『のっぺり感』のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

PowerShot SX720 HS

  • 光学40倍ズームを搭載し、24-960mm相当の幅広い撮影領域を有するコンパクトデジタルカメラ。
  • 光学式と電子式を併用した5軸(上下、左右、回転軸、水平回転軸、縦回転軸)の手ブレ補正により、ブレを抑えた快適な撮影が可能。
  • 「60pフルハイビジョン動画」「MP4フォーマット」「自動水平補正」「ショートクリップ動画」などにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,200 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚 PowerShot SX720 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX720 HS の後に発売された製品PowerShot SX720 HSとPowerShot SX730 HSを比較する

PowerShot SX730 HS
PowerShot SX730 HSPowerShot SX730 HS

PowerShot SX730 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月下旬

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション

PowerShot SX720 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 3月 3日

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

『のっぺり感』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX720 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX720 HSを新規書き込みPowerShot SX720 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 のっぺり感

2018/01/06 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件
機種不明

はじめまして。夏に720hsを買い数回ストリート撮影に使いました。撮った写真がのっぺりしてるのですが、これ普通ですか?シャープに撮れないのでしょうか?美肌アプリを使ったかのような感じになるのですが、改善策ありますか?

アドバイスお願いします。

書込番号:21488780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2018/01/06 20:51(1年以上前)

exifのデータが見られないのでなんともですが

シャッタースピードが遅いため?
ブレによって画が止まっていないように感じます。
撮影時は少し暗くなっていますか?

書込番号:21488822

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/06 20:56(1年以上前)

>Ctmnさん こんにちは

初めてのご投稿であること、それに撮影データが消されてるので何とも言えませんが。

書込番号:21488839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/06 21:09(1年以上前)

>Ctmnさん

晴天の順光ならシャッキと写るでしょう。

どんより 軟らかすぎる光と
電球があり、逆光で
コントラストも低下しているのでしょう。

コントラストと彩度を
アップして撮ると
いくぶん見やすくなるでしょう。

一眼レフになると
状況が悪くても
嫌な映写をしにくくなります。

書込番号:21488876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2018/01/06 21:20(1年以上前)

なんだかなぁ〜

若干ブレてるような気がしますね。
晴天の明るい昼屋外で、カメラをちゃんと固定して
セルフタイマーとか使ってブレの原因を抑え込んで
撮ってみてはどうでしょうか?

書込番号:21488911

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 21:25(1年以上前)

当機種

このノペっとした感じ、改善したいです。

>okiomaさん
>里いもさん

カメラ初心者なのでデーターに意識向きませんでした。申し訳ございませんでした。

書込番号:21488928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 21:28(1年以上前)

>謎の写真家さん

なるほど!コントラスト、彩度、いじってみます。アドバイスありがとうございます!

書込番号:21488938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 21:30(1年以上前)

>DLO1202さん

ブレないよう気をつけてまた撮ってみます。アドバイスありがとうございます!

書込番号:21488946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/06 21:41(1年以上前)

別機種

>Ctmnさん こんにちは

二枚目データアップされました、それで言えることは
1 高倍率ズームカメラであることで、画質の犠牲は止むを得ない。
2 ISO 1600と上がってる、これはセンサーサイズのカメラとしてとても大きなダメージです。

輪郭強調などで少しはよくなるかも。

コンデジでしっかりした画像を撮るには、センサーサイズ1型以上でレンズがF2程度、ズーム倍率3-5倍以内のカメラがおすすめ。

書込番号:21488977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/01/06 21:41(1年以上前)

>Ctmnさん

画像センサーがちっこいカメラなので、薄暗いところは苦手です。

書込番号:21488979

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24882件Goodアンサー獲得:1698件

2018/01/06 21:45(1年以上前)

>Ctmnさん

ご返信ありがとうございます。


2枚目でいくつか考えられるのが
シャッタースピードが遅いためブレが発生。
カメラをしっかり保持することで少しはよくなる可能性もあるかな?
あとは
ISOが1600ですので画が劣化?
絞りが開放に近いと思いますので
それによってきりっとしないとか?
これらの
複合的な要素でなったかもしれませんね。


一度日中の明るい野外で順光での撮影でどうなるかですね。

書込番号:21488989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 22:14(1年以上前)

>里いもさん

アドバイスありがとうございます。やはり望遠の画質低下はししかたないのですね。ISO1600になってたの気づけませんでした。のっぺり感が出てしまった原因がわかりました。ご丁寧にアドバイスくださり、ありがとうございました。

書込番号:21489073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 22:15(1年以上前)

>hirappaさん

そうなんですね!違うカメラにしようか検討してみます。アドバイスありがとうございます!

書込番号:21489080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 22:17(1年以上前)

>okiomaさん

ISO1600になっているの気づけませんでした。日中、明るい所で撮ってみます。ご丁寧にアドバイスしてくださりありがとうございました!

書込番号:21489087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45194件Goodアンサー獲得:7617件

2018/01/06 22:27(1年以上前)

機種不明

Ctmnさん こんばんは

解決済みですが 夕方のようですし 写真を見ると提灯もついて暗い時間帯に入っているようですが 写真自体が明るく写りすぎている気がしますので マイナス補正をしてもう少し暗くしたほうが良いように思います。

明るい写真を暗くするのは 難しいので 色のバランスなどは崩れていますが 写真お借りして 暗くしてみました。

書込番号:21489122

ナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2018/01/06 22:41(1年以上前)

機種不明

ちょっとプレビュー画像イジってみました。

あッ・・・解決済みですね。

でも、ちょっとプレビュー画像イジってみました。
多少はシャッキリしたと思います。

でも、アップされてるような写真がお好みで
カメラに興味があるのであれば
APS-Cとか大きいサイズのセンサー搭載機
そのうちに購入される事おすすめします。

このセンサーサイズで、ISO1600はちょっとキツイ!

書込番号:21489160

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 23:35(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

暗くなったお写真、雰囲気出て素敵です!なるほど、夕方時に明るく撮ったのも原因だったのですね。お勉強になりました。今後撮影する時気をつけます。アドバイスありがとうございました!

書込番号:21489291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/06 23:39(1年以上前)

>DLO1202さん

画像、いじってくださりありがとうございました。ここ数十分でたくさんの学びを得れて感動しています。今回手軽に望遠が取れるってことで下調べせず買ったので、次回買う時は色々調べてから買います。アドバイスありがとうございました!

書込番号:21489297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2018/01/08 16:19(1年以上前)

>Ctmnさん
原因
 シャッタースピードが遅いためです。

 被写体ブレと手ブレが起きています。
 ブレは、一見ピントが合っていないようにも見えます。

シャッタースピードについて
 歩行者は遅くても1/400は欲しいです。
 手振れを抑えるには遅くても1/125は欲しいです。

 コンデジはブレない様に構えるのが難しいので、
 1/60は、三脚を使ってみんなに止まってもらって
 記念写真を撮るような遅さです。

解決方法
 簡単です。
 フラッシュを発行させてオートで撮ってみましょう。

 センサーの小さいコンデジの場合は、オートで最適な写真が
 撮りやすいように作られているので、設定を変えてもあまり
 変わらないです。使いにくくなるケースが多いです。

 フラッシュを使うことでISO感度が下がり、シャッタースピードも
 速くなりますので綺麗に撮れます。

ISO感度について
 感度を上げると荒くなりますが、ブレているより良い写真が撮れます。
 光を考えずに安易にISO感度を下げるとブレブレの写真を連発しますので、
 コンデジの場合は初期設定が使いやすいですよ。

ノンフラッシュで鮮明に撮りたい場合
 コンデジだと照明が無いと無理です。
 この環境の場合APS-C以上のセンサーと
 手振れ補正付きのF2.8より明るいレンズを
 組み合わせると可能です。
 一眼レフ入門機のボディーとシグマやタムロンの
 安価で明るいレンズだと数万円で購入可能です。
 コンデジと比べ全く別次元の画質です。
 

書込番号:21493894

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ctmnさん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/08 23:34(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。早速明日オートで撮ってみます!

望遠と価格に惹かれ超カメラ初心者な私が買ったので、色々分からないことがあり日々勉強させていただいております。シャッタースピードについて詳しく教えていただいたきありがとうございます。

書込番号:21495266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX720 HS
CANON

PowerShot SX720 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

PowerShot SX720 HSをお気に入り製品に追加する <2220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング