『設置場所、ドアの干渉について』のクチコミ掲示板

2019年 6月20日 発売

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60E

  • 幅68.5cmで大容量600Lの冷蔵庫。肉や魚、野菜を自動でおいしく冷凍する「切れちゃう瞬冷凍A.I.」を搭載し、冷凍した食材を解凍なしですぐに使える。
  • 肉や魚を生のまま、おいしく便利に保存できる「氷点下ストッカーD」、朝収穫したばかりの野菜のような新鮮さが続く「クリーン朝どれ野菜室」を搭載。
  • 製氷皿からポンプまで給水経路をすべて洗えてきれいに製氷できる「まるごとクリーン清氷」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:600L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 多段階評価点:4 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60E の後に発売された製品置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eと置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Fを比較する

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60F
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60F置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60F

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 4月24日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:600L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 多段階評価点:4

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのオークション

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60E三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2019年 6月20日

  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60E

『設置場所、ドアの干渉について』 のクチコミ掲示板

RSS


「置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60E」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eを新規書き込み置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設置場所、ドアの干渉について

2020/08/05 00:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70E

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
コーナーに設置したいのですが、幅が82センチ程しかなく、1cm以外ずつのスペースだと難しいでしょうか…
尚、置けた場合にも、向かって右側に壁があるため、扉の開閉が90度くらいになってしまいそうなのですが、使い勝手は良くないでしょうか?
 
実際に同じような環境でお使いの方がいらっしゃいましたら、お話を聞きたいです。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23579784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/08/05 08:25(1年以上前)

>nyankoねこさん

今日はです。

『置けた場合にも、向かって右側に壁があるため、扉の開閉が90度くらいになってしまいそうなのですが、
使い勝手は良くないでしょうか?』

使い勝手が良いかと言われれば良くないですね。
特にドアポケットに色々入っていて、ドア側の棚に幅広物を入れようとすると避けながら
入れなければ…取り出す時も同じです。

ドア開閉に干渉するような場所で使うので、我が家では両開きのシャープを使ってます。
残念ながら700Lの製品はありませんが、両開きって結構便利です。

https://kakaku.com/item/J0000029698/

書込番号:23580075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2020/08/05 13:34(1年以上前)

かなりギリギリでしょうね。
設置に業者は手間取るでしょう。
一応他社も見比べましたが、700Lは三菱だけでした。
三菱のその下の容量は600Lですね。
その下の容量ではPanasonic 650L 横幅 750mm NR-F656WPX
https://panasonic.jp/reizo/products/NR-F656WPX.html
日立 602L 2機種
東芝 601L
SHARP 最大が502L
意外に大容量は少ないですね。

書込番号:23580518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/08/05 15:08(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます!

今現在、シャープの両開き式を使っているのですが、家族が5人で週末まとめ買い家庭で、容量が全く足らずで700以上を検討しておりました。

やはり90度しか開かないとなると、出し入れもしにくいですよね…

大きくて両開きがあったらとても助かるのですが…涙

貴重なご意見、ありがとうございました!

書込番号:23580655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/08/05 15:10(1年以上前)

>古いもの大好きさん
返信する方を間違えてしまっていました!

ありがとうございます!

今現在、シャープの両開き式を使っているのですが、家族が5人で週末まとめ買い家庭で、容量が全く足らずで700以上を検討しておりました。

やはり90度しか開かないとなると、出し入れもしにくいですよね…

大きくて両開きがあったらとても助かるのですが…涙

貴重なご意見、ありがとうございました!

書込番号:23580660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/08/05 15:13(1年以上前)

>MiEVさん

ギリギリですよね…。
パナソニックの650も検討してみます。

両開きドアだと、コーナー設置の場合どのくらい余裕があった方が良いのか、とても悩ましいです。。。

貴重なご意見、ありがとうございました!

書込番号:23580670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/05 21:06(1年以上前)

>nyankoねこさん
使っている機種、家族構成が我が家と同じだったのでコメントさせていただきます。

5人家族で、両開きのシャープからこちらの機種に変えました。1番良かった事は、今まで入らなかったものも全て入れることができてます!お米とか醤油とか。。。
今まではドアひとつ開ければ済んだのが、2つ開けないとならなくなり少し不便を感じています。
ただ、700リットルは冷凍ものも容量がすごいので満足です。

我が家は左側が20cmほど空いて壁です。製氷機のお水を入れ替えるときには両ドアを開けますが、その時は左側が90度以上空かないと取り出しづらいと思います。
右側は。。。90度開けば十分ではないかと思います。

設置環境が違うので、私が感じていない不具合があるかもしれませんが。。。
参考までに、宜しくお願いします。

書込番号:23581247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/08/06 18:10(1年以上前)

こんにちは
同タイプの2018年物を使用してます。

扉が90度以上開かないと、
氷点ストッカーが引出しの為、取り出せないと思います。
また氷点ストッカーの上、チルド室?も前蓋があり使いにくいと思います。

書込番号:23582867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/08/06 18:23(1年以上前)

すいません、上記の追記です。
氷点ストッカーは半分程度引き出せそうです。
チルド室?の前蓋も開きました。

誤情報、申し訳ありません。

書込番号:23582890

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/08/07 06:29(1年以上前)

>nyankoねこさん
こんにちは。

使いにくいとは思いますが、右側なら致命的に使いにくいまではないでしょう。
これが水タンクがある左側となると辛いですが。
あと、容量ですが、お米やら何から何まで入れたいのであれば700Lあっても良いと思いますが、
そうでないなら600Lでも十分じゃないかな?と思います。

書込番号:23583737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/08/08 01:22(1年以上前)

>nyankoねこ様、ルックル様、ぼーーん様
こんばんは

すいません、2度目の追記です。

今まで出張で、普段の使い勝手から書き込みをさせて頂きました。

本日、現物の確認し
ルックル様、ぼーーん様の仰る通り、
左側の扉(製氷用水タンク側)が問題無く開けば
右側の扉が90度でも、氷点下ストッカーは引き出せました。
(元々、ストッカー棚自体は半分程度しか引き出せませんでした)
nyankoねこ様の環境でも、使い勝手が良いとは言えませんが、問題無く使用で来ると思います。

早急に返信しようと、想像で書き込んだ事を反省しております。
nyankoねこ様、ルックル様、ぼーーん様 申し訳ありませんでした。

書込番号:23585283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/08/16 00:01(1年以上前)

>ルックルさん
わかりやすい説明、ありがとうございます!

やはり、使いづらい点が多々ありますよね…。

右側が壁なので、いけるかも…と思う事もできました!
参考にさせていただきます!

書込番号:23602618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/08/16 00:03(1年以上前)

>正四尺玉さん
ありがとうございます!
氷点ストッカー、半分程度との情報、使いづらい感がありそうですね。。。
とても参考になります!

ありがとうございます!

書込番号:23602625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/08/16 00:08(1年以上前)

>ぼーーんさん
700か600か、迷うところです!

そして、『右側なら致命的に使いにくいまではない』というコメントも、参考になります。
ありがとうございます!
容量と扉の使い勝手をしっかり考えられそうです!

書込番号:23602635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60E
三菱電機

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60E

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月20日

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60Eをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング