『USBメモリが認識されません』のクチコミ掲示板

ASUS VivoBook E200HA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ASUS VivoBook E200HA E200HA-DBLUE [ダークブルー] ASUS VivoBook E200HA E200HA-WHITE [ホワイト] ASUS VivoBook E200HA E200HA-GOLD [ゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom x5-Z8300(Cherry Trail)/1.44GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:0.98kg ASUS VivoBook E200HAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook E200HAの価格比較
  • ASUS VivoBook E200HAのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook E200HAのレビュー
  • ASUS VivoBook E200HAのクチコミ
  • ASUS VivoBook E200HAの画像・動画
  • ASUS VivoBook E200HAのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook E200HAのオークション

ASUS VivoBook E200HAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2016年 3月

  • ASUS VivoBook E200HAの価格比較
  • ASUS VivoBook E200HAのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook E200HAのレビュー
  • ASUS VivoBook E200HAのクチコミ
  • ASUS VivoBook E200HAの画像・動画
  • ASUS VivoBook E200HAのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook E200HAのオークション

『USBメモリが認識されません』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS VivoBook E200HA」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook E200HAを新規書き込みASUS VivoBook E200HAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

USBメモリが認識されません

2016/10/26 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA

クチコミ投稿数:12件

最近E200HAを購入して、初めてWindows10を起動したあと、まだ特にアプリなどをインストールする前の状態において、右側のUSBコネクタにUSBメモリを差しても正しく認識がされないのですが、同じ症状がある方はいらっしゃるでしょうか?
具体的には、そこにUSBメモリを差すと、下記のメッセージが表示されます。
「USBデバイスが認識されません。
このコンピューターに最後に接続されたUSBデバイスが正しく機能していないため、
Windowsによって認識されていません。
推奨
デバイスを接続し直してください。
それでもデバイスが認識されない場合は、デバイスが正しく機能していない可能性があります。」

デバイスマネージャーで見てみると、下記のような文言が出ています。
「不明なUSBデバイス(デバイス記述子要求の失敗)」
「デバイスの状態
問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。(コード43)
USBデバイス記述子の要求が失敗しました。」

ASUSに問い合わせをしたところ「OSが一時的にトラブルを発生している可能性がございますので、修理送付する前まず下記の初期化手順をご検証いただけますと幸いでございます。
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1013064/
と、Windows10の再インストールをしろ、と言われてしまいました。
もうアプリなど環境を整え始めてしまっているので、初期化はあまりしたくありません。

尚、左側のUSB3.0コネクタに差せば正しく認識されますので、とても困る状況ではありませんが、
初期不良なのか、こういうものなのか、知りたいです。

書込番号:20331316

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2016/10/26 00:15(1年以上前)

初期不良を疑うなら、初期化、リフレッシュを行って、状況が再発するか確認して下さい。

書込番号:20331348

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/10/26 00:17(1年以上前)

USBデバイスは組合せでスレ主のようになる事はありますが、異なるメーカの複数のメモリを試しましょう。
全部駄目なら、本体不良の可能性があるでしょう。

書込番号:20331353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/26 05:37(1年以上前)

USBメモリの初期化。
フォーマットエラー。

書込番号:20331603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/10/26 18:43(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
USBメモリは複数メーカーの4本を試しました。どれも、他のPCでは正常に読み書きできることを確認しましたが、私のE200HAの右側のUSBコネクタですと差されたことには反応するものの正しく認識されません。
まあ、昔では考えられない安さですので、このくらいの不良はメーカーに報告くらいで終わらせようかなと思い始めています。

書込番号:20332992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook E200HA
ASUS

ASUS VivoBook E200HA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月

ASUS VivoBook E200HAをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング