『購入相談』のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

PowerShot SX720 HS

  • 光学40倍ズームを搭載し、24-960mm相当の幅広い撮影領域を有するコンパクトデジタルカメラ。
  • 光学式と電子式を併用した5軸(上下、左右、回転軸、水平回転軸、縦回転軸)の手ブレ補正により、ブレを抑えた快適な撮影が可能。
  • 「60pフルハイビジョン動画」「MP4フォーマット」「自動水平補正」「ショートクリップ動画」などにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,200 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚 PowerShot SX720 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX720 HS の後に発売された製品PowerShot SX720 HSとPowerShot SX730 HSを比較する

PowerShot SX730 HS
PowerShot SX730 HSPowerShot SX730 HS

PowerShot SX730 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月下旬

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション

PowerShot SX720 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 3月 3日

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

『購入相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX720 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX720 HSを新規書き込みPowerShot SX720 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

購入相談

2021/12/11 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

クチコミ投稿数:217件

3年前にも同じレンズエラーを起こし修理して使用していましたパワーショットS100が再度ンズエラーを起こしましたので中古品も含め買い替えを考えています。

用途は、航空祭に持ってゆくのとヤフオクの撮影がメインです。

できれば、バリアングル液晶の機種を検討しましたが10万円近くは予算オーバーなので
サイバーショットDSC-WX800とこの機種になりました。

個人的にこの機種が気に入らない所はストロボが手動(S100は自動で出ます)であることですが、

皆さんのストロボの使い勝手はどうですか?

追伸
ズーム倍率はそんなに気になりません。

書込番号:24488723

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:1271件

2021/12/11 19:06(1年以上前)

>す ず む しさん

このカメラは使ってませんが、自分は自動より手動で出し入れする方が良いです。
基本的に内蔵ストロボを使わないこともありますが、必要なときに出せばと考えてます。

自動の方が便利かも知れませんがストロボを頻繁に使うなら手動の方が出し入れでの故障するリスクは少ないのではと思います。

手動式の場合、ストロボのボタン押したりするだけなので使い勝手が悪いとは思わないです。

書込番号:24488850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2021/12/11 19:57(1年以上前)

機種不明

航空機や船舶大きさ・画面内の比率・撮影距離 ⇒ 換算fを逆算

>用途は、航空祭に持ってゆくのとヤフオクの撮影がメインです。

>できれば、バリアングル液晶の機種を検討しましたが10万円近くは予算オーバーなので

バリアン液晶で、換算f=1365mmの超々望遠コンデジの SX70HSも検討されては?


※添付画像は、
航空機や船舶大きさ・画面内の比率・撮影距離から、 換算fを逆算したりできます(^^;

書込番号:24488926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2021/12/11 20:12(1年以上前)

>with Photoさん
今は、手動操作が基本のようですね…

>ありがとう、世界さん
でけーカメラを持つ体力ないっす…

書込番号:24488943

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2021/12/11 20:18(1年以上前)

>す ず む しさん

650gなので、見かけより軽いですよ(^^;

書込番号:24488958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2021/12/11 20:23(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
いやいやいやwww
伊藤園 健康ミネラルむぎ茶650mL1本分じゃないですかwww
まぁ、鍛えられそうですけどねwww

書込番号:24488968

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2021/12/11 21:46(1年以上前)

静物撮影ならば、いざ知らず、動体どころか航空祭ならば、SX720やWX800などで使い物になるのかなぁ?というのが、率直な感想です。

もちろん、SX70HSでも力不足とは思いますが、予算面から妥協するとマシな選択肢のほうでも、
重さでダメだったら仕方ないですね(^^;

書込番号:24489099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2021/12/11 21:59(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

飛行展示の撮影は考えていません。
あれは、肉眼で見てなんぼだと思っています。
ホントにとるならば、デジイチ&バズーカが必要ですよね?それかクールピックスだと思っています。
地上展示さえ取れれば良いと思っています。

書込番号:24489134

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2021/12/11 22:24(1年以上前)

>飛行展示の撮影は考えていません。
>あれは、肉眼で見てなんぼだと思っています。

了解です(^^;


>それかクールピックスだと思っています。

P950とかP1000とかですか?

超々望遠コンデジのトップ2ですが、
動体撮影性能は SX70HSに劣りますよ(^^;


>地上展示さえ取れれば良いと思っています。

それなら、TZ95も選択肢に入るかも?

書込番号:24489186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2021/12/11 22:37(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

>>それなら、TZ95も選択肢に入るかも?
パナのコンデジってよくわからないです。

とりあえずPowerShot SX720 HSにします。

書込番号:24489218

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2021/12/11 22:47(1年以上前)

「重い」ということですので、買う前に店内で試用をお勧めします(^^;

なお、コンデジの最大の欠点が「シャッタータイムラグ」ですので、
仮に飛行中の撮影をする場合は、4K撮影で動画のコマを抜き出すほうがマシな結果になったりします。

※望遠端では、殆どのコンデジで4K未満の解像力しかありませんので(^^;

書込番号:24489237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2021/12/12 11:54(1年以上前)

さっき見に行ったけど、ストロボのボタン操作しにくいし、多用すると塗装はげそう。

書込番号:24489988

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2021/12/12 12:51(1年以上前)

塗装剥げが(多少は)目立たない組み合わせ(機種によらず)
・金属素地 ⇒ シルバー、または「薄い」チタンゴールド
・プラスチック素地 ⇒ ブラック、または暗い色

※塗装自体の耐久性をアピールしたデジカメは殆ど無いので、使っているうちの塗装剥げは【必然】と思って使うほうが良いかと(^^;

書込番号:24490072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX720 HS
CANON

PowerShot SX720 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

PowerShot SX720 HSをお気に入り製品に追加する <2220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング