スマホ de チェキ instax SHARE SP-2
- 有機EL露光ヘッド採用で解像度320dpiを実現した、カードサイズのチェキフィルムに出力できるスマートフォン用プリンター。
- 露光とチェキフィルムの送り出しを同時に行うことにより、スマートフォンの画像データを受信してから約10秒で出力可能。
- 画像の明るさ、コントラスト、彩度を自由に調整できる「カスタムフィルター」や複数のテンプレートなどを専用アプリに搭載。
スマホ de チェキ instax SHARE SP-2富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 7月15日



プリンタ > 富士フイルム > スマホ de チェキ instax SHARE SP-2
こんばんは、早速ですが質問させていただきます。一昨日購入し、使っているのですが、プリントした画像の端が微妙に白いままです…。
使いはじめて最初の方には出ていなかったのですが、フィルムを交換しても再現します、こんなものなのでしょうか?
SP-1では出てなかったと思うのですが…。
あと、実はフィルムが排出される際、出口のフェルトのようなものが引っ掛かって、とれてしまったのですが、同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:20788648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィルムの下部分にはゲル状の現像液が入っていて、フィルム排出時にそこに圧力をかけて現像液を全面に広げるようになっている。フェルトが外れたことで圧力が足りず部分的に未現像になっていると思われる
書込番号:20788698
1点

>Y4sさん
私のもです!
フェルトが外れたのは見てないのですが、なんか違和感があったんです (*_*)
解決策、あるんでしょうか?
修理ですかね(汗)
書込番号:20789128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hippo-cratesさん
返信ありがとうございます。
チェキのフィルムはそういう仕組みになっているんですね!
>ケロンバさん
やっぱり端っこが白くなる仕様なんでしょうかね?我慢できないほどじゃないんですけど。
ただ初代チェキも旧機種SP-1もそういうことはなかった筈です。
(ちなみにSP-1は買ったときから画像の右上が絶対白くなるという現象が出て返品しました…)
なんだか富士フィルムさんと相性が悪いですね…(T-T)
とりあえず仕事が終わったら、購入した地元のキタムラに持ち込んで話を聞いてみます。
書込番号:20789778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日キタムラさんに持っていったところ、メーカーから返ってくるまで10日程かかると言われましたので、進展あり次第報告させていただきますm(__)m
書込番号:20791779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Y4sさん
おそらく、本体の問題ではなく、フィルムのロット間のばらつきだと思われます。
自分もSP-2を買った直後に同じような現象が出たので、購入したヨドバシに持ち込んで、
フィルムカートリッジと店頭の本体とを交換したり、自分の本体に新しいカートリッジを
入れ直して試したのですが、特定のフィルムカートリッジに、画面端が白っぽくなる現象が
付いて回りました。
おそらく製造上のばらつきで、画面枠部分と感光材部分か薬液部分のズレのようなものが
起こっていて、発色不良がわずかに出てしまうのではないかと想像してます。
一応、ヨドバシの店員さんは、富士フィルムへは報告してくれるとは言ってました。
書込番号:20793137
2点

>Y4sさん
富士のMy FUJIFILMで製品レビューを書いてみました。
最後に写真の端が綺麗にプリント出来なくなったと書いたところ、My FUJIFILMからメールが来て、
「販売店に持ち込み、確認してみてください」
との事なので、週末に行ってみようと思います。
書込番号:20793412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゃみやさん
フィルムの個体差ならば、こんなものだと割り切るしかないですね。
ただ、少し気になっちゃうんですよね…。
>ケロンバさん
週末に持っていかれるのですね、良い結果になると良いですね(^_^)
書込番号:20794962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Y4sさん
自分の場合は、2〜3日置いておくと完全ではないですが、
少し白っぽさが目立たなくはなったので、様子を見てみてください。
書込番号:20794990
1点

Y4sさん
あぁーぁー、、、
書込番号:20796896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃみやさん
>nightbearさん
私としたことが、早とちりしてしまったようですね…。
おっしゃる通りかなり目立たなくなっています。
書き込みしてくださった皆様、お手数お掛けしました。
お恥ずかしい限りです。
ただ、既に本体を預けてしまったため、一応メーカーからの返答までを書き込ませていただきたいと思います…。
書込番号:20797230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Y4sさん
うっー!
書込番号:20797250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Y4sさん
確かに!
ちゃみやさんが言われた様に、久々写真を見てみたら端まで綺麗にプリント出来てました(汗)
プリントしてすぐ渡すのは、避けた方が良いのでしょうかね?
キタムラでメーカー確認してみます、というので後で…
と放置してました。
ありがとうございました m(__)m
書込番号:20838661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Y4sさん
>ケロンバさん
お二人とも、やはりしばらく(数日?)放置しておくと
発色してくるようで、自分と状況は同じようですね。
私も、プリント直後にバタバタと慌ててヨドバシに
持ち込んだりしてましたので、違和感持って
「不良では?」
と、お二人とも思われるのも当然かと思います。
せめて、フィルムか本体の説明書きに、こういった
ことがあるという注意書きでもしてくれると、
慌てずに済むのでしょうけど・・・。
書込番号:20838871
3点

>ちゃみやさん
>ケロンバさん
そうでしたか!
この症状に関しては、ほぼフィルムの個体差が原因だと思っても良さそうですね。
あと、2、3日時間をを置けばかなり目立たなくなる可能性が高いと。
外れたフェルトは多分、ほこり等の侵入防止の為のものだったのかもしれませんね。
それだったらそのまま使いたいと思ったんですが、10日以上たってもキタムラさんから連絡がないです…。
もう少しだけ待って、こちらから連絡をとって、状況を確認したいと思います。
書込番号:20841822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > スマホ de チェキ instax SHARE SP-2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/07/06 21:44:02 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/25 16:34:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/20 14:44:45 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/07 19:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/27 20:29:59 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/06 6:02:16 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/05 21:45:20 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/23 7:21:45 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/22 3:25:44 |
![]() ![]() |
15 | 2017/05/04 17:50:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





