


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H223HQbmid [21.5インチ]
現在、Xbox360をHDMI端子で繋げて使用しています。
以前使用していたディスプレイ(HDMI端子なし)
は本体にイヤホンを差せば スピーカーから切り替わってイヤホンで音声が聞けたのですが、このディスプレイはどうすればいいのでしょうか
何か別に必要なモノがあったり、設定が必要だったりするでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。。
書込番号:8749108
0点

Xbox360用のHDMIケーブルは、オーディオアダプタケーブルが付属しているようですね。
HDMIケーブルとアダプタケーブルを両方本体に接続し、アダプタからの音声をアンプなどに接続して、アンプのヘッドホン端子にイヤホンを差せばいいと思います。
書込番号:8749844
0点

回答ありがとうございます。
確かにオーディオアダプタケーブルが付属されていました。
しかしアンプというモノを持ち合わせておりませんので、どうすればいいのか分かりません・・・。
アンプで検索してみると値段が高くてびっくりしました
購入するしかありませんでしょうか?
書込番号:8753968
0点

本格的なアンプは音質が良い代わりに高価。
そこそこの音質でいいなら、こんな組み合わせでは?
ヘッドフォン端子つきのPC用スピーカーを使う。
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-87/index.asp
この音声端子はミニプラグなので、Xboxのアダプタには変換ケーブルで接続する。
VictorのCN-140Aなど。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=34
書込番号:8754256
0点

そんな方法があるんですね!
アンプを買う余裕がないですのでそちらで試したいと思います。
これって液晶ディスプレイには何も差さなくてもいいのですよね?(HDMI端子は別として)
何回もお聞きして申し訳ないです・・
書込番号:8754435
0点

>液晶ディスプレイには何も差さなくてもいいのですよね?(HDMI端子は別として)
そうです。
書込番号:8755789
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > H223HQbmid [21.5インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/02/01 23:57:45 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/02 9:25:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/18 2:23:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/16 1:51:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/27 21:09:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/24 22:48:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/13 9:44:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/13 0:50:21 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/28 6:55:57 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/23 21:51:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



