


PC用テレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-UD200
試しに予約録画を行いましたが、最初の部分が切れてしまいます。
2〜3秒ぐらいずれて録画されてしまいます。
解決方法はありますか?
PCの時間自体を早めに設定などありますが、正確な時間が知りたいので・・
ほかの方法がありましたら教えてください。
書込番号:9295987
0点

パソコンの時計は遅れてませんか。
タスクバーの時刻表示を右クリックし、「日付と時刻の調整」をクリックし、インターネット時刻タブを開き、「今すぐ更新」をクリックすれば、遅れは調整されます。「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」がチェックされているか確認もお忘れなく。
なお、セキュリティソフトとの関係で自動同期が効かないこともあります。
書込番号:9314511
0点

いや、多分そう言う問題じゃないと思いますよ
このハードはどうも起動に時間がかかるのに、きっちり時計通りにスタートするため、最初の方で切れると言う様に聞いています
私も、このハードに関しては買う前の情報収集の間に買うには微妙な値段まで上がってしまい、結局入手していないため確実なことは言えないのですが・・・
確か、問題解消をするには
・予約内容を1分早めにする
・時計を進める
のどちらかということだったと思います
ま、簡単に言うと「どうしても時計の狂うビデオデッキの対処法」と一緒だと考えればわかりやすいかと
書込番号:9315297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイナコネクティブ > DY-UD200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2012/11/01 15:57:26 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/13 18:02:28 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/08 21:01:53 |
![]() ![]() |
6 | 2011/09/23 14:48:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/02 2:38:58 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/21 14:22:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/12 11:55:48 |
![]() ![]() |
17 | 2011/05/15 3:31:16 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/24 5:37:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
