GV-MVP/HZ2W
NetbookモードやUSBバスパワー駆動に対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーBOX(Wチューナーモデル)。本体価格は21,000円



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HZ2W
OS WindowsXP Home
CPU Athlon 64 3700+(2.2G)
HDD 500G
メモリ 2G
グラボ Radeon HD2600XT
モニタとはHDMI接続で1920×1080再生したいと思っています。
この環境でこの製品を使うと、視聴についてはフル画面表示で普通に再生されますが、
録画したものをフル画面再生すると音声がずれます。
フル画面でなければずれません。
スペック的にはCPUがデュアルコアでないので推奨スペック以下というのが
原因のひとつだと思いますが、なにか設定をかえるなどしてこの音声ずれを直す
方法はないでしょうか?
アイオーデータのアップデートとRADEONのドライバ類は最新のものにしてあります。
また、同じような症状の方はいますでしょうか?
書込番号:8862337
0点

ユーミング3世さん、こんばんは。
私はHS2を使っていますが、視聴、録画ともに音声がズレます。大丈夫なときもあるのですが、原因はよくわかりません。
構成は下記です。
CPU:CORE2DUO E4300
M/B:GA-73PVM-S2H
MEM:Pulsar DCSSDDR2-2GB-800
OS:WindowsXP SP3
解決方法がわからず困っています。
書込番号:8863566
0点

ねこ芸人さんレスありがとうございます。
私はさっき「エラーになりました」とかいう表示がでて、MagicPlayer Digitalを終了したところ、後に「エラーから復帰しました」というような表示がでて、それからというもの、フル画面再生が普通に音ずれもなくできるようになりました。確かにCPU使用率が音がずれていたときは100%近くまで上がっていたのが、今は35%〜50%ほどになり、原因は分かりませんがほぼ正常動作するようになりました。ただし、PCを再起動すると、ドライバのインストールが求められたり、録画ものを再生すると真っ黒な画面で音もでず、時間のカウントだけがすすんでいくという現象もたまに起こります。
USBの抜き差しの繰り返しや、ドライバを入れなおすなどすれば正常動作することもあるということで、同じような症状の方もすこし希望が持てるのではないでしょうか?
つまり、PCのスペック不足だけが原因ではないということです。
とにかく不安定だなと感じますが、アップデートでなんとか改善してくれないかなと淡い期待をもっています。
書込番号:8864479
1点

こんにちは。
うーむ。スペックはあまり関係なさそうですね。
ところで先ほどいろいろ試したところ、mAgicTVDigitalで録画したものをフル画面で再生中、カーソルを端っこにもっていくと再生ボタン等が表示されますが、この時をきっかけにズレが発生します。で、マウスのホイールを上下してスキップさせると直ることがわかりました。
なんとも不思議です。
書込番号:8869951
0点

私も似たような現象で苦戦中なのでコメントさせていただきます。(私もCPUスペックだけではないような気がしています)
私の場合は標準表示サイズ付近でのみ音ズレが発生することがわかっています。(視聴/録画再生とも)
フル画面ではカーソル位置によりボタン類が表示されますが,それに伴い画像の表示サイズも少し小さくなりますので,その時に音ズレが発生したり直ったりするのではないでしょうか?
もしこれが原因だったら,フレーム表示させずにコントロールするためには,マルチメディアキーボードやマウスのスクロール設定を活用したり,リモコンを使用するしかないと思います。(現時点では)
根本対策の提案になっておらず,全く参考にならないかもしれませんが。
詳細については下のリンクもご参照下さい。
http://murrow.cocolog-nifty.com/blog/HZ2W_6.html
http://murrow.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/io-data-gv-mvph.html
書込番号:8876220
0点

[M]さんこんばんは。
>フル画面ではカーソル位置によりボタン類が表示されますが,それに伴い画像の表示サイズも少し小さくなりますので,その時に音ズレが発生したり直ったりするのではないでしょうか?
まさにその時に音ズレが起こりますが、直ることはないようです(私のPCではですが)。
マウスホイールで5秒?スキップすることで直るので、特に今は気にしていません。
みなさんのPCではこの方法で直りませんか?
書込番号:8880478
0点

フル画面での音声ずれは今のところ解消されていませんが、[M]さんのおっしゃるとおり、カーソルを下にもっていってボタン類が表示されるようにし、ひとまわり画面が小さくなった状態であれば音声ずれをすることなく、再生され続けるようです。ただし、目に見えてカクカクというわけではないですが、若干滑らかさに欠ける印象は否めません。また、カーソルを中央に戻し、再びフル画面にすると音声ずれを起こします。
同じフル画面で音声がずれるといっても私の場合1920×1080なのですが、みなさんの環境はどうなのでしょうか?
ちなみに、ねこ芸人さんがおっしゃるようなスキップすることで直るというのは私の場合はあてはまりませんでした。
書込番号:8927642
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HZ2W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/06/19 11:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/19 1:59:51 |
![]() ![]() |
14 | 2011/06/09 15:59:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/05/03 22:09:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/27 2:44:04 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/15 16:05:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/13 5:42:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/10 23:46:29 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/04 1:25:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/10 23:43:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
