


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N98XPZL-1GH (PCIExp 1GB)
初めての書き込みです。よろしくご教示下さい。
昨日買って早速つけたのですが、windowsの画面が立ち上がる前にIBMレスキュー&リカバリーのディスクを入れなさい、と出てしまいます。
今まで出たことのないのでどうすれば良いかわかりません。
よろしくご教示下さい。
書込番号:9107913
0点

情報が足りなすぎ・・・
IBM(とうかレノボ)製のパソコンに増設したのでしょうか。
であれば、ハード的に予測していない構成変更でOSのリカバリもしくは同ディスクによる
診断モードを要求していると言うことですかね。
Lenovoの場合、かなり詳細なメンテナンスマニュアルをウェブに公開していますけど、
流石にVGAの保守交換情報はあっても、自分での増設・交換までは言及していないでしょう。
元の状態に戻して、まず起動するか確認を。このカード使用するのに耐えうる、電源容量を
もち、かつきちんと補助電源ピンが存在してそれをVGAカードに刺してますか?
また、VGA増設の場合、現在使用しているドライバー削除のお作法もありますし。
メーカ製PCですのでもしかしたら、そのままでは増設できないパターンもあり得ます。
(本体型番情報が一切ないから、調べようもないですけど)
その場合、HDDを一旦、フォーマットしてリカバリディスクでなく、市販のWinXPかVistaを
導入しないと厳しいかも。
書込番号:9107943
0点

早速の返信ありがとうございます。
PCは自作です。
構成
M/B:GA-EP45-DS3R
CPU:Q9300
メモリー:CFD DDR2-6400
電源:剛力短500W
今までビデオカードを変えたりしてもこのような事はなく、なぜIBMと出たのかもわからず困惑しています。
こちらの掲示板をみていてBIOSの更新なのかな?と思ったのですがやり方がわからないのです…ご教授下さい。
書込番号:9108263
0点

なんで戯画のマサボでIBMってでんだろ?
もしかして元々別のPCで使ってたHDDとか流用してない?
このグラボ使うまえは何のグラボさしてたの?
Radeonだったならば完全にドライバー消してから入れないと、うまく動かないよ。
書込番号:9108323
0点

HDDは使い回しではないです。
前のボードは8600GTで、元に戻しても同じ症状です。
書込番号:9108334
0点

ブートの起動順位が光学ドライブ優先になっていてWindowsのブートローダー読まずにディスク読み込んでるとか?付属のディスクとかいれたまま起動しちゃったとか。
書込番号:9108354
0点

HDDは使い回しじゃなくても、OSは使い回しだとか。
違うかな。
もしかして、今起動出来ないから携帯からの書き込みなんでしょうか。
出来たら、どういう画面になるか、写真でもあると皆さんわかりやすいんではないかと。
書込番号:9108369
0点

そのソフトはアイビーエムまたはレノボのPCでしか使ってはいけない様になっているはず。
なので、現在違法状態の疑いがある。
詳しく知らないなら、ハードディスクの内容を全消去し、セットアップをし直した方が良いです。
書込番号:9108380
0点

皆さん、ありがとうございます。
起動の順番はCDが最初ですが、ドライバーCDは入れずに起動しました。
書き込みは携帯でしています。画面の写真はとれないのですが、こんな文字がでます。
Verifying DMI Pool Data……
To boot to the IBM Rescue and Recovery Environment,Press F11
Boot from CD/DVD:DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
セットアップのし直しですか…
書込番号:9108604
0点

それきこりさんの言うようにIBM or LenovoのリカバリーCDじゃない?
windows自体IBM or Lenovoの付属品だね。
自作PCに使えない代物。
ハードが変わったんでリカバリー要求してるし。。。
購入したwindowsの販売形態を示して下さい。(パッケージ版なのかDSPなのか)
書込番号:9108644
0点

OSは自分で買った物ではないので確認してみます。
このパソコン組んでからM/B意外をほぼ全て変えたのになぜ今出たのでしょう?
書込番号:9108678
0点

何故かさっき普通に立ち上がり、表示もでなくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:9110653
0点

>OSは自分で買った物ではないので
OSが使いまわし、ということでしょうか。
前のユーザーがレノボ(IBM)のPCで使っていたOSとか。
もしそうならライセンス違反。
書込番号:9133291
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GV-N98XPZL-1GH (PCIExp 1GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/11/11 7:14:49 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/04 0:03:26 |
![]() ![]() |
9 | 2009/07/12 13:23:05 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/11 0:08:33 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/01 6:24:34 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/30 14:52:02 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/12 21:21:29 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/06 19:01:35 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/06 20:54:46 |
![]() ![]() |
8 | 2009/03/27 11:15:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





