『AGPでは』のクチコミ掲示板

2008年12月中旬 発売

GV-MVP/HX2

Netbookモードに対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーボード(PCIモデル)。本体価格は15,700円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-MVP/HX2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HX2の価格比較
  • GV-MVP/HX2のスペック・仕様
  • GV-MVP/HX2のレビュー
  • GV-MVP/HX2のクチコミ
  • GV-MVP/HX2の画像・動画
  • GV-MVP/HX2のピックアップリスト
  • GV-MVP/HX2のオークション

GV-MVP/HX2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • GV-MVP/HX2の価格比較
  • GV-MVP/HX2のスペック・仕様
  • GV-MVP/HX2のレビュー
  • GV-MVP/HX2のクチコミ
  • GV-MVP/HX2の画像・動画
  • GV-MVP/HX2のピックアップリスト
  • GV-MVP/HX2のオークション

『AGPでは』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/HX2」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HX2を新規書き込みGV-MVP/HX2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 AGPでは

2009/07/04 19:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HX2

スレ主 頭迷路さん
クチコミ投稿数:22件

このボード、PCI Expressのグラボが必要だと仕様にありますが、
AGPのグラボでは、動かないんでしょうか?

書込番号:9802555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/07/05 10:43(1年以上前)

PCI ExpressはあくまでもインターフェースのひとつなのでAGPでも大丈夫と思います。

しかし、Intel G965以上、AMD Radeon XPRESS 1100以上、NVIDIA nForce 600シリーズ以上
VRAM:128MB以上 [推奨 256MB以上]で、HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクタ ・HDCP対応のディスプレイ、 HDCP機能を利用することによりハイビジョン解像度で出力されます、など使用制限があるので、良く使用されるVGAのスペックを確認する必要があります。

書込番号:9806187

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭迷路さん
クチコミ投稿数:22件

2009/07/05 15:58(1年以上前)

きらきらアフロさん先日はご指導ありがとうございました。

そうですか、何とか映りそうですか。
実は、先日ご相談したPCの先代でTVを見たく
先走ってIOデータのPCIバス用の地デジチューナーボード購入してしまいまして。
IOデータの直販サイトで、箱つぶれ+リモコン付で1.1K送料無料で売っていたので
衝動買いしてしまいました。

あと、質問ですがディスプレイHDCP対応じゃなくても視聴できるのでしょうか?

書込番号:9807451

ナイスクチコミ!0


Eddie550さん
クチコミ投稿数:28件 GV-MVP/HX2のオーナーGV-MVP/HX2の満足度4

2009/07/05 17:42(1年以上前)

私はこの製品を、AGP対応のグラフィックボードで
使用していますが、問題なく動作しています。
お使いの環境にもよるでしょうが、まず大丈夫だと思いますよ。
ただ、AGPスロット用で、HDCP対応のグラフィックボードとなると、
選択肢が限られてきます。
ちなみに私が使用しているのは↓これです。
http://kakaku.com/item/K0000010979/

アナログ接続の場合はHDCP対応では無いモニターでも
使えるようですが、解像度、画質に制限が付くようですね。
フルハイビジョン表示は無理です。

書込番号:9807891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/07/05 18:04(1年以上前)

こんばんは、 頭迷路さん 

オンボードのD-Subでの出力でなら可能ですよ。
グラフィックボードのD-subからではVistaのみですね。

書込番号:9808024

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭迷路さん
クチコミ投稿数:22件

2009/07/05 20:50(1年以上前)

こんばんわ、Eddie550さん、空気抜きさん レスありがとうございます。

当方PC基本構成はCPU、VGA

CPU:セレロン2.4→Pen4 3G HT仕様(今回地デジのためにオークションで落札)
VGA:LEADTEK WinFast A7300GT 256M HDTV対応
ディスプレイー:21.5HDCP対応一台、22ワイドLCD一台
地デジボード:IO GV-MVP-HX2(発注中)

ディスプレイの21.5HDCP対応一台は、おNEWマシン用で
先代PC用は22ワイドと思っているのですが、
DVI出力だと、HDCPのみとなるのでしょうが?
画質を落としてDVI出力で22ワイドで視聴できないですか?

以上、もし知りえたらお教えお願いします。


書込番号:9808918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/07/05 21:00(1年以上前)

VGA:LEADTEK WinFast A7300GT 256M HDTV対応
がHDCP非対応だと思いますね。

>先代PC用は22ワイドと思っているのですが、
DVI出力だと、HDCPのみとなるのでしょうが?

DVI=HDCP対応ではありませんが・・・

>画質を落としてDVI出力で22ワイドで視聴できないですか?

無理ですね。
バッファロー製の地デジチューナーなら可能なのですが・・・

書込番号:9808986

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭迷路さん
クチコミ投稿数:22件

2009/07/06 20:08(1年以上前)

HDTVとHDCPでは意味が全然違うということですね。
グラボがHDCP対応でないし。

当方、XPなのでD−SUBでアナログでもし視聴できないし
八方塞がりということか…。

せっかく地デジボードを購入したのに、無駄になってしまったのね。

こうなったら、オークションに出すか、おNEWのPCでWチューナーでいくしかないかぁ。

書込番号:9813720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HX2
IODATA

GV-MVP/HX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

GV-MVP/HX2をお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る