![]() |
![]() |
¥196,963〜 | |
![]() |
![]() |
¥197,570〜 | |
![]() |
![]() |
¥198,227〜 | |
![]() |
![]() |
¥198,641〜 |
中古価格帯(税込):¥158,800〜¥186,780 登録中古価格一覧(336製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
望遠8倍って
4倍のトリミングで光学って表現は変じゃないですか?
光学って言い方は誤解を生むのでやめてほしいと思いますが
みなさんはどう思われますか?
書込番号:26286739
7点

なんともおもいません
書込番号:26286745 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>おおいずみようさん
景品表示法の優良誤認?
大丈夫なのかなぁ?
書込番号:26286947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップルって、元々そんな感じの企業姿勢でしょう。
電池やメモリの容量を表記しないのも恒例ですし。
他社だったら、これだからAndroidはとか言い始めるでしょうけど。
書込番号:26286963
5点

レスありがとうございます
やはり企業姿勢的にそんなものなのでしょうか?
レンズでちゃんと光学ズーム(違う焦点距離に変更)できるスマホもあるのに
同じ光学ズームと勘違いさせる表記は許し難い表記と感じています
いくら画素数があってもセンサーが1/4になりダイナミックレンジが著しく低下すると思うのですが
気にしない方が多いのでしょうか?
ほんとの光学ズームなら欲しかったのですが残念です
書込番号:26288109
3点

>おおいずみようさん
流石に優良誤認なので、8倍光学品質 に訂正されましたね。
日本語的には、微妙ですが。
Appleとしてもトランプ関税の影響でとんでもない価格設定になる恐れがあったので、少しでも商品価値を上げたかったかも。
書込番号:26303695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
レスありがとうございます
そもそも2倍もトリミングだし
ズームって本来焦点距離を可変できる機構のことだと認識しているので
ズームも使って欲しくありません
単焦点レンズしかついていないので
3点の焦点距離以外は全てデジタルズームですから
「単焦点レンズを使用してデジタルズームで焦点距離を変更しています」
って表記してほしいです
それでも充分綺麗に撮影できます
って表記してほしいです
それでも一カ所でも表記の変更があったことは
私の意見も反映されたと思うと嬉しいです
ただ「ズーム」はやめてほしいです
書込番号:26305546
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 23:41:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 11:56:17 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/11 15:21:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 11:52:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 16:36:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/10 17:44:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/24 22:59:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/04 5:32:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/23 18:41:47 |
![]() ![]() |
31 | 2025/02/01 23:20:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





