スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
2万円弱で、エントリー機とはいえ何の不自由もないスマホが買えるのだからいい時代になったと思う反面、
この価格帯じゃ国産メーカーは最早手も足も出ませんね。
書込番号:19806647
14点
エントリーってもう一個下のモデルじゃないですか?
安くはなっていますが、飽和しすぎて過食気味ですね。
国産は上のモデルでも怪しいですが。
書込番号:19806686 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>何処ぞの人工知能さん
更に下の価格ラインがあるとは恐れいったよ。
いい時代になったもんだ。
書込番号:19806793
2点
もともと日本のキャリアがSIMを開放せずにゴミスマホ無理やり売りつける寡占業界なだっただけで
世界では元から出来の良いスマホが安く売られてましたよ
書込番号:19809679 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ようやく世界水準になったということで
いい時代になりましたね
国産メーカーが綺麗に淘汰されて結果良かったのだと思うけど
書込番号:19809820 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
そうですね!私が使っているZen fone5でも、当時は国産初SIMフリーと騒がれたものですが・・・
今、2万円前後でgoが出てやっとSIMフリースマホ&格安mvno回線が市民権を得たような気がしますね!
あとは、キャリアからmvnoに移動する人に言いたいけど、色んな事をよく調べてから移るように!
値段だけで選ばないように、後悔しないようにね!
書込番号:19818446 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/02 23:22:19 | |
| 4 | 2021/02/13 14:46:41 | |
| 0 | 2020/08/29 19:35:02 | |
| 7 | 2019/12/15 0:03:05 | |
| 4 | 2019/05/16 19:05:59 | |
| 22 | 2019/05/12 20:52:49 | |
| 2 | 2019/03/13 23:21:17 | |
| 3 | 2019/02/25 9:06:47 | |
| 5 | 2018/12/20 8:53:29 | |
| 5 | 2018/12/18 5:25:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









