『MNP1円でした!』のクチコミ掲示板

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2023年10月 6日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:ColorOS 13(based on Android 13) 販売時期:2023年秋モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:4600mAh OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『MNP1円でした!』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 MNP1円でした!

2023/11/24 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

クチコミ投稿数:20件

関西のJoshinへ行った所、

MNP限定
SoftBank  1円
メリハリ無制限、セキュリティ加入

ワイモバイルで 2001円でした。
Mプラン、セキュリティ加入

プラン変更は翌日に変更可能なので、明日
最安プランに変更予定。

パープルが欲しくて在庫もあったので購入できました!在庫が少ないとは言ってましたが、全国のJoshinでやってるそうです。

このスペックでこの価格はコスパ良すぎですね。

書込番号:25518881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
neppachiさん
クチコミ投稿数:10件

2023/11/24 16:40(1年以上前)

先週購入した。約5千円OFFか……悔しい笑

書込番号:25518911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/24 18:17(1年以上前)

単体で27000円、MNPで5000円で購入した人が大半だったけど、1円になっちゃいましたか!

書込番号:25519054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 19:24(1年以上前)

自分も都内のヨドバシで1円購入しました!
このモデルは今の所は毎週在庫復活してるみたいですね。本当はXiaomi12Tproが欲しかったのですが…(o゚Д゚ノ)ノ

てかワイモバでも安かったんですね!プラン的にそっちで購入したら良かったです!

書込番号:25519170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/11/24 19:26(1年以上前)

ヤマダデンキなどは、11/30まで、MNPで1円、デビュープランでOKでした。ポップで確認。
後は、在庫がある店舗があるかどうかですね。

書込番号:25519176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2023/11/24 19:30(1年以上前)

neppachiさん
乃木坂2022さん

私も4800円かと思いましたが、驚きました。
店員さんに他社から乗り換え Android希望とお伝えすると、真っ先に進められました笑

書込番号:25519182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/11/24 19:35(1年以上前)

ヨドバシカメラ
YAMADAでもやってるんですね!

ワイモバイルで契約した方が安いですね!

私はSoftBankで契約しましたが、翌日以降にLINEMOに変更してもいいと言われたのでLINEMOに変える予定です笑

書込番号:25519191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 19:43(1年以上前)

こんばんは!
LINEMOへ変更しても大丈夫って言われましたか?
いつも他のキャリアの時は翌日に変更して大丈夫だったのでソフトバンクでも聞いてみたら
他のキャリアは大丈夫だけどソフトバンクはブラックになる可能性があるって言われました。ソフトバンクは数年ぶりの契約だったので無知で、騙された?(o゚Д゚ノ)ノw

書込番号:25519204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/11/24 19:57(1年以上前)

>ゆうまるまるさん
>いつも他のキャリアの時は翌日に変更して大丈夫だったのでソフトバンクでも聞いてみたら
他のキャリアは大丈夫だけどソフトバンクはブラックになる可能性があるって言われました。ソフトバンクは数年ぶりの契約だったので無知で、騙された?(o゚Д゚ノ)ノw

softbankからLINEMOへは、即日変更可能ですが、
ブラックリスト入りをする可能性はあるとは思います。

https://masamobile.co.jp/linemo/same-day/
>LINEMOはソフトバンクのプランではありませんので、プラン変更扱いにはならず他社への乗り換え扱いとなりますので、ソフトバンク自体は3カ月〜12カ月間の利用をしてからLINEMOへ乗り換えが良いです。
>最低3カ月間の利用でLINEMOへ乗り換えして安全かと言われれば、1回目は大目に見てくれるので、その後、LINEMOを長期継続利用すれば、安全性は高まります。

変更すること自体はユーザーの自由です。

ただ、今がデビュープランで、月額税込1081円の支払いでしたら、変更する必要はないかと。
Yahoo!プレミアム会員費の無料の権限もなくなりますし。

書込番号:25519225

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 20:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返答ありがとうございます!
最低でも3ヶ月使用したらLINEMOに限らず他の格安SIMでも大丈夫と言われたのですがその辺は如何ですか?
以前のプランはocnで月々1000円程だったのでIIJmioにしようかなと思ってました。。

書込番号:25519241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/11/24 20:27(1年以上前)

>ゆうまるまるさん
>最低でも3ヶ月使用したらLINEMOに限らず他の格安SIMでも大丈夫と言われたのですがその辺は如何ですか?

どうなんでしょうね。どれくらいなら安全かは情報が公開されていないのでわかりません。

私は以下の書き込みをみたので、softbankの解約は210日を超えてから行う予定です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25490419/#25490829
>>Yahoo等で「softbank ブラックリスト入り」で検索すると、180日などの記載があるものもあるようです。
>
>今は維持期間210日以上と言われています。(Android)
>サイコロ審査と言われるくらいコロコロ変わるのがソフトバンクですが、ここから短くなる事は無いんじゃないですかね。

書込番号:25519266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 20:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
念には念をでLINEMOを暫く使用した方が良さそうですね!ギガ繰り越しが出来ないのはちょっと残念ですが。。

書込番号:25519295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/11/24 21:53(1年以上前)

店舗のSoftBankの方は翌日にLINEMOにしても大丈夫と言っておられましたが、、、

ここの情報を読んでいましたら、3ヶ月ほど利用した方が安全な気がしました。

いろいろと情報ありがとうございます。

書込番号:25519384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/11/24 22:06(1年以上前)

>mikamikamika2000さん
ネットにもソフトバンクから即日LINEMOは短期解約扱いになると記載がありました!少しプラン高いですが3ヶ月は使用した方が良さそうですね(*・ω・)

書込番号:25519405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/11/25 13:49(1年以上前)

ありがとうございます。

3ヶ月は利用します!

書込番号:25520156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2023/11/25 16:22(1年以上前)

>mikamikamika2000さん >ゆうまるまるさん
お安く購入出来て良かったですね(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
先週購入された方は残念でしたね、ご愁傷様ですm(_ _)m
私は先週欲しかったけどMNP番号発行の都合で取り置きしてましたが今朝取りに行くと新キャンペーンYモバMNP価格で購入出来ました。
便乗質問で申し訳ないですが・・・
3ヶ月たったら格安SIMに移ろうかと思いますが、11月契約で1月MNPすると3ヶ月契約したことになりますか?

書込番号:25520339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:26件

2023/11/26 23:50(1年以上前)

ワイモバでもOKだったので契約してきた。こんな特価施策もあと1ヶ月やね。どうなるんやろ。ソフバンの店員さんも、こんなガイドライン、誰も得しないのにと嘆いてた。

書込番号:25522461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/28 17:05(1年以上前)

>>3ヶ月は利用します!

3か月で大丈夫ですか?

ショップ店員の、au→UQやら、SB→YMの話は信じちゃダメです。
SB→LINEMOならなおさら。
わたしなら、SBを最低181日は使います。

ドコモは、ahamoなどへの変更はプラン変更なので大丈夫ですが、
SBからYMや、SBからLINEMOは、キャリア変更と考えています。
(auからUQ/povo2.0も)

YM→SB、UQ→auは、アップグレードになるので、また違いますが。


>>3ヶ月たったら格安SIMに移ろうか

即、ソフトバンク系ブラックになるんじゃないでしょうか。

書込番号:25524632

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2023/11/28 18:43(1年以上前)

au系もソフトバンク系も210日維持しておいたほうが安全ですよ。
2022年前半にはからそうなっているという話。

書込番号:25524739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2023/11/29 05:12(1年以上前)

質問させてください。先日ヤマダ電機のソフトバンクでiPhone14を1ヶ月1円でMNPしました。(23ヶ月で返す予定です)


3ヶ月したらワイモバイルへ変更してもいいと言われましたが1ヶ月1円でiPhoneは使い続けられますか?
LINEMOに変更した方が安くなりますか?
ソフトバンク光へも同時に変更しました。一緒にMNPでxperia5Wを9800円で機種変しました。iPhoneは家内でxperiaは私が使っています、娘は前からソフトバンクでしたので家族3人がソフトバンクです。
iPhoneにだけスマホ保険加入しましたが、1年位でやめた方がいいでしょうか?返すまでずっとスマホ保険加入していた方がいいでしょうか?教えてください。

書込番号:25525318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:35件

2023/11/29 05:21(1年以上前)

>sandbagさん
>れいれい〜さん
>あげぽんさん
>こんた@鈴鹿さん
>ゆうまるまるさん
>†うっきー†さん
>乃木坂2022さん
>neppachiさん
追加の質問させてください。
ワイモバイルへ変更する時はまたヤマダ電機のソフトバンクへ来てくださいと言われましたが、自分でネットで変更すれば事務手数料が掛からないと思いますがどうでしょうか?教えてください。

書込番号:25525321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2023/11/29 06:55(1年以上前)

>越後の旅人さん
>ワイモバイルへ変更する時はまたヤマダ電機のソフトバンクへ来てくださいと言われましたが、自分でネットで変更すれば事務手数料が掛からないと思いますがどうでしょうか?教えてください。

公式サイト記載通り、店舗でもオンライン、どちらでも無料です。

https://www.ymobile.jp/support/process/fee/
>新規契約・他社からのりかえ(MNP転入)の場合、契約事務手数料がかかります。
>※ オンラインストアを利用する場合は、契約事務手数料はかかりません。
>※ソフトバンク/LINEMOからのりかえ(番号移行)の場合、契約事務手数料はキャンペーンにより無料になります。

https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2023/20230426_01/
>店頭
>新規契約
>(ブランド間のりかえ)
>3,850円
>→キャンペーンで無料※4

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

書込番号:25525367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/29 13:25(1年以上前)

>越後の旅人さん


iPhoneは使い続けれます。返すまでは。


SBからYMは、181日経った方がいいという認識です。
そんなのどうでもいい場合は、娘さんがワイモバイルの親子割の対象年齢なら、
今は3人でワイモバイルが一番良いかと思います。

保険を中途半端に1年で辞める意味がよく分かりません。
やめるならすぐか(端末に慣れる2か月後とかもありかな)、返すまでじゃないですかね。

私は返却ありでの契約で、その端末が
メイン機なら返すまで付けます。

書込番号:25525772

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2023/11/29 13:42(1年以上前)

>越後の旅人さん
>3ヶ月したらワイモバイルへ変更してもいいと

店舗側がソフトバンクからインセンティブ貰うために、最低3ヶ月の契約が必要なのでそう言っています。
契約者がブラックリスト入りするかは気にしていません。

Androidなら210日、iPhoneなら365日維持かつ、毎月の通話通信必須です。
よく181日というのを見かけますが、以前はこの日数だったのと特価縛りが181日なのとがごっちゃになっています。
ブラックリスト入りが気にならないのなら、いつでも移れば良いです。
今後しばらくソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOの契約ができなくなるだけです。

保険については返却するときに故障などしていた場合、返却時に22,000円かかりますが、二年分の保険料とこの22,000円比較して天秤にかければ良いのでは。
毎回ガラス割れるような使い方してるなら入っておいたほうが良いと思いますが。

書込番号:25525794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/29 14:02(1年以上前)

直近ですが、181日解約後に契約できております。

ここら辺の日数はドコモ・SB・auで違うし、日数だけではないのかもしれないし、
正解が開示されているわけでもないのでなんとも。

私は181日(特価と一緒)の認識です。

ただ、SB→YMを3か月はまずいと思います。

書込番号:25525816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2023/11/29 14:36(1年以上前)

iPhoneの場合は1年維持と書かれているサイトはありますが、定かではありません。
実際、iPhone14Pro購入後7か月弱で転出しても以後問題ありませんでした。

書込番号:25525843

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
paypay利用可能額 3 2025/09/05 9:50:02
pcからスマホへデータを湖ピする方法に付いて 3 2025/08/13 4:36:45
電源ボタン 0 2025/07/17 12:33:12
保護フィルム販売は? 2 2025/06/22 13:13:17
70GBをPCからスマホへコピーしたい 12 2025/06/08 19:38:15
ソフトウェアアップデート 11 2025/08/18 15:15:45
偽基地局対策の2Gオフ 4 2025/07/17 19:26:04
着信音設定について 3 2025/04/01 9:44:39
5Gラボ、セキュリティOne 4 2025/03/28 12:36:59
広告制作でスロー再生になる 5 2025/03/25 21:26:43

「OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank」のクチコミを見る(全 1621件)

この製品の情報を見る

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
OPPO

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

発売日:2023年10月 6日

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング