LinkBuds WF-L900
- 振動板の中心部が開放されているリング型ドライバーユニットを採用した完全ワイヤレスイヤホン。独自の「DSEE」により高音域をCD音質相当まで補完。
- 従来機「WF-1000XM4」から本体サイズが51%小型化、ケースサイズが26%小型化。自分の声を通話相手にクリアに届けるマイクを搭載。
- 本体のみで5.5時間、ケース充電込みで合計17.5時間バッテリーが持続。10分の充電で90分再生可能なクイック充電にも対応。
![]() |
![]() |
¥10,809〜 | |
![]() |
![]() |
¥11,109〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 126位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 78位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900
他の方も記載している通り、ほとんど利用していないにも関わらず1年経つか経たないかで、充電できない状態になった。これだけみんなが書いていて、不良品としか思えないが、自分たちはリコール対象ではないと不備を認めず、請求された修理代がなんと、定価より高い28000円以上。ソニーはもう、終わったよ。二度と買わないし、これって、消費者庁報告レベルだな。
商品どころか、サービスも世界最低に成り下がったソニーよ。さらばだ。世の中に高額の不良品をバラマキ、法外な修理代を巻き上げる。史上最低のメーカーではないか。
JabraやJBLの方がよっぽど安くて、音声も綺麗で接続も安定している。二度とSONYは買わない。今回は心に決めた。他社を全力で応援する。
これからSONYを購入しようと考えている人の参考になれば、捨て金に対する怒りもおさまるか。おさまらんが、このことはいろいろな場面で紹介していきたい。
書込番号:25563956 スマートフォンサイトからの書き込み
69点

ソニーだけがヘッドホンメーカーでもなく家電メーカーでもありませんから。
ソニーに見切りをつけているユーザーは多いでしょう。わたくしもその一人です。
ただ便利な機器も実際あるのも事実ですからそういう商品は応援します。矛盾しているけどソニーにしかないっていうのも実際存在しているので。その商品 万円もするものではないです。一万円以下のものです。
メディアではBDディスクはソニーしか信頼できるメーカーがありません。
書込番号:25564120
33点

SONYは嫌いだけど、壊れても痛くない程度のものは買ってます。
それと、SONYは民生用はどうでも良いのです。放送局等プロフェッショナル向けで儲けてますから。
書込番号:25564174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご自由に
書込番号:25564230 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

潜在的なファンは多いのに、裏切り的な商売ばかりやっている非常に残念なメーカーとしか言いようがありません。
書込番号:25574707
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > LinkBuds WF-L900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/11/10 12:39:43 |
![]() ![]() |
4 | 2024/10/01 0:32:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/04 22:48:28 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/06 20:19:23 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/21 10:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/14 0:35:38 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/08 11:09:17 |
![]() ![]() |
2 | 2023/12/05 18:02:51 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/26 16:46:54 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/17 16:03:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





