
貴重な情報をありがとうございます!
書込番号:20940530
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M10 ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/01/23 15:31:46 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/22 13:47:48 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/23 12:22:50 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/11 18:07:19 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/15 16:36:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/01 22:24:09 |
![]() ![]() |
20 | 2023/03/27 22:22:04 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/25 21:24:38 |
![]() ![]() |
8 | 2021/12/17 20:24:19 |
![]() ![]() |
6 | 2021/12/04 11:33:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





