HC-VX2M
- 暗いシーンも高精細な4K撮影が可能で、高操作性能が特徴のデジタル4Kビデオカメラ。ライカディコマーレンズ採用で、広角25mmや光学24倍ズームを実現。
- 「ハイライトシェア」機能により撮影映像を自動で編集、ハイライト作成ができ、「あとからスロー&クイック」で簡単にオリジナルの効果演出ができる。
- 「アダプティブO.I.S.」「ボールO.I.S.機構」搭載で、ブレを抑えた映像記録ができ、映像をブルーレイ・DVDレコーダー ディーガに転送・保存が可能。
DMR-BRZ2000 に取り込みましたが、1ファイルずつしか再生できませんでした。
最新のブルーレイレコーダーではまとめて再生できるものでしょうか?
1ファイルでは10秒程度であり、何度も再生ボタンを押さないといけないのが辛いです。。。
書込番号:23347831
1点
4GBづつならもう少し長くなるのでは。
PCを使いソフトを使えば、元々の長さでも入れるでしょう。
書込番号:23347839
0点
BRZ2000は対応しているようですが。
USBケーブルで接続してダビングされましたか?
書込番号:23348072
0点
>1ファイルでは10秒程度であり、
早見用の何かの設定がONになっているのでは?
4Kで、例えば 100Mbps = 12.5MB/sですから、 10秒って 125MB、CD-ROMの 1/5ほどです。
書込番号:23348075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
スタート&ストップを繰り返した動画でしょうか?
そうであるなら別ファイルになるのはしょうがないかと。
まとめ再生とかできる機能があるかは存じませんのでして。
取り込む前にパソコンで結合は?
書込番号:23348470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
無料のHD Writerで結合して、家庭内ネットワークでDIGAの共有フォルダに転送してから動画・写真を見るメニューで再生。
書込番号:23359539
2点
レコーダー側の設計の稚拙さとしか思えない事象と思います。カメラではシームレスができてなぜレコーダーに取り込んだ物はできないのか。なにも、パナだけの問題ではありません。連携ができてこそ信頼に繋がると思います。業績に現れてくるのにね。
書込番号:23862947
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-VX2M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2022/10/04 18:24:04 | |
| 4 | 2022/04/07 11:03:18 | |
| 17 | 2022/02/27 15:04:48 | |
| 12 | 2021/10/11 19:42:26 | |
| 5 | 2021/10/03 9:25:27 | |
| 1 | 2021/06/29 0:32:59 | |
| 3 | 2021/06/21 12:42:00 | |
| 3 | 2021/05/29 15:07:02 | |
| 1 | 2021/09/16 16:08:02 | |
| 2 | 2021/03/06 18:41:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




