SyncMaster 2343BW [23インチ]
ダイナミックコントラスト比20000:1/輝度300カンデラ/視野角上下160度/左右170度の23型液晶ディスプレイ(QWXGA+)。市場想定価格は35,000円前後



PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]
2048*1152表示について教えてください。
マイクロATXマザーのオンボードVGAでは2048*1152表示は無理なのでしょうか?
自宅(P5Q-EM HDMI OS:VISTA64Bit) 職場(EG45M-DS2H OS:VISTA32Bit)をマザーとしてPCを使用中です。
このディスプレイに付属のRGBケーブルで接続し付属CDのドライバも入れて接続しましたが
2048*1152ドットの選択肢が出てきません。
「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックははずしましたが
2048*1536ドットしか出てきません。
別途VGAカードの購入を検討していますがオンボードで表示が付加であれば
2048*1152ドットに対応したVGAカードをお教えください。
エクセル・ワードとAutoCADがメインでゲームはしません。
よろしくお願いします。
書込番号:9277447
0点

Intel G45チップセットなら表示出来るはずですが。
デスクトップパソコン|マウスコンピューター BTOパソコンの通販ショップ
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm_pl20/spec.html
2Chでの情報だとG45やAMD780Gでも大丈夫らしいので、
ドライバーの更新試されてみてはどうでしょう。
チップセット - インテル® 4 シリーズ・チップセットの情報とダウンロード
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/cs-028823.htm
書込番号:9277781
0点

じさくさん
早速の返信ありがとうございます。
マザーボードのBIOS、ドライバを最新のものに更新し
再起動しましたがやはり2048*1152表示ができません。
画面の両サイドが表示されない(真っ黒)でデスクトップの
一部が表示されている状態です。
マウスカーソルを上下左右に持っていけば隠れている部分が表示されます。
画面のプロパティで画面の解像度に
1920*1200
1920*1440
2048*1536
2560*1600
の選択肢で2048*1152は出てきません。
1.Intel(R)G45/G43 Express Chipset 上のSyncMaster 2343BW/2343BWX.....(Analog)
と表示されているのでモニタのドライバもインストールできていると思うのですが。
何か特別、ほかに設定が必要でしょうか?
書込番号:9279556
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/07/05 8:32:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/25 15:28:35 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/18 19:58:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/17 0:42:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/22 2:32:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/21 11:28:52 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/08 23:10:08 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/06 23:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/07 14:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/22 1:57:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
