ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw1
12月24日にこのPCを量販店で買い、早速自宅でセットアップするものの
何度もエラーメッセージ画面に。。。
サポートセンターへエラーメッセージの内容等を電話で伝えた所、
初期不良との事で、修理依頼手順等を教えてもらいメーカーへ送りました。
その時電話で修理日数を聞くも「まだ何とも言えません」と...
翌日、メールでも問い合わせたのですが連絡が未だになく・・・・
年末休暇と言う事もあったと思いますが、
修理出した方、大体どの位で手元に戻ってきましたかでしょうか?
ちなみにエラーメッセージは、「ディスクが読み取れません」
でした。
書込番号:8893889
1点
答えにはなりませんが、量販店で買って初期不良なら、普通は買った店で交換してもらえるはずですよ。
書込番号:8895075
1点
お返事ありがとうございます。
それが、一番始め買った量販店に問い合わせたら、
コレは在庫がなく交換が出来ないと言われて...
どっちにしろメーカーに出した方がいいとの事で
今回修理に出しました(泣)
書込番号:8897435
1点
こんばんは
初期不良ですか・・・(ノд・。)
通常 初期不良であれば買ったお店で交換してくれるんですけどね。。。
在庫が無いなら仕方がないけど お店の対応ちょっと悪いですね^^;
私も 前にacerの商品の初期不良があったことがありますが
お店に在庫が無くメーカーから取り寄せになりました。
その時は初期不良ということもあって4〜5日で新しい商品が届きました。
でもその時のクレーム対応は 全て購入したお店の人がやってくれました。
私の経験ではパーツを修理でメーカーに出した場合 最短で2週間
長くて3ヶ月でした。
修理ではなく 初期不良対応だとすぐ送ってくれると思います。
早く戻ってくるといいですね♪
書込番号:8906684
1点
書き込みありがとうございます!!
先日エイサーの方から新品の物が送られてきました^^
エイサーの会社の冬期休暇に重なってしまって
若干遅かったみたいです。
診断書には初期不良と書かれていました☆
無事戻ってきてほっとしてます^^;
ありがとうございました!!
書込番号:8912006
1点
こんにちは^^
戻ってきたんですね♪
私も Aspire one 持ってますが とても使い勝手がよく重宝してます。
バッテリーがすぐ切れちゃうのが難点ですが。。。
無線LANで 家中どこでも使えるのが嬉しいです^^
とりあえず 無事に戻ってきて良かったですね^^
書込番号:8913182
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bw1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/10/13 9:52:23 | |
| 2 | 2013/03/24 15:19:21 | |
| 5 | 2013/01/27 22:30:39 | |
| 3 | 2013/01/01 20:38:42 | |
| 0 | 2012/02/18 21:44:29 | |
| 9 | 2012/02/08 15:36:43 | |
| 5 | 2012/01/19 0:59:15 | |
| 4 | 2012/01/12 6:37:17 | |
| 2 | 2011/07/21 21:59:55 | |
| 2 | 2011/07/14 22:31:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







