公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
1週間ほど前にXminiを増設しました。
私はソニー製品で曲を取り込むのが初めてなので、アトラックというのが
いまいち解りません。
とりあえず初期設定ではあまりに音が悪かったので、CDから352でLISMO Portに
取り込んで、携帯にも352で転送していますが、これではさすがに曲数が足りません。
そこで質問ですが、例えばアトラック3の132は、アトラックで言うとどの位のレート
になるのでしょうか。
また参考のため、皆さんの使用されているビットレート(特に携帯転送時)を
教えていただけないでしょうか。
書込番号:9456803
0点

とりあえず192で転送してます。
W44Sの時も同じです。
しょせんケータイで聴く音楽、こんな物って感じで妥協が肝心かと。
JR、バス、市電で聴く分には問題ないと思っています。
書込番号:9457836
0点

192kbpsで十分だと思いますよ。Xmini本体も付属イヤホンも高ビットレート再生に堪える代物ではありませんから。
以前、着メロ等制作の副業をしていた時に低音質圧縮音源からも音を拾っていましたが、
MP3でも高品質エンコードの256kbpsあたりになると、聴こえる範囲内での情報の欠落は
感じませんでした。(128kbpsだと鳴ってるはずの音が消えてたりしますが)。
>そこで質問ですが、例えばアトラック3の132は、アトラックで言うとどの位のレートになるのでしょうか。
128kbpsあたりだと思います。
設定画面にはATRACと表示されますが、ATRAC3plusですね。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000840
同じ曲を異なるビットレートで転送し、ランダム再生(ブラインド)で聴き比べてみるのもいいかもしれませんね。
音質が悪いと感じたデータを削除していけば、納得できる下限のビットレートが判るのではないでしょうか。
書込番号:9459355
2点

三段空母さん、ビデオカードさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
私もお二人に習って、192kbpsで転送しなおしてみました。
聴感上もあまり違和感が無く、容量も1ギガちょっと余裕ができました。
どうもここら辺が、良いバランスのようですね。
以前はipodと携帯を持ち歩いていたんですが、Xminiにしてから、また音楽を
聞く機会が増えました。
書込番号:9467149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Walkman Phone,Xmini」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2017/09/20 22:08:25 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/23 22:35:21 |
![]() ![]() |
9 | 2015/09/07 19:56:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/05 22:33:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/09 23:12:17 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/09 13:53:41 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/27 1:47:30 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/21 6:50:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/16 2:08:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/20 22:47:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)