HiBy R5 [16GB]
- PCM384/32、DSD256までのオーディオ入力および出力に対応するデジタルオーディオプレーヤー。
- シーラスロジック社製DACチップ「CS43198」を左右独立でデュアル採用。すぐれた放熱特性を持つQFNチップパッケージを用いている。
- デュアルバンド2.4G/5GWi-Fiを搭載。オンラインライブラリやAndroidストリーミングアプリを通じて音楽やゲームを楽しめる。




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R5 [16GB]
Amazon music HDのハイレゾ音源を再生した場合(ストリーミング又はダウンロード)、やはりAndroidの制限である24bit/48khzでの再生となってしまうのでしょうか?
書込番号:22976247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も気になっていました。
実機で確認したわけではないのですが、調べた限りでは、AndroidのAmazon Musicアプリがプレイヤー内臓のDAC本来の性能で出力されるようになっていないとのことです。
なので現状、アプリが改良されない限り、制限を受けます。
書込番号:22979041
3点

ありがとうございます。
やはりそうですか。
せっかく始まったハイレゾ配信ですが、Android系DAPでは制限されてしまうようですね。
しばらくはiPhoneにDAC繋いで聴くしかないようですね。
書込番号:22979272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?
それってアプリ側の問題?それともハード側の問題?
確かHIBYのDAPって他のメーカーのアンドロイド機と違って、アンドロイド特有のアプリ制限をスルーする機能が有って、ビットパーフェクトで再生できるって、どっかで聞いた事が有るけど…
書込番号:22983794
0点

そう思ってたんですが、某オークションサイトに出品されてる方が、「アマゾンミュージックHDは自分の使用環境では使えた。ただし、ハイレゾがダウンコンバートされた状況だった」と書き込まれていました。
他のAndroid系DAPもダメだと言う報告が上がっていますね。残念です。
書込番号:22983936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか。
残念ですね。
んんん…
やっぱりアプリ側の対応も必要なんですね。
失礼いたしました。
書込番号:22983956
1点


どうやらファームウェアの1.15適用でビットレート192k固定で再生するようですね。
と言う事はアプコン再生出来るようになるって事?
現在のファームウェアは1.13ですので、ちょっと待ってみましょう。そうなるとiBassoとかの対応にも注目です。
情報ありがとうございました。
書込番号:22985508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


期待できそうですね。
良かったです。
書込番号:22986403
2点

>rutao0308さん
参考になる情報ありがとうございます!
iBasso Audio など他のメーカーも早く対応して欲しいですね
書込番号:22988157
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HiBy Music > HiBy R5 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/11/23 12:47:54 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/10 22:22:32 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/14 21:05:34 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/31 11:41:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/12 16:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/04 21:19:59 |
![]() ![]() |
6 | 2019/12/15 20:03:44 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/17 13:38:28 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/14 21:58:49 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/29 11:36:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





