『PowerShot SX720 HSと悩んでいます』のクチコミ掲示板

2016年10月28日 発売

COOLPIX A900

  • 広角24mm相当から超望遠840mm相当(35mm判換算の撮影画角)の光学35倍ズームを搭載した、小型・軽量コンパクトデジタルカメラ。
  • 静止画の切り出しが可能な「4K UHD動画撮影機能」のほか、自分撮りを楽しめる約92万ドット3型チルト式液晶モニターなど、多彩な機能を搭載している。
  • カメラとスマートデバイスを常時接続し、撮影した写真の自動送信などができる「SnapBridge」に対応する(※専用アプリのダウンロードが必要)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,900 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:35倍 撮影枚数:270枚 COOLPIX A900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX A900の価格比較
  • COOLPIX A900の中古価格比較
  • COOLPIX A900の買取価格
  • COOLPIX A900のスペック・仕様
  • COOLPIX A900の純正オプション
  • COOLPIX A900のレビュー
  • COOLPIX A900のクチコミ
  • COOLPIX A900の画像・動画
  • COOLPIX A900のピックアップリスト
  • COOLPIX A900のオークション

COOLPIX A900ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年10月28日

  • COOLPIX A900の価格比較
  • COOLPIX A900の中古価格比較
  • COOLPIX A900の買取価格
  • COOLPIX A900のスペック・仕様
  • COOLPIX A900の純正オプション
  • COOLPIX A900のレビュー
  • COOLPIX A900のクチコミ
  • COOLPIX A900の画像・動画
  • COOLPIX A900のピックアップリスト
  • COOLPIX A900のオークション

『PowerShot SX720 HSと悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX A900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX A900を新規書き込みCOOLPIX A900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PowerShot SX720 HSと悩んでいます

2017/08/20 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A900

クチコミ投稿数:9件

初めてコンデジを購入しようと
思うのですが、
PowerShot SX720 HSと悩んでいます。

カメラの使用用途は主に風景や人物、
食べ物をメインに考えています。
風景は特に空の様子などが綺麗に
映れば良いなと思っているのですが、
上記2台だとどちらの方がより適して
いるでしょうか?

カメラのことは初心者でまだまだ
詳しくないため、出来れば専門的ではない
表現でお教え頂けますと有難いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:21132911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/20 23:53(1年以上前)

空、風景ならこんなズームいらないのでは?
CanonならG7X、G9X! ちょっと高いけど。
SONYの初代RX100もオススメ。3万台で買える最高画質かも。

書込番号:21132964 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/08/21 06:34(1年以上前)

どちらも問題無く写ると思います。

デザインとか持った感じ、ホールド感の良い方を
選択されたらと思います。

ただ、食べ物っていうのがちょっとひっかかりますね。
室内での撮影だと思いますがカメラにとっては苦手です。

そうなると少しでもセンサーの大きなカメラが有利です。
1インチのセンサーを搭載したもの
価格が上がりますが、できればそちらの方をおすすめします。

https://kakakumag.com/camera/?id=4391
↑このあたりのカメラの方が良いと思います。
望遠は落ちますが、料理とか室内の暗いところとかは
センサーの大きい方がノイズも少なく写りは良いと思います。

書込番号:21133296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/08/21 06:57(1年以上前)

皆様、ご回答くださいまして
ありがとうございます!!

風景撮影ならズームがたくさんあった方が
良いのかな?と勝手に思っていたので
この2商品を考えていましたが、
室内撮影のことも考えてお2人がオススメ
してくださったものも見てみようと思います。

初心者にもわかりやすいようご丁寧に
ご回答くださり、ありがとうございました。

書込番号:21133330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX A900
ニコン

COOLPIX A900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月28日

COOLPIX A900をお気に入り製品に追加する <1217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング