


画素数を考えると手ぶれがひどいのでは・・
と心配しましたが杞憂でした。
蝋梅・福寿草・白梅・紅梅などを中心に
7000枚位撮ってみましたが
手持ちで撮ってもD3と変わらない感じです。
これで画質がよいのですから
ありがたいことです。
櫻の季節が待ち遠しいです。
書込番号:9252992
3点

白いトトロさん、こんばんは。
> 手持ちで撮ってもD3と変わらない感じです。
画素数が倍になって、基本感度が低くなっているの
ですから、D3でOKでも、D3XではNGの場合が出ます。
それが出ないのは、元々D3Xで撮っても問題ない
撮り方をされていたからでしょうね (^^
誰にでも同じとは限りません。
書込番号:9253160
9点

画素数によって 閲覧時に手ぶれが目立つと言うのは有りますが、NRの無いボデイで手ぶれし易い機種と言うのは有りません。
D3X で手ブレが確認できる方は、D3でもD300で有っても手ブレしていた事に成ります。
要は D3Xで手ブレを確認できる方は、他の機種でも手ブレの可能性が有りますので、しっかり撮ると画質が違って来ます。
書込番号:9253660
5点

手持ちでの撮影にトライしてみた画像です。
14-24mmF2.8G、1/50秒、F4、ISO100。
頭上で見上げての手持ちです。
厳密に言えば手ぶれがみられますが、これはテクニックの悪さのせい。。(^^;
仕方ありません。。。
書込番号:9253851
4点

じょばんにさん、こんばんは。
> 画素数が倍になって、基本感度が低くなっているの
ですから、D3でOKでも、D3XではNGの場合が出ます。
購入する前は、かなりこれを心配していました。
> それが出ないのは、元々D3Xで撮っても問題ない
撮り方をされていたからでしょうね (^^
誰にでも同じとは限りません。
自分の写真に手ぶれに気がついていないのかな?という不安も・・・
robot2さん、こんばんは。
> D3X で手ブレが確認できる方は、D3でもD300で有っても手ブレしていた事に成ります。
要は D3Xで手ブレを確認できる方は、他の機種でも手ブレの可能性が有りますので、し っかり撮ると画質が違って来ます。
確かに画質は違っています。
最近は、ほとんどD3Xで撮るようになってしまいました。
footworkerさん、こんばんは。
> 手持ちでの撮影にトライしてみた画像です。
頭上で見上げての手持ちです。
厳密に言えば手ぶれがみられますが、これはテクニックの悪さのせい。。(^^;
仕方ありません。。。
確かに、気になりません。
先端が実に細かいなぁという撮り方ですね。しかし、
footworkerさんほどの人がテクニックの悪さといわれると
私はテクニックの無さを恥じ入るばかりとなってしまいます。
竹の絵はいいですね。
心が落ち着きます。
ただ今回は、残念なことにモニターが再現できていないためか、
コントラストが私には点になってしまい目が疲れました。
書込番号:9256135
2点

白いトトロさん、こんばんは。
失礼しました!
ややコントラストがきつ過ぎましたm(_)m
”超精細な絵作り”には、D3Xだと実感し活用しようと思っております(^^ゝ
書込番号:9256254
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/07/02 12:04:51 |
![]() ![]() |
41 | 2022/10/26 9:17:05 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/22 1:31:30 |
![]() ![]() |
12 | 2018/04/13 10:41:14 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/10 9:00:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/01 13:15:22 |
![]() ![]() |
16 | 2016/02/12 22:04:04 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/17 10:49:47 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/30 19:08:38 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/27 2:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





