


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH-04AにiアプリのテキストエディタmojiEditをインストールして快適なテキスト入力をしています。
iアプリ(mojiEdit、i-editor等など)を使用している時は、文字入力画面ではインライン変換(変換される文字が本文に直接入った状態で変換・入力)になります。
個人的にはインライン変換の方が使いやすいと思っているので、これは嬉しい状態。
文字入力画面はiアプリ使用時であっても基本的に機種に備わっている機能を流用しているはず。だとすると、SH-04Aの文字入力機能にはインライン変換機能が備わっているはずですから、メール作成時にもインライン変換で文字入力ができるのではないか…
そう思って、説明書の『文字入力』の章を見てみても、インライン変換できるように設定する方法が全く書かれていませんでした。
説明書の挿絵も全てシステムライン変換(変換候補欄、タイトル行のすぐ上に入力文字が書かれる変換方式)になっています。
う〜む…そういう仕様だから仕方がないのか…
設定方法について、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
【追伸】
Bluetooth キーボードを使用して、iアプリのテキストエディタ(mojiEdit)を使う時は、横画面で本体キーボードを閉じた状態でも、文字入力画面は横画面のまま入力できます。
メール入力時のように、Bluetoothを使っているのにもかかわらず閉じたら縦画面入力になってしまうようなお間抜けなことはありません。
メールソフトの方が標準装備なのに、仕様が甘いのは何故…???
ちなみに、Bluetoothキーボード使用での縦入力画面時は、タッチパネル操作部は消えてくれます(iアプリ使用時もメール作成時も)。
ご参考まで。
書込番号:9248149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/20 12:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 17:02:02 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 3:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/24 11:24:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/03 23:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/10 11:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/07 1:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
