2017年 2月10日 発売
MUSE5
- サウンド空間の距離感を再構築する「ERATOSURROUND」技術により、3Dサラウンドを可能にした、世界初の完全ワイヤレスイヤホン。
- Bluetooth 4.1に対応するほか、高感度のハンズフリー通話用マイクを搭載している。
- 最大で4時間の音楽再生と7時間の通話が可能で、充電キャリングケースにセットすれば合計3回までフル充電できる。
イヤホン・ヘッドホン > ERATO > MUSE5
iPhone7 plusからXにしたらペアリングできなくなりました。デバイスのところで検出できなくなりました。互換性がないのでしょうか?わかる方いますか?
書込番号:21798142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Apple Storeで売っているJaybird Freedom 2はBluetooth Version 4.0ですがiPhoneの互換性情報を見るとiPhone 5からiPhone Xまでサポート範囲に入っています。ERATO MUSE 5はBluetooth Version 4.1ですからVersion問題で繋がらないとかの事では無いでしょう。
https://www.apple.com/jp/shop/product/HLPC2J/A/
http://eratolife.com/en/pages/comparison
まずはMUSE 5が確実にペアリングモードに入っている上でiPhone XのBluetoothのリストに現れるまでしつこくペアリングするのと、どうしてもうまくいかないなら以下のリンクに示されている工場出荷段階のリセットをして空の状態からのペアリングをやり直してみてはどうでしょう。
http://erato.life/faq/muse-5-troubleshoot-factory-reset
書込番号:21798625
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ERATO > MUSE5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/12/21 15:35:43 | |
| 0 | 2018/12/15 16:52:13 | |
| 3 | 2018/11/04 0:03:33 | |
| 0 | 2018/10/02 9:40:22 | |
| 2 | 2018/05/04 23:16:52 | |
| 0 | 2017/12/25 13:00:07 | |
| 6 | 2017/10/17 22:41:45 | |
| 5 | 2017/06/27 8:16:05 | |
| 2 | 2017/06/08 7:31:31 | |
| 1 | 2017/05/17 20:04:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)








