![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格帯(税込):¥30,848〜¥48,800 登録中古価格一覧(94製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー
iOS 15.4がリリースされ、マスク着用でFace IDをロック解除になりました。Apple Watch不要です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40b5c3f2bf137839210bb018919b8eb7494a879b
ただし、iPhone 12以降のみです。
書込番号:24650306
5点

私はほぼFaceID対応としてApple Watchを購入したので、これで価値が半減したような気分です(苦笑)。
まぁ、Apple Watchでのロック解除も色々と面倒だったので、便利になるのは歓迎ですが、個人的には指紋認証の方が便利なシーンも多々あるので、両方搭載して欲しいです。
書込番号:24650367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メガネかけた顔も複数登録できるし、大きめのマスクつけても認証されるし便利になりましたね。
書込番号:24650624 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さま、マスク付きの認証精度如何ですか、私は40%です、正面見るとエラーでもっと下を向けと言われます、それでも成功率は前述です、今は、外してパスコードに戻してます。
書込番号:24655489
1点

私も認識率低いですね。
比較的マスクを上の方までしているからでしょうか?
一回でスッと解除されることはほぼないですね。
併用しているApple Watchで解除されている方が多いかも。
ショルダーハックとかがイヤなので、電車内等ではパスコード入れたくないですが、マスクしないといけない場所って基本的に他人がいるので、以前のtouchIDの方がはるかに便利でした。
書込番号:24655535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デジマンさん
>えうえうのパパさん
コロナ禍になって早2年経ち、満を持しての機能更新にしてはお粗末ですね。
早々に15.4.1が出るかもしれませんね。
書込番号:24655554
2点

>mini*2さん
>えうえうのパパさん
やはり、認識率低いですか、鼻だしマスクなら認識上がるんでしょうか?。
それで,俄然、iphone se3が気になりだしてます、電池餅良ければ早々に変えたいです。
あっちは一気にホーム画面に行けますし。
書込番号:24655646
5点

私は以前8を利用しており、アップルがコロナ2年目にして13で画面内指紋認証も見送ってきたことから、正直呆れ果てました。
天下のアップルなら企業の社会的責任ぐらい果たせよって。
なので、機種変更も先送りするつもりでしたが、バッテリに深刻な不具合が発生したことからせざるを得なくなり、SE2か12miniで悩みましたが、SE2だと中身以外変わり映えしないので、物欲もあってApple Watchを導入して12miniにしたのですが、やはりtouchIDの方が格段に便利でしたね。
なんか、注視しないといけないほか、目の下の辺りの特徴で識別しているらしいので、大きなマスクとか全面的に覆うような装着だと厳しいようですね。
ほうれい線を隠している女性には優しくない仕様だなぁ(笑)。
まあ、ユルユルで認証通すのは問題あるので、ある程度は仕方ないですが、フルスクリーンでもiPadAirで搭載しているように電源ボタンにTouchID搭載するとか既存の技術でも全然対応できたのに、ユーザーに不便を強いてまでFaceIDに拘るのをやめればよいのに…と思います。
なんて言うと、「だったらAndroidにしろや」とか「SE2にしとけばよかったじゃん」とか聞こえてきそうですけど、まぁ、上記のような次第でして…。^^;
一番よいのはコロナが早く収束することですね。
書込番号:24655946 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はiOS15.4で、FaceIDがマスク対応になったのを機に
iPhone13miniしましたが、顔認証率100%です。
マスクして眼鏡をしていてもです。
認証率の差って、A14とA15の差でしょうか?
書込番号:24656226
2点

12miniですが、今のところ確実にロック解除されます。ほぼ100%です、私の場合。
アップデート→face ID登録の際、かなり下方を見ての登録となり、若干違和感ありましたが、きちんと解除されるので、、、登録時の顔の向きが解除率に効いてるんでしょうか???
書込番号:24657032 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すたこら縦走♪さん
こんばんは、face id resetして、登録しなおしたら、前より認識上がりましたが、お聞きしたいのですが、視線は、しっかりとdepth カメラを見たほうがいいですか。
書込番号:24657444
2点

視線に関しては記憶が定かでありませんが、face IDエリアに移る自顔を見て、なんだか見下す自顔だなぁと思いながら登録作業していたと思います。
と、なると、カメラの方ではなく、face IDエリアを見ていたのかもしれません。
曖昧な記憶で申し訳ありません。。。
書込番号:24657614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>すたこら縦走♪さん
ありがとうございます、やはり、下向きに見ないと解除できない時、ありますね、1人の時なら、いいんですが、レジで並んでいて、エラーは困ります。それから、私スレ主さんでないので、これで失礼致します、コメント皆様ありがとうございます。
書込番号:24658120
1点

Face ID登録の際に屋外か昼間の窓際など明るい場所で行えば解除もスムーズになるように思います
真っ暗な場所でも問題なく解除できます
指だと濡れていたりすると認証できないですしこれはこれで便利なように思いました
書込番号:24659456
2点

確かに、私がFace IDの追加登録作業を行った場所は、日差しのある昼間の窓際でした。明るい場所で登録するなど、登録環境がFace ID認識率向上に影響するのかもしれませんね。
書込番号:24660397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Face IDの登録自体をやり直すと解除率上がるかもしれないです。あとマスクが上まで来過ぎてたりとか、メガネが曇ってたりとかもまずいんですかね。
書込番号:24666163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/11/18 18:06:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/03 15:26:45 |
![]() ![]() |
16 | 2024/07/06 19:23:19 |
![]() ![]() |
2 | 2024/06/16 15:04:24 |
![]() ![]() |
43 | 2024/05/09 16:48:29 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/27 16:43:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/13 10:27:25 |
![]() ![]() |
12 | 2023/11/22 19:48:12 |
![]() ![]() |
6 | 2023/09/16 20:18:25 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/18 15:13:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





