- 
NEC- プリンタ > NEC
- カラーレーザープリンタ > NEC
 
MultiWriter 5750C PR-L5750C
- 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
- ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
- カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。
 
- 
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位
 



プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
このところ印刷すると左側だけ薄いです。
トナーは満タンで、、振って装着や各種メンテナンスモードもやりましたが
改善しません。
修復方法等お分かりでしたらよろしくお願い致します。
書込番号:20964141
 6点
6点

ranmarugogo1さん、こんにちは。
左側だけ薄いとのことですが、これはある場所を境に急に薄くなるのでしょうか?
それとも徐々に薄くなっていくのでしょうか?
あと使われている用紙は、普通のコピー用紙でしょうか?
書込番号:20964411
 2点
2点

左側上部から下まで薄いのですが、、その薄いなかで 上部がより薄く下にいくにつれ濃くなる感じです。濃くなると言っても
通常の半分の濃度です。ちなみに左4分の1弱程度が薄いです。
書込番号:20964425
 2点
2点

消耗部品(ドラム、定着機)の交換になると思います。
設定でどうなる物ではないかと。
書込番号:20964527
 1点
1点

ranmarugogo1さん、追加情報ありがとうございます。
もう一点お聞きしたいのですが、、、
左側の薄さは、上が薄く、下に行くほどだんだん濃くなるとのことですが、連続して印刷を行ったときはどうでしょうか?
2枚目も、やはり上が薄く、下に行くほどだんだん濃くなるのでしょうか?
それとも1枚目の下の濃さが、2枚目の上の濃さに継続して、1枚目よりは濃い印刷ができるのでしょうか?
書込番号:20964756
 1点
1点

遅れてすいません。
何枚印刷しても症状は変わりません。
その症状ですが、左4分の1程度、、上が濃く下にいくにつれ薄くと申しましたが、今印刷したら左4分の1程度、、上から下まで均等
に薄いです。。症状が進んだ?
トナーは純正です。
書込番号:20966390
 0点
0点

ranmarugogo1さん、さらなる追加情報をありがとうございます。
何枚印刷しても症状は変わらないとのことでしたら、トナーの供給や定着が安定するまでに時間がかかる、というのとは違うようですね。
そうなると考えられるのは、トナーのついたドラムを用紙に押し当てて印刷するとき、そのドラムと用紙を押しつける力が、左側だけ弱まってしまったという可能性でしょうか。
これは版画を刷ったり、スタンプを押したりといった場面を考えてみると分かりやすいかもしれませんが、版画もスタンプも、力を適切にかけた個所は、適切な濃さになりますが、力の入りが少ない個所は、薄くなってしまいます。
ちなみにこの問題を解決するためにユーザーができることは、ドラムやトナーなどのユーザーが交換できるパーツが、きちんと装着できていることを確認することくらいで、それでも解決しないようでしたら、プリンター内部のパーツの破損など、ユーザーでは手の出せない部分の問題のことが多いので、残念ながらプリンターの買い替えが現実的な解決法になるかもしれません。
書込番号:20966554
 2点
2点

まず、プリンタードライバーの確認です。
プリンターのプロパティで「トナー節約」にチェックが入っていないか確認しましょう。
また、濃度調整が変わってしまっていないか、用紙設定(紙の種類や厚さ)なども確認しましょう。
プリンターの状態の確認
梅雨の時期、紙や本体内部に湿気が溜まるとカスレや定着不良を起こします。
本体の設定から「スリープに移行する時間」を5分以上にセットして1時間程経ってから印刷を試してみましょう。
また、用紙が湿気を帯びていないか確認して、乾燥した用紙を使うようにしましょう。
トナー供給の改善
トナーを振らないで装着してしまうと、暫く印刷した後に薄くなったりする事があります。
トナーは粉末なので、供給ムラが時間差で起こります。
自分はこの場合、一旦トナーカートリッジを取り外して良く振った後、カートリッジに付いているギアをクルクル回してトナーを送り出します(蓋は閉まった状態)。プリンターにセットするとトナー供給が動きだしますから止まったら取り出して振ってギアクルクルをします。
これを数回行います。
メンテナンスモードで、温度などの設定を変えてみる。
書込番号:20968187
 2点
2点

遅れてすいません。
ご指摘の色々な方法試してみましたが・・・回復しませんでした。
NECにも問い合わせしましたが、、、受付の方はそもそも無知というか知識がないようで
出張で診てから云々の話ばかりでお話になりませんでした。
出張だけでも8000円強とのことで・・修理すれば2台買えるかもで・・・買い替え(他社)をゆっくり
考えようと思います。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:20979046
 2点
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   本日突然極薄黒印字が通常黒印字に復活! | 1 | 2025/04/23 12:36:45 | 
|   はがき印刷 | 6 | 2023/12/09 11:25:20 | 
|   印刷について | 6 | 2023/10/14 9:00:47 | 
|   フェザーユニットギア破損修理 | 5 | 2023/07/08 21:05:34 | 
|   最後の一枚が印刷されない | 26 | 2022/11/20 23:32:22 | 
|   ドラムカートリッジ交換したよ | 0 | 2022/02/14 16:09:21 | 
|   エラーコード042-313の対処方法は? | 4 | 2021/10/05 20:35:45 | 
|   NEC 5750C 黒トナーカートリッジが取れません | 3 | 2021/10/06 14:07:39 | 
|   かすれが治らなくなりました | 5 | 2021/09/27 0:34:17 | 
|   フェザー(定着)ユニットのプラ製メインギアの破損 | 5 | 2021/09/02 15:41:27 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 
 
 

 
 
 
 



