CG-WLRGNXB-U
CG-WLRGNXBと無線LAN USBアダプター「CG-WLUSB300N」とのセットモデル(ブラック)。価格は9,240円(税込)



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLRGNXB-U
お世話になります。
あまり書き込みがないので、こちらはご覧になられている人がいるかわかりませんが、
もしご覧になられて、原因がわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
ちなみに付属のUSBアダプタは故障しているっぽく、利用しておりません。
(こちらはメーカーへ問い合わせ依頼中です。)
具体的な現象は下記のとおりです。
別途購入したCG-WLCB300GNM(無線LAN PCカード)で
ネットワークの設定をした場合、正常にネットワークに接続できませんでした。
対象PCは下記のとおりです。
機種:dynabook SS MX/190DR
このPCで無線LANカードを接続、ドライバーをインストールし
ルータへ接続したところ、正常にルーターへはアクセスできているように
みえるが、ルータへのPing等も飛ばず、インターネットも勿論できません。
ドライバーはHPよりダウンロードした最新版になります。
ルータのファームも最新版になっております。
ルータのログを確認するとMACアドレスが登録されているので、
ルータで認識だけはしているようです。
ルーターの設定は
ネットワーク認証方式 : WPA2-PSK
ネットワーク暗号方式 : AES(TKIPも試しました。)
DHCP : OFF
にて設定してあります。
同じ無線LANカードで違うPC(Let'Note)に接続した場合は正常に接続できます。
ちなみに、マルチAPにてWEPで設定した場合のみ、インターネットへの接続はOKでした。
ノートPCよりアクセス、設定している場所はルータより1メートルの所でやっております。
内蔵無線LANのユーティリティが邪魔しているのかと思い、こちらもアンインストール
しましたが、状況は変わらず。
ウィルスバスター等のセキュリティソフトも終了しましたが、pingは飛ばず、
こちらも状況は変わらずでした。
windows標準のファイアウォールはOFFにしてあります。
内蔵無線LANもoffにしてみました。
同じカードで他のPCで利用できることから、おそらくクライアント側の問題かとは
思うのですが、これ以上何が原因なのか突き止めることができません。
上記現象をご一読の上、同様の状況から解決できた方、原因がわかる方がいらっしゃいましたら
ご教授いただければと思い投稿させていただきました。
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:11014583
0点

>DHCP : OFF
プライベートIPアドレスは固定ですか?
それとも他にDHCPサーバーがあるのですか?
書込番号:11015079
0点

ジーティアルさん、返信有難うございます。
IPはすべて固定で、他にDHCPはありません。
該当のクライアントで以前利用していたIPを新しいカードに振っているので、IPの重複も考えづらいです。
もちろん他のIPも試してみました。
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:11015188
1点

ブロードキャストping投げて見ました?。
例えば、NotePCが192.168.0.1/24とかであれば、ping 192.168.0.255
そのあと、arp -aでNotePCで見てください。
きちんとarp解決しているか否かですね。
もし、ルータにmacのってて、NotePCでmacのってないでarp解決できてなければそもそも
子機側の故障ですね。
荒業でルータのmacアドレスをarpコマンドで書いてみてping打ってみるでもいいですよ。
あとは、wpa2認証の文字列があってないとか・・・はないですよね?(^^;
書込番号:11015444
0点

>同じ無線LANカードで違うPC(Let'Note)に接続した場合は正常に接続できます。
dynabook SS MX/190DRと何が違うのか?ってことですね。
>ちなみに、マルチAPにてWEPで設定した場合のみ、インターネットへの接続はOKでした。
ここら辺に糸口が有りそうな気がします。
一応、これとかご覧になられてみてください。※他のQ&Aなども参考にされてみてください。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002458.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26x1%3D%25A5%25CE%25A1%25BC%25A5%25C8%25A5%25D6%25A5%25C3%25A5%25AF%26x2%3Ddynabook%2BSS%2B%25A5%25B7%25A5%25EA%25A1%25BC%25A5%25BA%26x3%3DSS%2BMX%252F1%26x4%3D%25A5%25CD%25A5%25C3%25A5%25C8%25A5%25EF%25A1%25BC%25A5%25AF%26x5%3D%25CC%25B5%25C0%25FELAN%26keyword%3D%2522Windows%2528R%2529XP%2522%26session%3D20100301052625677
書込番号:11015529
0点

自分も同じような環境に陥ったことがあります。
まず、インストールドライバーを確認し直して見てください。
書込番号:11015554
0点

ハゲくじらさんの意見も対処法のとりかたとしてありますね。
ダイナブックあちこちで聞きますが、結構ドライバー関連に起因した障害おおいです。
東芝のサポートも結構いい加減みたいですね。親戚のPC一台処置したことあります。
その時もやっぱりドライバー更新したらあっさり解決です。
書込番号:11015730
0点

>Zoom-ZoomFUNさん
ご返信ありがとうございます。
ブロードキャストではまだPingは投げて見てません。
今仕事中ですので、自宅に帰り次第実施してみたいと思います。
>あとは、wpa2認証の文字列があってないとか・・・はないですよね?(^^;
何度も打ち直ししたり、メモ帳に一度打ってから、コピペしても同様でしたので
間違ってはいないかと思います。
ちなみにCG-WLCB300GNM(無線LANカード)は合計2枚ありまして、
どちらで試してみても同様な症状でした。
Let'sNoteでは両方とも正常に接続できました。
>ジーティアルさん
続けてのご返信ありがとうございます。
リンク先を参照させていただき、色々と試してみたいと思います。
USBの子機が壊れていなければ、こちらでも試して見たいところなのですが。。。
>ハゲくじらさん
ご返信ありがとうございます。
ドライバー、及びユーティリティの再インストールはしておりませんでしたので、
自宅に戻り次第、再インストールしてみて再度試して見たいと思います。
皆さん、色々とご教授いただきありがとうございます。
とても勉強になります。
ご指導いただいた内容を実施し、結果がわかり次第また書き込みさせていただきたいと思います。
お忙しい中恐縮ですが、引き続き宜しくお願い致します。
書込番号:11016461
0点

朝、出勤前で詳しく書けませんでしたが、
自分の場合、カードからUSBタイプに変更して接続出来ない状態になりました。
クライアントユーティリティーは立ち上がるのにナゼ...と
自分の場合、安直に考えてカードタイプのドライバーをインストールしてしまい
接続出来なかった経験が有ります。
1年前位なので、うろ覚えですが、ドライバーの型番も1文字か2文字違う位で
分かるのに苦労しました。
書込番号:11017328
0点

皆さん、色々とご返信、ご教授いただきありがとうございました。
率直に結果を申しますと、先ほど無事に接続することができました。
ハゲくじらさんとZoom-ZoomFUNさんに返信いただいた内容から、
初心に戻りましてドライバーの再インストールをしてみようと思い、
実施してみたところ無事に接続することができました。
ただ、最初にインストールしたドライバーとまったく同じバージョンの
ものをインストールしただけですので、なぜ繋がらなかったのかあまり納得はいかないのですが・・・
ドライバーを再インストールする際に実施したことは、
・corega関連のドライバーをすべて削除
・ユーティリティの削除(フォルダ自体も手動で削除)
・セキュリティ関連ソフトの停止(最初のドライバーインストール時は未実施)
・内臓無線LANの無効化(最初のドライバーインストール時は未実施)
以上の4点は実施いたしました。
また最初にインストールした時と状況が違うのは以下の点です。
・インテルの無線LANユーティリティをアンインストール
(これは接続ができなかった際に既に削除してました。最初のドライバーインストール時は未実施)
以上の中から何かしら原因があったのかもしれませんが、
今となっては直接原因になったものが何かは良くわかりません・・・
原因が良くわからず、あまり釈然とはしませんが、
何はともあれ無事に接続できるようになったので大変うれしく思っております。
改めて、ご返信いただいた
ジーティアルさん
ハゲくじらさん
Zoom-ZoomFUNさん
お三方に御礼を申し上げます。
ありがとうございました!!
書込番号:11019763
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLRGNXB-U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2010/03/02 0:22:50 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/20 20:21:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/14 18:34:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





