GV-MVP/HS2
Netbookモードに対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーボード(PCI Express x1モデル)。本体価格は15,700円
PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS2
HS所有ですが、ソフトがDL販売のmAgicTV Digital Ver.6.10.03
にアップ済みなので、上位にあがっているこちらにカキコミ
させてもらいます
朝子供のために、特撮ものを2番組(30分番組2番組時間的に繋がっている)
番組表から予約しているのですが
バージョンアップしてから2番目の番組が、エラーが出て再生出来ません
ムーブしたり前のバージョンに戻すと観れます
また、やはりこのソフトが勝手に音量のマスターボリュームを25%に変えます
変わらなくする方法ってないでしょうか?
また、やはりこれもこのソフトのせいで予約終了後など休止モードになりません
ちなみにアナログの方のmAgicマネージャや手動ではちゃんと休止モードになります
同じ症状の方で、解決された方おられませんか?
よろしくお願いします
書込番号:9097494
0点
私もHSからDL販売のを購入し、使用していますが全然問題ないですよ。
付属のPDFの通りにアップデートを行いましたか?
>また、やはりこれもこのソフトのせいで予約終了後など休止モードになりません
ちなみにアナログの方のmAgicマネージャや手動ではちゃんと休止モードになります
これは設定してもその通りにならないということですか?
ちゃんと録画終了後の動作を休止に設定していますか?
書込番号:9098226
0点
お返事ありがとうございます^!
>付属のPDFの通りにアップデートを行いましたか?
勿論、説明通りにしました‥とゆうか
前バージョンの1.33でも同じだったんです。。
その前々のバージョン1.30では2番目の番組がエラーなしで再生出来るんですヽ('Д`;)ノ
それ以外は一緒です。。。
>これは設定してもその通りにならないということですか?
そうなんです。
>ちゃんと録画終了後の動作を休止に設定していますか?
勿論です。
しかし、Windows標準の休止モード設定もきかなくなります
電源ボタンを休止モードになるようにはしていて
電源ボタンからの休止モードは問題ないんです
よろしくお願いします
書込番号:9098333
0点
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf/93540_2_844_gv-mvp_hs2-201059-01.pdf
の
5「ウィンドウズの環境設定をする」ら辺が休止とかのところなので、そこらを見直してみては?
書込番号:9099265
0点
1.30で問題なく再生されるのであれば、Playerの問題でしょうから、1.30をインストールした後、
C:\Program Files\I-O DATA\mAgicTVDの中にある「mtvPlayer.exe」というファイルを、別の場所に一旦移動して保管し、
1.33にアップした後に上書き保存すればいいのではないでしょうか?
うまくいくかどうかはわかりませんが、とりあえず試してみるといいかと思います。
あと、再インストールされる際ですが、msconfigを使って、スタートアップに登録されているソフトを解除、
起動しない状態でインストールした方がいいです。
また、サービスタブにある、Windows以外のサービスも止めてからされると、ソフトが安定動作します。
面倒ですが、後々録れない番組がでるよりは、念には念を押してインストールすることをおすすめします。
書込番号:9099746
0点
お返事ありがとうございます^!
今は2.11なので、1.30を使用するのにちょっと抵抗があります、、
「mtvPlayer.exe」の交換で治るならIOさん早く治してほしいですね‥
msconfigでスタートアップすべて無効にして再インストールしてみました
その時気づいたのですが、やはりこのソフトが勝手に音量のマスターボリューム
改めWAVEボリュームを25%に変えます、、仕様ですかねヽ('Д`;)ノひょっとすると。。
休止モードの方は
msconfigでスタートアップの要りそうなのだけチェックして再起動したら
問題なく休止になるようになりました♪
やはり何か他のソフトと相性があったんですね(^^ゞ
しかし、スタートアップを外したら
随分軽くなって、全体的なパフォーマンスが
見るからに良くなりました‥
スタートアップもしらぬまに犯されるんですねヽ('Д`;)ノ
書込番号:9102735
0点
あいかわらず2番組時間的に繋がっている場合の2番組目が
エラーが出て再生出来ないのは変わりないのですが
このソフトを立ち上げると、勝手に音量のWAVEボリュームを変える原因が分かりました
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s15648.htm
変わらなくなりました(^^ゞ
しかし色々試してもやはり、予約終了後など休止モードに移行しませんヽ('Д`;)ノ
解決された方居られないのかな‥
書込番号:9135573
0点
当方も同様の症状で困っております。昨年からI/Oデータに問い合わせしておりますが、言われるた通りに色々と確認しOSの再インストール迄しましたが何の改善もありません。催促しても、ここ1ヶ月以上何の回答もありません。困りました。。。。。
書込番号:9244997
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HS2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/03/28 23:28:35 | |
| 3 | 2019/01/14 12:28:03 | |
| 3 | 2013/04/14 22:34:39 | |
| 5 | 2013/04/30 19:55:46 | |
| 0 | 2012/10/17 15:04:11 | |
| 0 | 2012/06/27 23:12:13 | |
| 3 | 2012/04/23 22:34:34 | |
| 1 | 2011/12/18 9:44:10 | |
| 1 | 2011/10/07 14:41:13 | |
| 4 | 2011/08/29 23:00:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



