


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
去年5月に購入、今年8月カメラが原因不明で使えなくなった。ギャラクシーのカスタマーセンターに連絡して、修理を出しました。修理代は2万円、料金が高額で修理せず返しました。修理前毎日使ってるモバイルSUICAは修理後に使えなくなった。おサイフケータイは故障になった。カスタマーセンターに連絡して、おサイフケータイのみの診断は対応できない、修理に出すとカメラの修理もしなきゃならない。料金はカメラの部分プラスおサイフケータイの修理費(発生する場合)。ただ修理出す前の状態に戻りたいだけです。
書込番号:24338640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買い換えをすすめます
今は安いのも沢山ありますし
書込番号:24338789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ken-leeさん
お気の毒ですが、これが現実です。致し方ありません。
日本のキャリアの従来のアフターサービスが非常に手厚かったということであって、SAMSUNGのアフターサービスが格別に悪いという訳ではないように思います。
https://www.galaxymobile.jp/support/warranty/
1年間の無料保証期間は経過してますし、有償での修理となるのは致し方ないし、
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/repair-regulations/
診断料が発生したとしても規約に則っており仕方ありません。修理代金そのものが購入金額よりも高いのも、キャリアの保証サービスがない状態ではこんなものでしょう。
敢えて言うなら、楽天モバイルは端末交換サービスに未加入の場合、自社ブランド端末を除いて全て端末のアフターサービスはメーカーに丸投げなので、三大キャリアに比べればその点明らかに劣ります。ただ、その分月額料金などはかなり安いですし、三大キャリアにしても最近は端末の不具合改善が捗々しくないという話が増えてます。
結論として、これから高額な端末を購入、利用される方はやはり何らかの保証サービスに入るべきかと思われます。
https://www.mysurance.co.jp/service/sumaho-hoken/android/
三大キャリア以外でもこういったサービスに加入出来ます。他にも同種のサービスは色々あると思うので検索してみてください。
書込番号:24339213 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 13:39:09 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/21 9:40:02 |
![]() ![]() |
8 | 2024/11/26 19:15:11 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/26 7:39:10 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/10 20:19:39 |
![]() ![]() |
9 | 2024/03/21 21:45:18 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/01 16:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/24 11:30:17 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/18 23:19:15 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/26 18:20:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





