『こんな感じですがどうですか』のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

PowerShot SX720 HS

  • 光学40倍ズームを搭載し、24-960mm相当の幅広い撮影領域を有するコンパクトデジタルカメラ。
  • 光学式と電子式を併用した5軸(上下、左右、回転軸、水平回転軸、縦回転軸)の手ブレ補正により、ブレを抑えた快適な撮影が可能。
  • 「60pフルハイビジョン動画」「MP4フォーマット」「自動水平補正」「ショートクリップ動画」などにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥49,900 (27製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚 PowerShot SX720 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX720 HS の後に発売された製品PowerShot SX720 HSとPowerShot SX730 HSを比較する

PowerShot SX730 HS
PowerShot SX730 HSPowerShot SX730 HS

PowerShot SX730 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月下旬

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション

PowerShot SX720 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 3月 3日

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

『こんな感じですがどうですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX720 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX720 HSを新規書き込みPowerShot SX720 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

こんな感じですがどうですか

2016/03/17 20:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

スレ主 繭湖さん
クチコミ投稿数:76件
当機種
当機種
当機種
当機種

とりあえずの最初の一枚ですがスマホで説明文欄とか無理です(^w^)

倍率40 1/1000 F6.9 絞り補正-1/3 ISO400 L

倍率80 1/1250 F6.9 絞り補正-1/3 ISO400 L

購入しました(^_^)ってもう言っちゃいましたけど(笑)

なかなかお天気に恵まれず
やっと今朝確認画像らしきものが撮れたのでUPさせていただきます

この分だとあんまり淋しいので参加することにしましたm(__)m

一枚目アオサギPモード40倍 1/250 F6.9 絞り補正無しISO400 L
普段マイナス補正で撮りますがどんな感じかあまり触らないで撮ることにしました やっぱり絞り補正いりますね(笑)

二枚目同じ場所からの80倍
1/500以下は撮影情報は上に同じ

全てPモードです

本当は全て初めはオートで試す方が良いのでしょう
けどこの時点ではスレッド書き込みとか考えていませんでした

ちょっとだけ触っみての感想はキャノンさんはカメラを信じて委せて撮れとおっしゃっているようです

あっホワイトバランスオートでしたm(__)m

ISOオートに設定してもいたずらに感度は上げて来ず80になることも多いです

私はISOは目的が飛んでいる鳥だったりしますのでとりあえず400設定で試してみました

超解像もアップリケ(プレスされてる)だったり塗り絵になったりしてきましたけどここまで来たのねと(何社特定とは申しません)これなら私は80倍までは使うと思います

今から40倍からのトリミングとの比較なんかも個人的にしてみたいです

補足手振れ補正ですが40倍までは何の問題もありません

80倍になると頑張って下さいって感じですけど
楽に撮れる塗り絵よりはよほど頑張りたいです

m(__)m
長々失礼致しました

書込番号:19702350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2016/03/17 20:38(1年以上前)

>繭湖さん
こんばんは

倍率40倍でその画質はいいですね。

ファインダーがないと
望遠は辛いはずですが
80倍にての翡翠
ブレもせずにヨク撮られていますね。
驚きました。

良いカメラですね。


書込番号:19702422

ナイスクチコミ!7


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/17 20:44(1年以上前)

>繭湖さん
>こんな感じですがどうですか

どうですかも何も、素晴らしいと思いますよ!!

書込番号:19702456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/03/17 21:33(1年以上前)

機種不明

やっと絵が上がってきましたね。ありがとうございます。色々な情報が含まれていて参考になります。
僕もCCDだけどレンズスペックがほぼ同等のSX410でやっておりまして、
露出補正はマイナスしないと・手ぶれ補正部分の良さ・高感度と超解像のようすは同感です。

飛んでる鳥メインだと確かに仕方ないのかもしれませんが、やはりISO400は微妙ですね。
1段レンズ明るくか1/1.7センサーだったらなー、というかんじでも若干足りないかんじで、
2段か1型がよろしいのだろうけど960mmでそんなのないし重くなるだろし・・・
とりあえずは-1/3か-2/3してSS稼ぎつつ白飛び抑えるとよさそうですよね。
暗部は結構残ってるでしょうから。

超解像は1200mmくらいならさほど劣化せず撮れると思います。1500mmは僕はギリアウトw

それでもやはり2030万画素はいらないですね。やはり1/2.3型は600万画素が限界のようで。
お借りしてリサイズ・レタッチ・トリミングしてみましたが、
ISO80だったらもっと精細に背景もキレイにとろけたと思います。
止まっている鳥さんなら、望遠端1/125secでも十分止まる手ぶれ補正もあると思うので
ISO80の絵もそのうち是非上げて見せてください。

書込番号:19702695

ナイスクチコミ!8


スレ主 繭湖さん
クチコミ投稿数:76件

2016/03/17 21:47(1年以上前)


>歯欠く.comさん

ありがとうございます(^_^)
大きなカメラにはかないませんけど

ファインダーですね〜あったら便利だと思いますけど
デジカメになってからコンパクトさがどうしても優先してしまっていますm(__)m

それにこのシリーズは
常に手の中でお散歩には最適サイズですのでやっぱりこれ以上は大きくなってほしくないですよね
手振れと戦うのも少しなら楽しい?かもです

まだまだこれから進化して楽しませてほしいです

今はとりあえず720キャノンさんありがとうです
今年はどんな燕の写真になるのか楽しみです♪

書込番号:19702769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 繭湖さん
クチコミ投稿数:76件

2016/03/17 21:57(1年以上前)

>ak74mnさん

ありがとうございます
いえあんまりいつまでも画像が上がって来ないんて
寂しく思っていました

本当はISO100ぐらいの方が作例の参考としてはよかったと思うんですけど

飛ばれてしまった時にそれでも意地でも写したい私が居るもので(笑)

でもこれならちょっと楽しめそうな期待感はありますね(*^^*)

書込番号:19702828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 繭湖さん
クチコミ投稿数:76件

2016/03/17 23:24(1年以上前)

>パクシのりたさん

画像綺麗にしていただいてありがとうございます
(^_^)

私も1/1.7センサーは興味があります
ただそれとは別にこのカメラの24o〜のデジタルズームの望遠端はちょっと体感笑えます
もはやカメラとしてでは無い感じではありますが
ズームのスピードかなり楽しいオモチャの感覚とでもいった感じ

少なくとも望遠鏡は要らないかも(笑)

作例ですか〜ISO80で
そうですね〜花とかを撮りたいカメラでは無いので
またこの子に出会えたらかもになってしまいますでしょうか

早くもっと沢山作例上がって来るようになったらいいですね(*^^*)

書込番号:19703187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot SX720 HS
CANON

PowerShot SX720 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

PowerShot SX720 HSをお気に入り製品に追加する <2217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング