『Freemod X-CAP2 49mm レンズキャップ』のクチコミ掲示板

2016年 2月18日 発売

FUJIFILM X70

  • 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズやAPS-CサイズのCMOSセンサーを搭載した「プレミアムコンパクトデジタルカメラ」。
  • 独自の「X-Trans CMOS II」センサーと画像処理エンジン「EXR プロセッサーII」との組み合わせにより、高い解像感と低ノイズを実現している。
  • 「静電式タッチパネル」を採用し、撮影時には液晶モニターをタッチすることで、フォーカスエリア選択とタッチショットなどの操作が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥92,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

FUJIFILM X70富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月18日

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

『Freemod X-CAP2 49mm レンズキャップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X70」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X70を新規書き込みFUJIFILM X70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

Freemod X-CAP2 49mm レンズキャップ

2016/05/09 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

クチコミ投稿数:3865件 FUJIFILM X70の満足度5 Flickr「marubouz」 

出ましたね〜

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160509_756350.html
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/filter/fm07983043899

使ってみたいけど、送料入れたら7,000円もするんですね。

書込番号:19861065

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/05/10 02:08(1年以上前)

もう発売されてたんですね
つい昨日レンズプロテクターを注文したばかりなのに…
買い足そうかな

書込番号:19861867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/10 12:10(1年以上前)

別機種

X70に装着した状態です。

ちょうど5/8に届いたところなので、コメントさせていただきます。

撮影のたびにキャップを付け外しするのが面倒だったので、思い切って購入してみました。

質感が非常によく、X70本体とマッチしていて、ぱっと見は純正品に見えるくらいです。作りもしっかりしています。

少しだけ気になる点としては、アダプターリングを介さないとX70にら付けられないので、レンズ部に多少厚みが出てしまいます。それでも、毎回キャップを付け外しすることを考えると問題無いですけどね^ ^

アダプターリングと合わせると約10,000円程度になりますが、コスト以上にメリットは大きいと思います。

書込番号:19862582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X70の満足度5

2016/05/10 13:28(1年以上前)

>まるぼうずさん
情報ありがとうございます!すごく魅力的ですね!

これがあればフィルターもキャップも要らない、
キャップの紛失も外す手間も無くなるなんて。

高いからちょっと迷いますけど。

書込番号:19862778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3865件 FUJIFILM X70の満足度5 Flickr「marubouz」 

2016/05/10 21:39(1年以上前)

>kuro-shiro0529さん

こんばんは。
もう購入されてたんですね。
フィルターも付けておられるんですか?

書込番号:19863965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/10 22:01(1年以上前)

>まるぼうずさん

こんばんは。

さらに厚くなってしまうのでフィルターはつけていません。

偶然発売直後に情報をキャッチしまして。
人柱覚悟で購入した次第です。

どんなものか届くまでドキドキでしたが
満足のいく品で安心しました。

まるぼうずさんもぜひ^^ 便利で快適ですよ!

書込番号:19864060

ナイスクチコミ!2


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/11 18:36(1年以上前)

別機種

>まるぼうずさん
>kuro-shiro0529さん

情報をありがとうございます。買いました。

後付けパーツやポーチ類で出費がかさみ罪悪感を否めない状況ですが、商品自体は素晴らしいです。
八仙堂の継ぎ手リングにそのまま装着してみましたが、カメラの動作もケラレも問題なさそうです。

書込番号:19866301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3865件 FUJIFILM X70の満足度5 Flickr「marubouz」 

2016/05/11 22:09(1年以上前)

>kuro-shiro0529さん
>markhuntさん

お二人とも早いですね(^o^)
私はまだ悩み中です・・・なるべく薄く使いたいという願望に反するかな、と言う思いと、
サブ扱いのX70にこれ以上お金掛けたくないかなあ・・・と。
3000円ぐらいなら即買っていたんですけどね〜(^^;;

書込番号:19867020

ナイスクチコミ!2


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/12 12:26(1年以上前)

>まるぼうずさん

実物が届いて使ってみると、質感と工作精度はそうとうなもんです。単なるプレス加工の金属リングにしか見えない純正フードが定価1万円することを考えると、もしこの商品が純正だったら、余裕で1万5千円とかしそうな雰囲気です。

また、製造元のFreemodでの売値は57ドルなんですが、現在の為替レートと送料を考えると、オリエンタルホビーの売値はかなり良心的だと思います。

とはいえ7千円という金額自体は、庶民の私にとって安いものでないことは確かでした(笑)

書込番号:19868520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/05/22 12:59(1年以上前)

別機種
別機種

隙間があります。

購入しました。つけてみて愕然としました。隙間があります。たいした隙間ではないと
感じるかどうかは人次第だと思いますが、私には許容範囲外です。運搬時のゴミ混入
防止の目的なので・・・

もうひとつ、回転角度により、ケラれがでます。もちろん、液晶で撮った写真を
確認すれば良いことですが、連続で写真を撮った場合や、同じシャッターチャンス
が得られない場合、困ることになります。

かなりの費用を費やしてしまって、後悔しています。

もしかして、不良品ですかね。動作そのものは問題ないです。他の方、いかがですか?

2枚目の写真の斜めの線が隙間です。特に強い光線を当てたわけではありません。



書込番号:19895937

ナイスクチコミ!3


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件

2016/05/22 18:02(1年以上前)

>デジタル系さん

ああ、ちょうど聞こうと思っていました。

同じく隙間があります。
デジタル系さんの写真通りです。
不良品というよりこの程度の工作精度なんでしょうね。
うーん、キャップと考えるととても高いので残念です。

けられは発生していません。
装着時に開いた状態で上の方に赤い印があります。
それをカメラの白い点に合わせれば、けられないと思うのですが。

僕の場合、フィルターの上からつけているので、本当にキャップ代わり。
ホコリは仕方ないと割り切れば使えないことはないけど、やはり残念ですね。
まあ、GRもホコリは入ったから、仕組み上、仕方ないのでしょうか。

書込番号:19896578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/05/22 19:49(1年以上前)

きちんと合わせればケラれはでません。

でも、クリックで留まってはいるわけではないので、いつの間にか回転してしまうんですよ。

書込番号:19896902

ナイスクチコミ!1


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/22 22:32(1年以上前)

オリエンタルホビーで買ったのであれば、30日以内なら返品できるのでは。商品ページにでかでかと以下の記載があります。

安心の30日間返品保証
まずはお試しください!
万が一ご満足いただけない場合は
商品代金をご返金させて頂きます。

ちなみに隙間は私のものにもありますね。液晶モニタで見るとごく細い隙間があるようなのですが、キャップ表面から見ると隙間があるようには見えないのが謎です。私の場合、もともとフードを付けただけでレンズむき出しで運用していたので、見えるか見えないか程度の隙間は無問題なので、気にしていませんでした。

あと、きちんと位置合わせしてあるからかケラレは一切発生していません。ねじ込みが結構きつかったので、自然に回ってしまうということもないですね・・・

書込番号:19897422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/05/23 00:50(1年以上前)

>ねじ込みが結構きつかったので、自然に回ってしまうということもないですね・・・

ぴったり点の位置で止まったということですか?

私は、プロテクトフィルターが悪いのかと思って、フジのを買い足したのですが、
やっぱり中途の位置で止まってしまいます。プロテクトフィルターをはずした
場合も、しっかり締めこむと、点の位置とは別のところで止まります。

書込番号:19897774

ナイスクチコミ!0


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/23 22:35(1年以上前)

私の場合も、最初に取り付けたときは中途半端なところ(長方形の開口部が斜めになった状態)で止まってしまい、それ以上はねじ込めそうになかったのですが、さらにむりやり回したら回ったので、なんとかぴったりの位置に合わせられました。

しかしフィルタやカメラにダメージが及ぶかもしれないので、決してお勧めしませんし、全くお勧めしません。

書込番号:19899759

ナイスクチコミ!1


VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/16 15:23(1年以上前)

これ、いいですね!

プロテクトフィルター内蔵レンズバリア

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1015064.html

書込番号:20119492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/08/20 23:11(1年以上前)

初めまして。私のx100t用も閉じてる筈がある種のフィルターでもあるかのように像を結ぶほどです。質感と利便性が良いだけに残念+心配です。

書込番号:20130568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/02/28 10:16(1年以上前)

はじめまして。
スレ主様と同様にカスタムしたいのですが、八仙堂の継ぎ手リングはどのタイプを購入すればよろしいのでしょうか?
無知ですいません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21637662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あ〜、サポート終了。。。 0 2023/03/01 12:28:42
ホワイトバランスの設定について 4 2023/02/19 6:57:42
サムレスト 11 2020/09/02 19:29:27
フィルターとフードの利用の参考に 6 2020/08/07 9:33:03
防水ケース 3 2019/10/08 0:22:29
レンズキャップ紛失 6 2019/03/19 20:00:54
瞳AFがONになりません。 9 2018/12/31 13:44:07
MF時に被写界深度グラフが表示されない 2 2018/12/19 17:36:20
子供を撮るサブカメラとして 7 2018/09/19 21:33:33
売るべきか悩んでます 5 2018/08/23 18:56:25

「富士フイルム > FUJIFILM X70」のクチコミを見る(全 1746件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X70
富士フイルム

FUJIFILM X70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月18日

FUJIFILM X70をお気に入り製品に追加する <499

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング