『重複』のクチコミ掲示板

2008年11月下旬 発売

AirStation NFINITI WHR-G300N

厚さ25mmの薄型コンパクトボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANブロードバンドルーター。本体価格は13,600円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI WHR-G300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI WHR-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのオークション

AirStation NFINITI WHR-G300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • AirStation NFINITI WHR-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのオークション

『重複』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI WHR-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WHR-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WHR-G300Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

重複

2009/10/03 00:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N

スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

パソコン買ったばかりの初心者です。
パソコンのサポートボタン押したら、<現在接続中の無線LANアクセスポイントと同じチャンネルで通信している無線LANアクセスポイントを検出しました。
お使いの無線LANアクセスポイントのチャンネルを変更すると電波状態が改善される場合があります。
変更の手順は無線LANアクセスポイントのマニュアルをご確認いただくか、提供元にご確認ください。>と出ましたが、マニュアルを見てもチンプンカンプンです。
どなたか、アクセスポイントの変更方法を教えてください。

書込番号:10249620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/10/03 01:08(1年以上前)

http://buffalo.jp/download/manual/html/air1140/
これで分からなければサポート業者(有料)に頼むしかない。

書込番号:10249723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/03 01:32(1年以上前)

AirStation設定ツールはインストールしていますか?PCとAirStationを有線で繋いで、AirStation設定ツールを起動して設定画面にログインできます。 

書込番号:10249859

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/03 14:16(1年以上前)

チャンネル変更方法のページは
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1140/router/whrg300n/chapter118.html
です。m(_ _)m
 <Hippo-cratesさんのリンクからココまで辿り着けていれば良いですが...(^_^;

まぁ、絵付きなので判ると思いますが...

書込番号:10251929

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2009/10/03 15:11(1年以上前)

みなさんの意見を参考にして、チャンネルを1から7に変更したのですが、やはり同じメッセージがながれます。
なぜなのでしょうか?

書込番号:10252128

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/03 16:02(1年以上前)

>みなさんの意見を参考にして、チャンネルを1から7に変更したのですが、やはり同じメッセージがながれます。
>なぜなのでしょうか?
この質問の先頭に戻ることになります。
 ※同じ質問を繰り返していますが...

何か、最初と違っているのでしょうか?
 <チャンネルが違うというのは..._| ̄|○


だいたい、
「なぜ、チャンネルを7にしたのでしょうか?」

書込番号:10252318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/03 17:25(1年以上前)

3chとか4chは?

書込番号:10252656

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2009/10/03 17:30(1年以上前)

チャンネルを7にしたのは、なんとなくです。
アクセスポイント変更とは、チャンネルの変更という意味でわないのですか?
自分では、一応そのように解釈してました。

書込番号:10252676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/03 17:36(1年以上前)

「アクセスポイント」=「ルーター」そのもの
一方「チャンネル(周波数帯)」は、「TVのチャンネル」と同じ考え方です。
 ※昔流行った「省電力無線機」にも「チャンネル」は有りました(^_^;

無線LANのチャンネルは「双方向」なので、TVや無線機とはちょっと違いますが、
概念的には同じことです。

書込番号:10252700

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2009/10/03 18:00(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん  返信ありがとうございます。
クリームパンマンさん 3ch,4chもやったのですが、結果は変わらないです。

書込番号:10252808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/03 18:13(1年以上前)

ちなみにPCのメーカーは?接続スピードが遅くなければ、ソフトの問題も有りかも。

書込番号:10252883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/03 18:26(1年以上前)

根本的な解決方法を探りますか..._| ̄|○

まず、無線子機は何を使っていますが?
PCに直接付けるタイプなら、
「クライアントマネージャー」を使えば、
他にどんな無線親機が有って、チャンネルは何処を使っているか判ります。
 ※もちろん、その中には、chichioさんのお使いの親機も出てきます。

chichioさんの親機のチャンネルを、他の親機のチャンネルと重複しない値にするだけなのですが...

XP用の「クライアントマネージャー3」
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1140/top/clmng3.html
の検索の項目を読んでください。

Vista用の「クライアントマネージャーV」だと、
一覧にチャンネルが出てこないので..._| ̄|○
 <最近PCを買ったと言うことはVistaの可能性が高いですねぇ...
そうなると「ルーター任せ」にするのが良いかなぁ...

書込番号:10252950

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2009/10/03 19:58(1年以上前)

パソコンメーカーは、富士通FMV BIBRO NF/D50です。
OSは、ウインドウズビスタホームプライムです。
 

書込番号:10253397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/03 20:21(1年以上前)

FMVサポートナビというソフトで警告がでるのでしょうか?
チャンネルを変更しても警告が出ているので、ソフトの不具合の可能性があります。
サポートに問い合わせてみてはどうでしょうか?
隣家の無線LANとチャンネルが重複している場合、接続が途切れたり、速度が落ちたりします。電波状況が良好であれば、使用していて問題ないと思います。

書込番号:10253499

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/03 22:34(1年以上前)

>富士通FMV BIBRO NF/D50です。
このルーターとどうやって接続をしたのでしょうか?
その手順を見れば、何処がポイントになるか判ると思うのですが...

書込番号:10254415

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichioさん
クチコミ投稿数:34件

2009/10/04 11:37(1年以上前)

電波状態は、良好のような気がします。でも、たまに通信が切断されます。
初心者なので、これが普通なのかもわからないです。
ルータとの接続は、パソコン内蔵の子機と接続してます。

書込番号:10257176

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
問題なし。 0 2023/01/08 20:41:21
中継機の互換性 5 2015/12/06 23:30:30
スマホで接続 6 2015/07/29 17:59:18
故障でしょうか? 5 2014/08/06 8:16:09
親機(WHR-G300N)の子機制限について 3 2014/05/31 17:36:46
スマフォの接続を時間制限したい 18 2014/04/11 10:20:16
Logitec 中継器LAN-RPT01BK に接続できません 7 2014/01/20 18:49:25
ファイアウォールのHTTPSフォワーディング 14 2013/11/23 8:10:48
故障?? 8 2013/09/25 23:52:45
F-12C docomo へのwi-fi接続について 3 2013/09/04 11:34:59

「バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N」のクチコミを見る(全 1385件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI WHR-G300N
バッファロー

AirStation NFINITI WHR-G300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

AirStation NFINITI WHR-G300Nをお気に入り製品に追加する <266

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング