


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe
ブルーレイの音声をフルに楽しみたくて購入を検討しています。
不備があったり、別途出費があるのであればこちらの製品も結構値が張るので
いっそPS3を購入しようかなと思っています。
その際、検討の段階でいくつか知りたい事があります。
夜中にゲームをする際に音量に気を使うため
SONYのMDR-DS7000というヘッドフォンも使いたいのですが、こちらの製品にはこのHPの
http://www.unitycorp.co.jp/asus/soundcard/xonar_hdav13_dx/index.html
のアクセサリの箇所に[2 x S/PDIF optical adaptors]
という項目があるのですが、これはS/PDIFの同軸ケーブルを接続する端子を
光ケーブルの接続端子に変換するものなのでしょうか?
もしそうであれば変換機等不要なので便利ですよね。
また、HDMIをグラフィックカードから直接ディスプレイに接続するのではなく
Xonar HDAV1.3 DeluxeとAVアンプを介してディスプレイに接続するわけですが
体感レベルでの映像の遅延等はありませんよね?
色々と初心者の為、質問に不備があるかもしれませんが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら返答をよろしくお願いします。
書込番号:9580470
0点

マニュアルを読んだ所、SPDIFコネクターが光と同軸両方に使えるようです。
要はこのコネクターを角形光コネクターに変換するコネクターが入っているのです。
書込番号:9583617
1点

ポータブル機器用の丸型の光ケーブルならそのままさせると思います。
書込番号:9583671
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/08/18 12:45:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/24 21:12:29 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/04 20:50:15 |
![]() ![]() |
11 | 2010/09/04 20:43:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/09 11:38:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 21:38:03 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/12 8:53:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/10 18:41:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/07 8:58:53 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/07 11:39:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


