Ldorado L-2000
VESA規格のモニターを取り付け可能なATX/Micro-ATX対応PCケース。市場想定価格は11,000円前後
PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000
このPCケースにIntel デュアルコアAtomプロセッサー330搭載BOX
D945GCLF2 (Intel 945GC+ICH7チップセット) Mini-ITXマザーボードを
取り付けられますか?
書込番号:9076070
0点
F.O.Eさん こんにちは。 下記ですね?
http://www.3rsys.com/english/products/view.asp?navi=case&idx_num=106
入りそうだけど?
( 1号機
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom-d945gclf2/atom.html
2号機
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/atom2/atom2.html )
書込番号:9076384
0点
すいません。
勘違いでした;
思い込みとは恐ろしい。。。
ユーザーの意思で投稿が消せないのは痛いですね。。
書込番号:9076415
1点
Celeron愛好家さん・BRDさん返信ありがとうございます。
当方もおそらくMini-ITXマザーボードを取り付けられるのじゃないかと
思っているのですが、万が一取り付けられないかと思うと躊躇してしまって。
一番良いのは実際Atomで組んだ方がおられると良いのですが…。
セカンドPCとしてAtomの使用を考えているのですが、PC Watchで見かけた時に
スペースを考えると良いのが出たなと思っていたのと現在モニターは15インチのナナオを
使っているのですが、21インチ以上のモニターに変更も考え中で余計にスペースが必要と
されてしまうので。
書込番号:9076494
0点
こちらは一台の15"にATOM2台繋いでます。
21インチ以上のモニターなら、スリムに組んで表示器裏側に背負わせると良いかも。
むき出し+簡単なケースもどきなど自作されますか?
例
http://www.geocities.jp/duo6750/ATOM/SUNOKO.htm
書込番号:9077108
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スリーアール > Ldorado L-2000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/11/05 18:12:20 | |
| 4 | 2015/02/23 18:43:00 | |
| 0 | 2013/06/26 19:35:57 | |
| 0 | 2012/10/24 21:42:23 | |
| 0 | 2012/08/10 18:43:13 | |
| 5 | 2012/01/23 15:00:49 | |
| 1 | 2011/11/13 3:26:22 | |
| 0 | 2011/08/28 19:05:18 | |
| 2 | 2011/05/30 9:08:52 | |
| 3 | 2010/08/11 20:07:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)








