ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)
現在使っていSOTECのノートパソコンのHDD容量が足りなくなってきたので
当商品を載せ替えようと購入しました。
隠しリカバリー領域もコピーできるとのことなので
JUNGLEの「完全ハードディスク交換」というソフトを購入し
HDDを丸ごとコピーをしたのですが、起動しません。
何度か試しましたがダメでした。
試しに隠し領域をコピーしない方法でコピーしたら
問題なく起動したのですが今度はインターネットに接続したときに
ページを変える際に大変時間がかかる様になってしまいました。
HDD関連の口コミを見ていると皆さん普通に載せ替えているようなので
どなたか教えていただけませんでしょうか?
書込番号:9436105
0点
メーカー製PCのHDDの交換はリカバリィディスクを使って新しいHDDに再インストールする方法が一般的ではないでしょうか
リカバリィディスクが無い場合はリカバリィ領域から自分で作成します(手順はマニュアルにあると思います
再インストール後に前のHDDからデータを移行する方が、手間ですが確実です
書込番号:9445234
![]()
0点
>JUNGLEの「完全ハードディスク交換」
こんなマイナーなクローンソフトは疑った方がいいですね。
お試し版ですがメジャーなものでhttp://www.runexy.co.jp/trial/acronis_migrateeasy7/
書込番号:9453699
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HTS545050B9A300 (500GB 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2012/12/01 3:14:06 | |
| 1 | 2012/10/29 16:55:49 | |
| 5 | 2012/10/15 19:02:03 | |
| 2 | 2012/10/14 15:21:51 | |
| 10 | 2012/11/02 12:56:03 | |
| 8 | 2012/06/03 19:52:04 | |
| 3 | 2012/05/28 16:28:33 | |
| 7 | 2012/05/22 13:19:09 | |
| 6 | 2012/03/29 22:00:49 | |
| 3 | 2012/03/03 18:58:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと20時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内


