-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS5430
- スマホフレンドリーなエントリーモデルのA4インクジェット複合機。アプリを使えば、スマホの写真はもちろん文書も直接プリントできる。
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載。顔料ブラックインクは、細かな文字もくっきりとにじみにくいのが特徴。
- 「自動両面プリント」が可能で、用紙の表と裏を入れ替える手間が省けて用紙の節約にもつながる。WEBページや大量の資料の印刷にも便利。
| ¥12,000〜 | |||
| ¥12,075〜 | |||
| ¥12,650〜 |

-
- プリンタ 14位
- インクジェットプリンタ 13位
プリンタ > CANON > PIXUS TS5430
2011年に購入したエプソンのEP-803Aが不調の為、買い替えを検討しています。
Wi-Fiで接続していて年賀状は問題なくプリントできますが写真を印刷すると、PCからもスマホからも非常に時間がかかり三分の一程度プリントされたところでエラーになってしまう状況です。
本機への買い替えを検討していますが、写真画質と印刷コストに不安があります。
EP-803Aは6色ですが、10年以上前の機種なので4色の本機でも遜色ないかと思っていますがどんなもんでしょうか?
用途は、年賀状を年に200枚くらいの印刷と写真をはがきサイズで月数枚印刷するの使っています。
ご意見いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24730734 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
cyclerさん、こんにちは。
> EP-803Aは6色ですが、10年以上前の機種なので4色の本機でも遜色ないかと思っていますがどんなもんでしょうか?
TS5430は、写真印刷ではCMYの3色しか使われません。
とくにブラックインクが無いのが大きく、EP-803Aと比べると、暗部の締まりに不満が出てしまうかもしれません。
なのでEP-803Aレベルの写真印刷を考えておられるのでしたら、最低でもCMYにブラックを加えた、4色以上の機種を考えられた方が良いかもしれません(キヤノンならTS7530など)。
書込番号:24730751
![]()
3点
追加で、、、
> 用途は、年賀状を年に200枚くらいの印刷と写真をはがきサイズで月数枚印刷するの使っています。
このくらいの印刷量でしたら、プリンターを持たずに全て外注するか、もしくは年に一回の年賀状だけTS3530のような安いプリンターで印刷する方が、コストという点では有利だと思います。
書込番号:24730758
4点
>Wi-Fiで接続していて年賀状は問題なくプリントできますが写真を印刷すると、
>PCからもスマホからも非常に時間がかかり三分の一程度プリントされたところでエラーになってしまう状況です。
ウイルス対策ソフトやWindowsの設定による可能性もあります。
写真が途中で終わってしまいます…書込番号:12331369
https://bbs.kakaku.com/bbs/00601511621/SortID=12331369/
写真が半分しか印刷できない
https://okbizcs.okwave.jp/epson/qa/q9869527.html
書込番号:24730839
![]()
4点
TS5430は、中堅クラスである5000番台ですが、インクは下位の3000番台に近いものです。
インク独立型ではなく、カラーはセット型になります。3色が1カートリッジに。
このタイプの利点として、カートリッジにインクヘッドも搭載しているため、インク交換=目詰まり対策にもなるということです。
滅多にプリンタを使わず、インクが固まって目詰まりしたらインク交換で簡単に解決できます。
欠点として、搭載インク量が少ない、1色でもカラーが無くなると交換が必要ということです。
そのため、比較的黒の使用が多く、カラーも必要という使い方には良いです。写真も数枚程度なら良いと思います。
しかし、十数枚も写真を印刷したい、よくプリンタは使うという人には向いていません。
それ以外は、中堅クラスの機能を持っています。
書込番号:24730874
10点
TS5430の写真画質に不安があると言うのはその通りだと思います。キヤノンの機種だと染料にもブラックが含まれているTS7530のような5色機以上のものを買えばその不安は払拭されるでしょう。ただ、同じ4色機でもTS3530よりはTS5430の方がメリハリのある黒は出ます。
印刷コストに関してはキヤノンの2021年秋から2022年春のTSシリーズは本当にインク代が上がってしまいました。従来は高い高いと言われていたエプソンのEP-714AやEP-814AとTS7530はあまり変わらないレベルになってしまっています。初期導入費用はある程度足が出ても良いから普段のインク代に留意したいと言う選択肢で行く方法も考えられます。
キヤノンのTS8430やエプソンのEP-883Aと言った型落ち機種を選べばメーカー値で1枚当りの印刷代がTS5430に比較して5円以上安くなる計算です。TS8430は顔料ブラックと染料ブラックを含む6色機、EP-883Aは染料のみの6色機で黒文字含むテキスト印刷も視野に入れるなら顔料ブラックを搭載するTS8430がいいですし光沢紙写真印刷をより重視したいならEP-883Aに分があります。
書込番号:24731068
![]()
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS TS5430」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/27 10:39:50 | |
| 2 | 2025/10/27 0:13:24 | |
| 7 | 2025/07/29 11:09:09 | |
| 3 | 2025/05/28 5:09:17 | |
| 7 | 2025/05/10 12:27:32 | |
| 2 | 2025/10/01 22:39:58 | |
| 4 | 2025/02/05 14:57:20 | |
| 0 | 2024/12/30 11:17:29 | |
| 8 | 2024/12/29 1:42:38 | |
| 2 | 2024/11/23 21:30:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)








