HDR-CX470
- 軽量・コンパクトなボディに、手持ちでも高度なブレ補正効果を発揮する「光学式手ブレ補正」機能を搭載したデジタルHDビデオカメラ。
- 長時間記録が可能な32GBの内蔵メモリーを搭載。運動会や旅行など、大切な思い出をたくさん撮影できる。メモリーカードへの動画記録やダビングにも対応。
- 自動で1本のBGM付きショートムービーを仕上げてくれる「ハイライトムービーメーカー」機能では、思い出に残る作品を簡単に作り、MP4形式で楽にシェアできる。



HDR-CX370Vを使用しております。
特別問題なく使用できていますがかなり年数が経ちそろそろ買い換え時期なのかと思い検討しています。
出来れば4Kを、と思い探していますが最近の半導体の影響なのか高い機種ばかりです。
そこで相談なのですがHDR-CX370VからHDR-CX470買い換えは画像的に変化がわかるものでしょうか?
書込番号:24481133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カタログを見て何となくわかるのは
保存容量が64から32GBに減っていることぐらいです。
1/4型“Exmor R” CMOSセンサーから
1/5.8型 Exmor R CMOSセンサーとなり
もしかしたら画像にノイズが入るかもしれない?
光学12倍ズームから30倍ズームとズームでも綺麗に撮れるかも?
よくわからずにカタログを眺めているため、暗めのところでは今の機種のほうが良く写るかもしれないけどズームするなら新しい機種!くらいの変化なのかな?と思っています。
書込番号:24481170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DR-CX370VからHDR-CX470買い換えは画像的に変化がわかるものでしょうか?
良い期待であれば「いいえ」になります(^^;
>1/4型“Exmor R” CMOSセンサーから
有効面は 1/4.3型ぐらいのようです。
(有効265万画素)
>1/5.8型 Exmor R CMOSセンサーとなり
もしかしたら画像にノイズが入るかもしれない?
CX370の段階で裏面撮像素子になっているので、「ギジュツノシンポ」の恩恵がどれぐらいだろうか?
という感じです。
>光学12倍ズームから30倍ズームとズームでも綺麗に撮れるかも?
「綺麗に」の定義次第になりますが、
同じ望遠までデジタルズームをすることに比べると確実にマシでしょう。
(光学望遠だから「デジタルズームのような劣化はしない」けれども、廉価な高倍率ズームとしての質的制約は「当然」あります)
>暗めのところでは今の機種のほうが良く写るかもしれないけど
↑
「今」とはお手持ちの機種のことになりますか?
>ズームするなら新しい機種!くらいの変化なのかな?と思っています。
↑
廉価な高倍率ズームとして、の範囲を了解していれば良いかも知れません。
(要は、過大な期待はしない。
遅かれ早かれ代替機を買うことになりますから)
書込番号:24481364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX470」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/25 13:49:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/03/03 13:13:54 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/04 19:27:05 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/23 13:25:08 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/09 1:14:19 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/01 7:45:01 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/06 17:44:51 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 19:57:53 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/09 22:06:19 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/14 9:36:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



