


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SERIE mini SHV33 au
shv33の裏板に浮きが出て、数日で剥がれてもおかしくない程進んでます。
取り合わない事は分かってはいたのですが、シャープに電話して、この事を伝えるとauに問い合わせてくれと言われ、責任が持てない商品ならAQUOSと書かずauと書けと言って電話を切った。
で、auに電話で、不具合情報は無いか?リコールは掛かって無いか聞くと、その様な報告は有りません、初めて聞きますと。
ショップに行けとの事で、auショップの店長らしきに説明すると、この様な事は初めて聞きますと、口を揃えたようにと言うか口を揃えてるとしか思えない返事で。
電池が膨張して剥がれかけてるのは、不具合ではないのか?と聞くと、電池の膨張は経年劣化で、不具合では有りませんだと。
膨張により剥がれの事例が有る事を白状してる様なものですよね。
貴方は信用出来ないので、直営店の場所だけ聞いて立ち去り今に至ってます。
裏板が浮いた時点で防水機能が無くなるので、リコールは無理にしても、自主回収はするべきだと思います。
実際にどれ位膨張による剥がれが有るものか知る方法は無いものですかね?
書込番号:22844598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リチウムイオンバッテリーは、500回ぐらい充電すると寿命になると言われていますが、私の経験では、400回ぐらいから膨張と容量低下が始まり、以後は劣化が急加速します。
書込番号:22844639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売してから4年ですからね
修理サポートも終了してますから
どうしようもないです。
単なるクレーマー扱いになるだけです。
個人的には電池の膨張は運だと思います。
ならない電池もありますし
ガラケーで1台
スマホで1台
私は過去に膨張しました。
他の端末ではないです。
特に常時充電して毎日動画視聴して約5年利用してるXperiaZ2タブとか電池の膨張はないですから
運としか言い様がないと思います。
書込番号:22844794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dolce4meさん >iPhone seさん
情報をありがとうございました。
遅くなりすみません。
書込番号:22894040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS SERIE mini SHV33 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/05/15 18:39:04 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/24 1:08:30 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/23 10:12:52 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/17 19:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/01 19:36:06 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/19 4:30:53 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/13 17:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/02 21:40:04 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/30 6:11:34 |
![]() ![]() |
5 | 2019/04/22 7:15:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





