


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
生体認証というのですかね、右側のロックボタンの反応についてなんですが
正直うまく認識してくれる時としてくれない時の割合は7:3くらいです。
それでうまくいかないときはそのまま5回とも読み取りに失敗してしまう流れが度々起こり、パスワード入力にまわされるのがかなり煩わしいです・・・
パスワードではなくジェスチャー入力?でも解除可能とネットのどこかで見たような気がしたのですが、どのように設定できるのでしょうか?
書込番号:20287718
1点

ちゃんと手「指」洗ってますか?手汗とかで認証しないのでは。
書込番号:20288000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

“ジェスチャー入力”ではなく“パターン入力”の事だと思いますが…(^_^;)
それでしたら
設定→ロック画面とセキュリティ→画面のロック→パターン
以上で設定出来ますよ(*・ω・)
X Performanceの指紋認証は結構シビアですよね(^_^;)
自分の場合、指紋認証を2〜3回失敗したらさっさとパターン入力画面に切り替えてます。
書込番号:20288411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不動KANさんが書かれているやり方でOK
そんなに認証しないなら、指紋の登録を増やせばいいのでは?
親指でよく指紋認証するなら、親指の登録画面と人差し指の登録画面2ヵ所で分割して沢山登録する。
親指の先から真ん中までの端〜端まで少しずつずらして登録。
人差し指の登録画面で親指の真ん中〜関節までの端〜端まで登録等と。
他にも人差し指も登録する等
書込番号:20288534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

登録の仕方で認証率は化けます。
風呂上がりにしっかりと拭いた、ふやけた指でも認証します。
かなり手汗を掛かれる方ならどうなるかは分かりませんが、ちょっと湿ってる〜湿ってる程度なら問題ない筈です。
Z5でもそうでしたが、指紋登録する際に登録する指紋が一定箇所過ぎると精度は著しく落ちます。
登録するときに、指をスイッチ全体に押し付ける、指のかなり縁の方も登録する、指先から指の腹あたりまで登録してください。大体これで困ることのない精度になります。
書込番号:20288566 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さん回答ありがとうございます!
>不動KANさん
ありがとうございます!自分がやりたかったのはまさにこのことです・・・助かりました!
>jwsuさん
親指と人差し指を登録してますが2分割登録を試してみようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:20290397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/03/30 7:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/03 19:41:33 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/08 21:19:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/03 18:06:24 |
![]() ![]() |
11 | 2021/11/01 15:10:38 |
![]() ![]() |
13 | 2019/04/12 22:35:24 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/02 9:37:05 |
![]() ![]() |
0 | 2018/11/02 19:59:47 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/26 17:53:56 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/25 18:58:13 |
「SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo」のクチコミを見る(全 4069件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





